ノアザミ 投稿者:talksun 投稿日:2015/07/13(Mon) 09:59 No.79097
淀川の堤防で散見される 「野薊」です。
(学) キルシウム・ヤポニクム
アメリカオニアザミ - talksun 2015/07/13(Mon) 10:00 No.79098 街中の思いもよらぬ場所で見かける 「アメリカ鬼薊」です。 原産地はヨーロッパなのに…。
(学) キルシム・ブルガレ
Re: ノアザミ - なずな 2015/07/13(Mon) 21:42 No.79103 talksunさん、こんばんわ ノアザミきれいですね。優しく咲く姿がすてきです。 アメリカオニアザミはトゲも多くて大型で 存在感バッチリですね。 以前は近くにあったのですが、道路工事でなくなってしまいました。 残念です。
|