山・川・公園/ ウォーキング/ ぶらり探訪/ 海岸/ ダイヤモンド富士/ 園芸種/ 家庭菜園/ オープンガーデン/ 神奈川県花めぐり/ 野草/ 水辺の鳥/ 山野の鳥/ カワセミ/ 生き物/ 三浦七福神 / トップページ  | 
       ■
       ワルナスビ
       ■  | 
| 語源 | 
ナスビはナスの別称で花も草姿も野菜のナスに似ている意味だが
茎や葉に鋭い棘があり、繁殖力も旺盛で畑の害草となることから悪茄子とつきました。  | 
| 分布 | 帰化植物(北アメリカ原産)、関東以南 | 
| 生育地 | 荒れ地、川原、畑地、丘陵地 | 
| 方言 | オニナスビ、ノハラナスビ | 
2018/06/04:しょうぶ園  | 
                     ☆☆☆
                   | 
                  
                 
                  | 
2017/07/20:しょうぶ園
              | 
  | 
  | 
  | 
    
  | 
  | 
    
  | 
実  | 
  |