山・川・公園/ ウォーキング/ ぶらり探訪/ 海岸/ ダイヤモンド富士/ 園芸種/ 家庭菜園/ オープンガーデン/ 神奈川県花めぐり/ 野草/ 水辺の鳥/ 山野の鳥/ カワセミ/ 生き物/ 三浦七福神 / トップページ  | 
| 北へ-南へ | 
         | 
雪富士(2015/02/01)  | 
         
  | 
ダイヤモンド富士  | 
| 
           撮影日:2017/04/30  | 
ぼんやりと霞がかかったみたいですっきりしませんでしたがきちんと富士山と太陽が見れましたのでよしとしましょう。
たくさんの撮影者がいました。(漁港ではおおよそ70名ぐらい)  | 
  | 
2009/04/30:18:11  | 
             昨日同様に朝から晴天。どうやら全国的にらしい。         海外(カイトと呼びます)に行く途中で
        3〜4人ぐらいのグループにあった。うろうろしてどこで撮影するのか
        わからなかったみたいでしたのでその場で今日はカイトだよと教えた。
        どうも間違った情報で動いているらしい。  | 
        ![]()  | 
2009/04/30:18:11  | 
    前/ 後1/ 後2 | 
昨日同様に朝から晴天。どうやら全国的にらしい。 海外(カイトと呼びます)に行く途中で 3〜4人ぐらいのグループにあった。うろうろしてどこで撮影するのか わからなかったみたいでしたのでその場で今日はカイトだよと教えた。 どうも間違った情報で動いているらしい。 風もなく穏やかのせいか、そして靄(もや)か霞かそれとも黄砂か知らないけど くっきとした富士山の稜線が表れなかった。(贅沢な注文;;)  | 
        ![]()  | 
2007/04/30:18:22  | 
前/ 後 | 
             晴天、昨日同様に富士山がうっすらと見える。薄い雲が出てきたが写真撮影に影響はない。
海の方は「黄砂」か「もや」かわからないけどあった。 
今日のダイヤモンド富士はいつものより
輝き海面を照らして、きれいだった。
  | 
        ![]()  | 
ダイヤモンド富士(空振り)/追っかけ記録  | 
2012/08/12.  | 
天気予報では御殿場は雨ということだったのであきらめていたが、15時頃のライブカメラを見たら 富士山の頭が見えていたので急いでカメラの準備をして出かけました。 現地に着いたらワカさんがいました。後からマーボさんとウニすけさんが来ました。私を含めて4人だけでした。 惜しいところで D富士はぼやぼや。 もう少しでした。  | 
2011/04/30.  | 
だめだと思いつつ出かけた。でもかすかな期待が・・・。現地に行くと10人ぐらいの人たちがいた。 もちろん D富士はだめでした。  | 
2010/04/30  | 
        ![]()  | 
    
       前1/
       前2/
       後1/
       後2/  | 
2009/08/12.  | 
午前11頃から太陽が出てきた。天気予報と違う。昨日より期待度が高まる。 雲が少し出てきて太陽が隠れたが 富士山の 稜線の一部が見えたので満足。明日に期待しようっと! 富士山追っかけ隊は私を含め5人いました。  | 
2008/08/12.  | 
D富士の追っかけでよく出会う人達にあった。 皆さんはっきりとした撮影の位置が 分からないとのことでした。 不発  | 
2006/04/29.  | 
予想では18時から晴れとなってたので出かけたが現地に着くと本格的な雨となった。  | 
地図  | 
![]()  |