指導員:横になっている時に逆流する事も有り、また鼻
から出る事も有るが、あまり気にする事でも無い。
 痰が
多い人も居るし、少ない人も多々存在しているし、個人
差が有ると思うが、あまり気にしないで良いと思う。 
胃
液が出たら食道発声は出来ないのは当たり前です。 
(指導員) 
腹圧を掛けて食道発声をする訳ですから、多
少は胃液が上がってくる事は発生する。 
胃と食道の間に
は巾着みたいにそこを締める筋肉が有るがどうしても弱
くなる腹圧掛ければ腹の中の物が逆流しうる訳で、食道
発声を一生懸命する方は良く起きる事です。 
食道発声の
妨げにはならないと思います。その辺の処は指導員の方
に聴いて下さい。 
痰の事の補足で、健常者は知らず知らずに呑
み込んでいる。 
喉摘者は気管孔から出て来るので目先に
見えるが、極端に多くは無い特に注意する事は色で、黄
色、緑色とか熱が出るとかにならない場合は気にする事
は無い。
 (専門医) 
  |