返信フォーム

シマツルボ 縞蔓穂 投稿者:とお 投稿日:2025/05/09(Fri) 19:55 No.102869
もうずいぶん昔 友人の家の近所にあった園芸店で買ったシマツルボ 何年か前 幾鉢かに植え替えて花友に分けました 残った二鉢もギッシリに増えています
名前の由来は葉に縞があり 花が別属のツルボに似ているそうです
NHK趣味の園芸によると正式名は「シラー・アドラミー」
「GKZ植物事典」では学名“Ledebouria cooperi”
(=Scilla cooperi、=Scilla adlamii)
私的には学名まで検索すると分かりにくくなりますので
単純に「シマツルボ」の名札を付けます

添付:102869.jpg (2373KB)
Re: シマツルボ 縞蔓穂 - とお 2025/05/09(Fri) 19:58 No.102870

UPにすると可愛い花です


Re: シマツルボ 縞蔓穂 - なずな 2025/05/09(Fri) 20:12 No.102871
とおさん、こんばんは

シマツルボかわいいお花ですね。
たくさん増えて環境の良さが伺われます。
1本の茎の上にたくさんのお花が咲く穂咲きで
見栄えも抜群素敵ですね。


おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色