山・川・公園/ ウォーキング/ ぶらり探訪/ 海岸/ ダイヤモンド富士/ 園芸種/ 家庭菜園/ オープンガーデン/ 神奈川県花めぐり/ 野草/ 水辺の鳥/ 山野の鳥/ カワセミ/ 生き物/ 三浦七福神 / トップページ  | 
       ■
       ウワバミソウ
       ■  | 
語源  | 
    大蛇の出そうな沢沿いの湿ったところに自生してるので
ウワバミソウという。大蛇のことをウワバミといいます。  | 
分布  | 
    日本全土  | 
生育地  | 
    山地の湿った斜面  | 
花期  | 
    4〜9月  | 
| 茎の長さ | 20cmぐらい | 
  | 
  | 
    
  | 
       
       ![]()  | 
| (撮影場所:前田川遊歩道/撮影:08/04/25) | 
  | 
     ![]() 08/04/25 (前田川)  | 
|
     ![]() 08/04/25 (前田川)  | 
     ![]() 08/04/25 (前田川)  | 
     ![]() 08/04/25 (前田川)  | 
     ![]() 08/04/25 (前田川)  | 
     ![]() 08/04/25 (前田川)  | 
     ![]() 06/05/22 (森戸川)  | 
| 
 この草の生えてるところには蛙がいます。  |