山・川・公園/ ウォーキング/ ぶらり探訪/ 海岸/ ダイヤモンド富士/ 園芸種/ 家庭菜園/ オープンガーデン/ 神奈川県花めぐり/ 野草/ 水辺の鳥/ 山野の鳥/ カワセミ/ 生き物/ 三浦七福神 / トップページ |
■
カントウヨメナ
■ |
| 語源 | 頭花は直径約3cm。舌状花は淡青紫色。葉の厚さはユウガギクより厚くヨメナよりは薄い。 |
| 分布 | 日本全土 |
| 生育地 | 湿った草地 |
| 花期 | 7月〜10月 |
| 葉柄 | m |
|
2018/10/13:沢山池 |
☆☆☆ |
|
![]() |
| (撮影場所:林周辺/撮影日:08/10/13) |
|
|
|
|
|
|
|
|
単純に「ノギク」と呼んでいるみたいです。ヨメナ(嫁菜)薄紫ですが,カントウヨメナ白に近いです。 里に咲く野菊の代表格といえます。 |
■ ノギクの仲間 ■ |