山・川・公園/ ウォーキング/ ぶらり探訪/ 海岸/ ダイヤモンド富士/ 園芸種/ 家庭菜園/ オープンガーデン/ 神奈川県花めぐり/ 野草/ 水辺の鳥/ 山野の鳥/ カワセミ/ 生き物/ 三浦七福神 / トップページ

タイトゴメ
(大唐米:ベンケイソウ科)

野草の全名前

オカタイトゴメ

コモチマンエングサ

メキシコマンネングサ

タイトゴメ

ツルマンネングサ

オノマンネングサ

語源

細長い葉の形が大唐米に似ているところから付いた名前です。大唐とは中国を意味せず、 外国の「アジア」のこと。すなわち葉がまずい 外米ガイマイに似ていると言うこと。
多肉質の葉は潮風から身を守り、照りつける光線から体内からの水分の蒸散を防ぐために・・ 丸く太く短いくなってる。マンネングサの仲間のゆえんです。

分布 本州(関東以西)
生育地 海岸付近の岩地
花期 5〜7月
花の径 1cm

20230131 ::天神島

20200714/:天神島

☆☆☆

2019/07/15:天神島

☆☆☆

2018/08/01:天神島

☆☆☆

2018/07/21:天神島

☆☆☆
(天神島:2015/07/11)
(撮影場所:天神島/撮影:07/07/01)

08/07/09 (黒崎の鼻)

08/07/09 (黒崎の鼻)

06/06/25 (天神島)

05/07/03 (天神島)


06/01/08 (天神島)


タネ

06/01/08 (天神島)

05/04/03

07/07/01 (黒崎の鼻)




マンネングサの仲間