タニギキョウ 投稿者:アブ 投稿日:2012/05/25(Fri) 09:53 No.49667
小さくて可愛い花タニギキョウです。 大なり小なり群生していて山地の谷、沢など湿り気のある所で目にします。
トリガタハンショウズル - アブ 2012/05/25(Fri) 10:10 No.49670 高知の鳥形山で発見された事が名前の由来とかで 初めて目にした花です。毎年山で新しい花との出会いがありますが今年は後いくつの出会があるか楽しみです。
ナベワリ - アブ 2012/05/25(Fri) 10:20 No.49671 毎年見かけますが葉に隠れるように下向きでぶら下がるように咲いているので歩いていても目に付きにくく撮影もしにくい花です。
ヤマウツボ - アブ 2012/05/25(Fri) 10:25 No.49672 道中6つも見かけた寄生植物で葉緑素を持たないヤマウツボです。
Re: タニギキョウ - なずな 2012/05/25(Fri) 19:56 No.49684 アブさんこんばんわ タニギキョウ小さなお花がかわいいですね。 こちらでも群生しています。 トリガタハンショウズル も珍しいですね。 ナベワリもかわいらしくステキです ヤマウツボもユニ−クな姿見せてくれますね。
|