山・川・公園/ ウォーキング/ ぶらり探訪/ 海岸/ ダイヤモンド富士/ 園芸種/ 家庭菜園/ オープンガーデン/ 神奈川県花めぐり/ 野草/ 水辺の鳥/ 山野の鳥/ カワセミ/ 生き物/ 三浦七福神 / トップページ  | 
         | 
キビタキの雌は誤りです。
詳しくは
「2016年10月4日:武山:キビタキの雌」写真の鳥は、全体に♀に似ている上、 
キビタキは、
オオルリのように早くから♂成鳥の
特徴が現れることはなく、  | 
黒色の上面と鮮横色の下面。黄色の眉班。翼の白班。雌は全色褐色。  | 
撮影日:2022年11月2日  | 
今日は午前中芦名堰にキビタキの♂狙いで行きましたが、キビタキ♀、ジョウビタキ♂、  | 
2022/11/02(♀):芦名堰 ![]()  | 
2022/11/02(♀):芦名堰 ![]()  | 
撮影日:2022年10月30日  | 
午前中沢山池に行きました。
沢山池では駐車場上ではノスリが3羽飛んでいました。  | 
2022/10/30(♀):芦名堰 ![]()  | 
2022/10/27:(♀):沢山池 ![]()  | 
撮影日:2022年10月26日  | 
朝から良く晴れて気持ちのいいお天気でした。午前中沢山池に行きました。  | 
2022/10/26:(♂):沢山池 ![]()  | 
撮影日:2022年10月23日  | 
朝から青空に恵まれ近くの沢山池に行きました。カラスザンショウの木に実がたくさんついていて  | 
2022/10/23:(♀):沢山池 ![]()  | 
2020/10/20:(♂):湘南国際村 ![]()  | 
2020/10/20:(♀):湘南国際村 ![]()  | 
2020/10/12:(♀)沢山池 ![]()  | 
2020/10/11::(♀)沢山池 ![]()  | 
2020/10/11(♀)沢山池 ![]()  | 
2020/10/06(♂)沢山池 ![]()  | 
2020/10/06(♀)沢山池 ![]()  | 
2020/10/04:沢山池 ![]()  | 
2020/10/03:沢山池  | 
                     ☆☆☆
                   | 
                  
                 
                  | 
2019/10/30♂:芦名堰  | 
                     ☆☆☆
                   | 
                  
                 
                  | 
2019/10/30(♀タイプ):芦名堰 ![]()  | 
2019/06/04:衣笠山公園  | 
                     ☆☆☆
                   | 
                  
                 
                  | 
いろいろなアングルの写真 (2014年から21枚ぐらい)  |