ユキワリソウ(ミスミソウ) 投稿者:老よし 投稿日:2016/03/14(Mon) 21:23 No.81571 こんばんは、ご無沙汰しております。帰省中の3月8日の午後(大変暖かい日)、岐阜県関市の標高500mほどの峡谷沿いの林道に野草観察に出かけました。日陰には所々雪が残るような状態で、野草の花はほとんど咲いていませんでしたが、なんと偶然にもユキワリソウが咲いていました。直径1cmぐらいの花で、三角形の葉っぱからユキワリソウ(ミスミソウ:三角草)に違いないと思います。管理地でもない自生のユキワリソウに初めて出会いました。湿って苔むし、ザレた岩の斜面にポツポツと生育していました。写真を撮り直そうと二日後にもう一度見に行きましたが、気温が低く12時頃でまだ日光があたっていなかったためかすべての花が開いておらず、残念、撮り直しは諦めました。 添付:81571.jpg (556KB) Re: ユキワリソウ(ミスミソウ) - なずな 2016/03/14(Mon) 22:07 No.81574
老よしさん、こんばんは〜 お久しぶりですね。 お変わりなくお過ごしでしたか? 自生のユキワリソウ本来あるべき姿ですね。 今は自生してる姿にはなかなか出会えません。 貴重なお花を見られてラッキ−でした。 こんな可愛い姿を見ると疲れが吹き飛んでしまいますね。 ショウジョウバカマ - 老よし 2016/03/14(Mon) 22:09 No.81575 もう一つ早春の花です。3月11日、岐阜県関市の車も通る峠道の杉林の中に群れをなして生育しています。この地方ではうぐいすがホーホケキョと鳴く頃に咲くのでホケキョバナといいます。神奈川の津久井地方では見かけたことが無いのですが、この関市では谷沿いの湿った杉林などでごく普通にたくさん見られます。 Re: ユキワリソウ(ミスミソウ) - 老よし 2016/03/14(Mon) 22:21 No.81576 元気に過ごしております。昨年は自転車を乗り回すばかりでしたが、最近は自転車とあわせて野草観察にも重きを置くようになってきました。 Re: ユキワリソウ(ミスミソウ) - なずな 2016/03/14(Mon) 22:21 No.81577 ショウジョウバカマが群生ですか? すてきでしょうね。 私は稚内で自生してる姿を見ました。 栽培されてるのと違い力強さがあり素敵だなと 思ったものです。 Re: ユキワリソウ(ミスミソウ) - 老よし 2016/03/14(Mon) 23:32 No.81582 群生の様子です。湿っぽい背の低い杉林の中に、添付写真のように群れをなして咲いています(2010年3月21日)。ショウジョウバカマは葉っぱの先に子株ができて親株の周辺に次々と広がっていくので、場所によってはびっしりと群生しています。 Re: ユキワリソウ(ミスミソウ) - なずな 2016/03/15(Tue) 07:00 No.81583 老よしさん、おはようございます。 群生の様子ありがとうございます。 すばらし環境の下スクスク育っていて 見てるだけでも心が癒やされます。 |