三浦半島の山・川・公園/
三浦半島のウォーキング/
三浦半島の海岸/
相模湾を前景に見る富士山  | 
■ ノギクの仲間(キク科シオン属) ■  | 
| 
 
ノギクの仲間を同定することは困難である。  | 
| 
     見た目ではほとんど冠毛がない。(冠毛は長さ1mm以下)/ (舌状花の色は白または淡青)  | 
冠毛の長さ0.5mm  | 
    ヨメナ  | 
    ![]()  | |
冠毛の長さ0.25mm  | 
    カントウヨメナ  | 
    ![]()  | |
ユウガギク  | 
    ![]()  | 
| 
     冠毛が長い。 (舌状花の色は白または淡青)  | 
| 
     花時に根性葉が残す  | 
根生葉と茎下部の葉は卵形  | 
    
タテヤマギク  | ![]()  | |
シラヤマギク  | ![]()  | ||
長楕円形またはクサビ形  | 
    サワシロギク  | ![]()  | |
シオン  | 葉は長楕円形。花の径は30〜35mm | 
| 
     花時に根性葉が残らない  | 
葉は無毛  | 
    ||||
葉は有毛  | 
    葉の基部は茎を抱く  | 
    ハコネギク  | 
    ![]()  | 頭花は12mm以下  | 
    ![]()  | 
キダチコンギク  | 葉の鋸歯ははっきりしない | 頭花は12mm以上  | 
    アキワギク  | 
    ![]()  | 
![]()  | ハマコンギク  | ![]()  | 
    ホソバコンギク  | ![]()  | 
    シロヨメナ  | ![]()  | 
    サガミギク  | 
    頭花の数が各枝頭に  | 
    キントキシロヨメナ  |