山・川・公園/ ウォーキング/ ぶらり探訪/ 海岸/ ダイヤモンド富士/ 園芸種/ 家庭菜園/ オープンガーデン/ 神奈川県花めぐり/ 野草/ 水辺の鳥/ 山野の鳥/ カワセミ/ 生き物/ 三浦七福神 / トップページ

メキシコマンネングサ
(メキシコ万年草:ベンケイソウ科)

(撮影場所:しばざき橋/撮影:2009/05/19)

野草の全名前

オカタイトゴメ

コモチマンエングサ

メキシコマンネングサ

タイトゴメ

ツルマンネングサ

オノマンネングサ


語源

メキシコから送られてきた種子を栽培したものでこの名が付いた。原産地は不明
花茎の葉は互生、花のつかない茎は4〜5個が輪生し、茎は直立
高さは10〜17cm

分布 関東地方以西
生育地 日当たりの良い道端
花期 3〜5月
0.7〜1cm



2009/05/19 (しばざき橋)

2008/06/04(izm)

2003/06/06


横須賀、鎌倉、沖縄で栽培されていたことから米軍関係者が持ち込んだのではないかと推測している



マンネングサの仲間