32式太極剣
・第1段(01−08)
套路
第1段/
第2段/
第3段/
第4段/
動画/
トップページ
(2007/10/03:改2) |
0a | 予備式
並歩/南 |
![]() |
左手で剣をまっすぐ立て、右手は剣指にする。 剣身は左前腕の後ろぴったりつける。 刃が体に触れないように左手は脇から少し離す。/目は前方 |
0b | 起勢
左弓足/東 |
![]() |
左手は柄を前方に出して右手は剣の柄に添える。/ 目は前方 // 動画 |
01 | 並歩点剣
並歩/東 |
![]() |
|
02 | 独立反刺
右独立歩/東 |
![]() |
右手剣は頭上で剣先は東。頭上の剣先は柄よりやや低め。 剣先と剣指と膝の方向は同じ。 左剣指は鼻の高さ。 目は剣指 // 動画 |
03 | 仆歩横掃
左弓足/北東30度 剣先/東 |
![]() |
右手剣は柄を右胸前。 左剣指は左上方、頭の斜め上方で掌心は斜め上に向ける。腕は円形。 剣先は真っ正面の線上。/目は剣先 // 動画 |
04 | 向右 平帯
右弓歩/南東 剣先/東 |
![]() |
右胸前。 (帯剣 ) 進行方向から30度南。左剣指は右手首に添える。 剣先は柄の高さよりやや高め。/ 目は剣先 // 動画 |
05 | 向左 平帯
左弓歩/北東30度 剣先/東 |
![]() |
柄は左胸前で止め剣先は進行方向。 (帯剣 )。 左剣指は左上方、頭の斜め上方で掌心は斜め上に向ける。腕は円形/ 目は剣先 // 動画 |
06 | 独立
独立歩/ 剣先/東下方 |
![]() |
右腕と剣は下方斜め1直線。上体を前方に傾ける。 左剣指は左上方、頭の斜め上方で掌心は斜め上に向ける。腕は円形/ 目は剣先 // 動画 |
07 | 退歩 回抽
右虚歩/東 |
![]() |
右手の剣面は身体と平行、剣先は東上方。 (抽剣 ) 左剣指は剣柄にそえる。両腕に丸みを持たせる。/ 目は剣先 // 動画 |
08 | 独立 上刺
右独立歩/東 |
![]() |
右手剣は前方上段(剣先は頭と同じ高さ)で刺してる。 足の甲はピンと伸ばす。左剣指は右手首の上に添える/目は剣先 // 動画 |