山・川・公園/ ウォーキング/ ぶらり探訪/ 海岸/ ダイヤモンド富士/ 園芸種/ 家庭菜園/ オープンガーデン/ 神奈川県花めぐり/ 野草/ 水辺の鳥/ 山野の鳥/ カワセミ/ 生き物/ 三浦七福神 / トップページ

ソナレマツムシソウ
(磯馴松虫草:マツムシソウ科)

語源

ソナレとは磯馴れ(いそなれ)で、関東の海岸に自生してます。 強い潮風を受けてので草丈は10〜25aと低い。対生し羽状に裂ける葉は厚く、光沢がある。
千葉県では絶滅危惧種に指定されてます。

分布 関東地方
生育地 海岸
花期 8〜10月
高さ 10〜30cm


20221117 ::黒崎の鼻

2019/11/04:黒崎の鼻

2018/11/01:黒崎の鼻

2017/11/03:黒崎の鼻

2016/11/16:黒崎の鼻

2015/10/18:黒崎の鼻

2007/10/14:黒崎の鼻



2014/11/22(黒崎の鼻)

2013/11/05

2013/08/25

2010/08/25

2010/11/20 (黒崎の鼻)

2010/10/23 (黒崎の鼻)

2010/10/23 (黒崎の鼻)


08/04/13

ボランテアの人が監視していた。
その人から種をいただき、我が家で育てていますがどうなるか? たくさん育ったら、元の場所に返そうと思ってる




08/10/14
 (黒崎の鼻)

08/10/14
 (黒崎の鼻)

07/10/25
 (剣崎)

07/10/25
 (剣崎)

07/10/14
 (黒崎の鼻)

07/10/14
 (黒崎の鼻)

07/10/14
 (黒崎の鼻)

07/10/14
 (黒崎の鼻)

07/10/14
 (黒崎の鼻)

わぁ〜〜きれい!!。
絶滅危惧種と指定される花が迎えてくれた。 いままでこの場所に何十回となく来ていたのにどうして気がつかなかったのだろうか?。 ソナレとは磯馴れ(いそなれ)で、千葉と三浦半島だけに自生して居るとされてます。も〜絶滅したと思ったのに咲いていた。来年はどうなるかな?

名前の由来は、3つあります。松虫の鳴く時期に開花する。それと種の姿が松虫鉦(かね)に似ている。3つ目は歌舞伎に用いる松虫鉦の音色が松虫(当時は鈴虫のこと)に似ているので。

絶滅種というが三浦半島にはまだまだ残っている。ほんのわずかだが。この花は風通しの良いところで潮風があたり、そして日光が1日中照り続けている場所に好んで生える。 海岸の丘陵地で見晴らしがいいところに育つ。