山・川・公園/ ウォーキング/ ぶらり探訪/ 海岸/ ダイヤモンド富士/ 園芸種/ 家庭菜園/ オープンガーデン/ 神奈川県花めぐり/ 野草/ 水辺の鳥/ 山野の鳥/ カワセミ/ 生き物/ 三浦七福神 / トップページ  | 
       ■
       ササバギンラン
       ■  | 
       
       ![]()  | 
| (撮影場所:武山/撮影日:08/05/07) | 
語源  | 
    ギンランに似ていて花が白色で葉が長く笹の葉を思わせることによる。 茎の稜上、葉の裏面やふち、花序、子房に白い短毛状の突起があるので茎や葉が無毛のギンランと区別できる。また下部の苞は葉状で長く花序と同長またはやや長い点も異なる。  | 
分布  | 
    日本全土  | 
生育地  | 
    林  | 
花期  | 
    5〜6月  | 
| 葉の長さ | 7〜15cm | 
2008年5月7日晴れ/ササバギンランの咲いてる場所を 教えてくれるというので案内して貰った。 三浦半島にこんな場所があるとは知らなかった。所々に咲いてた。  | 
       
        
    | 
       
        
 | 
       
        
    | 
       
        
 |