ガーベラ 投稿者:のんこ 投稿日:2025/05/05(Mon) 20:05 No.102860 連休明日1日 皆さんお疲れ休みで終わりますね。 我が家も今日で来客も終わり平常に戻ります。 一番花の咲く時期 庭がニギヤカデ嬉しいです 大好きなガーベラの株が増え花が数輪咲くように なり嬉しいです。 添付:102860.jpg (5873KB) Re: ガーベラ - とお 2025/05/05(Mon) 22:57 No.102861
こんばんゎ〜♪ 次々と花が咲き出す春〜初夏の季節ですね 我が家の庭や鉢でも数は少ないですが 色々と咲き出しました この花は名前がはっきりしません ハタケニラのような気もします? ノビルの葉は葱のような筒状とネットにありました Re: ガーベラ - なずな 2025/05/06(Tue) 20:21 No.102863 のんこちゃん、とおさん、こんばんは まっ赤なガ−ベラきれいです。 大好きなガ−ベラの株が増えて良かったですね。 とおさんのお花オーニソガラムサンデルシーに 似ていますがいかがでしょうか? オ−ニソガラムの仲間はたくさんありますので もしかしたらと思い・・・・ Re: ガーベラ - とお 2025/05/07(Wed) 00:09 No.102865 なずなさん 「オーニソガラム・サンデルシー」の候補ありがとうございます。 葉の形や花の様子は10pくらいの小さな「オーニソガラム・???」とソックリですが花茎は30pくらいと長く葉も20〜30pと長いので色々検索したのですがこれまでサンデルシーには出合えませんでした。 最近PCの検索にもAIチャットが使われていてかえって違った方向へ誘導されるような気がします。 多分サンデルシーで間違いないと思います。 オーニソガラムは原種で180種以上もあるとのこと余り同定にこだわり過ぎないようにします (^^; Re: ガーベラ - なずな 2025/05/07(Wed) 20:15 No.102866 とおさん、こんばんは オ−ニソガラムの仲間でいいのかも知れませんね。 数が多すぎて探すのも大変ですね。 似たものが多く同定はむずかしいです。 |