山・川・公園/ ウォーキング/ ぶらり探訪/ 海岸/ ダイヤモンド富士/ 園芸種/ 家庭菜園/ オープンガーデン/ 神奈川県花めぐり/ 野草/ 水辺の鳥/ 山野の鳥/ カワセミ/ 生き物/ 三浦七福神 / トップページ

アメリカセンダングサ
(亜米利加栴檀草:キク科)/別名:セイタカタウコギ

野草の全名前

センダングサ

タウコギ

シロノセンダングサ

コセンダングサ

 

アイノコセンダングサ

アメリカセンダングサ

タチアワユキセンダングサ

語源

日本には大正時代に移入されたと言われており、現在では、全国的に見られます。 道ばたや空き地に生育する1年草です。
特徴は頭花の周りの総苞片が車輪のようにつきます。

分布 北アメリカ原産
生育地 水辺に多い、荒れ地、道端など
花期 9〜10月
花の径 約1cm

20230928::沢山池

20220925 :しばざき橋周辺

20210921/:沢山池 //

20200928::沢山池 //

2019/10/05:沢山池

(水間神社周辺:2015/09/27)
(撮影場所:林周辺/撮影:08/09/24)

2011/09/18 (光が丘水辺公園)

2009/09/22 (自宅周辺)

08/09/24 (自宅周辺)

2006/10/11 (沢山池)

05/10/22 (しばざき橋)

2007/10/07 (前田川)

2004/09/25 (しばざき橋)

04/10/20 (しばざき橋)

03/11/01







センダングサの仲間