山・川・公園/ ウォーキング/ ぶらり探訪/ 海岸/ ダイヤモンド富士/ 園芸種/ 家庭菜園/ オープンガーデン/ 神奈川県花めぐり/ 野草/ 水辺の鳥/ 山野の鳥/ カワセミ/ 生き物/ 三浦七福神 / トップページ  | 
| 北へ-南へ | 
         | 
雪富士(2014/03/11)  | 
  | 
ダイヤモンド富士  | 
2013/04/05  | 
出かけるときはボヤボヤではっきりしません。富士山も当然見えません。それでも曇ってはいないので
14時49分のバスにのってでかけました。大崎公園に着いて時間があったので披露山公園に行き桜の状況を見に行きましたが葉桜でした。そこで横田さんと関ちゃんにあって再び大崎公園に行きましたら、昨日会った秋山さんがいました。
ワカさんもいました、他のいつもの仲間はいません。ダイヤモンド富士もボケボケ状態でしたが一応、何とか撮れたので
すこし満足でした。
ボケボケ状態から太陽が
富士山にかかります。
そして富士山の中央に
太陽が沈んだときもボケボケ状態。  | 
  | 
夜景  | 
地図  | 
たどり着く道はたくさんあって迷うが登ってみると展望がいい。逗子マリーナを眼下に江ノ島、 富士山がほどよく眺められる。ダイヤモンド富士の撮影にはいい場所が限られてるので 早めに行って場所の確保の必要がある。  | 
 
 |