山・川・公園/ ウォーキング/ ぶらり探訪/ 海岸/ ダイヤモンド富士/ 園芸種/ 家庭菜園/ オープンガーデン/ 神奈川県花めぐり/ 野草/ 水辺の鳥/ 山野の鳥/ カワセミ/ 生き物/ 三浦七福神 / トップページ  | 
        ■
        マツカサススキ
        ■  | 
  | 
       
       ![]()  | 
| (撮影場所:沢山池/撮影日:2006/09/03) | 
| 語源 | 小穂が集まった球形の花序をマツカサに見立てて付いた名前です。 マツカサは松の木の果実を指し通称”まつぽっくり”のことです。  | 
| 分布 | 本州、四国、九州 | 
| 生育地 | 湿地 | 
| 花期 | 8〜10月 | 
| 草丈 | 100cm | 
  | 
    
  | 
     ![]() 03/09/10 (しばざき橋)  | 
     ![]() 02/09/09  |