山・川・公園/ ウォーキング/ ぶらり探訪/ 海岸/ ダイヤモンド富士/ 園芸種/ 家庭菜園/ オープンガーデン/ 神奈川県花めぐり/ 野草/ 水辺の鳥/ 山野の鳥/ カワセミ/ 生き物/ 三浦七福神 / トップページ  | 
       ■
       トキリマメ
       ■  | 
| 語源 | タンキリマメによく似ているが小葉がやや大きくて薄く、先が急に細くなってとがる。 また、小葉の幅はタンキリマメが中央より上が最も広いのにたいして トキリマメは下半部が広い。オオバタンキリマメともいう。  | 
| 分布 | 本州(関東地方以西)、四国、九州 | 
| 生育地 | 山野など | 
| 花期 | 7〜9月 | 
| 花の径 | 
  | 
       
       ![]()  | 
| (撮影場所:しばざき橋/撮影:08/09/03) | 
     ![]() 08/09/03 (しばざき橋)  | 
|
     ![]() 08/09/03 (しばざき橋)  | 
     ![]() 08/09/03 (しばざき橋)  | 
     ![]() 08/09/03 (しばざき橋)  | 
     ![]() 06/09/02 (しばざき橋)  | 
     ![]() 06/09/02 (しばざき橋)  | 
     ![]() 05/09/03 (観音崎公園)  | 
| 山野に生えるつる性の多年草 |