ビヨウヤナギ 投稿者:talksun 投稿日:2016/05/30(Mon) 09:54 No.83269
ヒペリカムの仲間が黄色い花を咲かせています。 これは、立性の「未央柳」です。
(学) ヒペリカム・キネンセ
セイヨウキンシバイ - talksun 2016/05/30(Mon) 09:55 No.83270 匍匐して地面を覆う 「西洋金糸梅」です。
(学) ヒペリカム・カリシナム
キンシバイ - talksun 2016/05/30(Mon) 09:56 No.83271 お椀型の花でメシベが出っ張らない 「金糸梅」です。
(学) ヒペリカム・パツルム
タイリンキンシバイ - talksun 2016/05/30(Mon) 09:57 No.83272 平開しメシベが出っ張る 「大輪金糸梅」です。
(学) ヒペリカム・ヒドコート
コボウズオトギリ - talksun 2016/05/30(Mon) 09:57 No.83273 小さい花で、切り花にも使われる 「小坊主弟切」です。
(学) ヒペリカム・アンドロサエマム
Re: ビヨウヤナギ - なずな 2016/05/30(Mon) 21:18 No.83282 talksunさん、こんばんは〜〜 ヒペリカムの仲間達が勢揃いですね。 シベがたくさん~♪きれいですね。 黄色い花が咲きそろうと元気いっぱいになれそうです。 梅雨入り前にパワ−いっぱい頂きました。
ありがとうございます。
|