山・川・公園/ ウォーキング/ ぶらり探訪/ 海岸/ ダイヤモンド富士/ 園芸種/ 家庭菜園/ オープンガーデン/ 神奈川県花めぐり/ 野草/ 水辺の鳥/ 山野の鳥/ カワセミ/ 生き物/ 三浦七福神 / トップページ  | 
| 北へ-南へ | 
         | 
雪富士(2015/03/13)  | 
         
  | 
ダイヤモンド富士  | 
| 
           2017/04/13  | 
朝から快晴。お昼頃にボンヤリしたがこの日は久々にD富士が見れると思ってうきうきしながら出かけました。
バスの時刻表が古いのに気がつき遅れてしまってはと焦りました。途中まで自転車で行きすぐバスに飛び乗りました。
何とか間に合いました。着いたらいつも通り、富士山は見えませんが太陽が沈んだら見えると思って
撮影準備です。  | 
  | 
2013/04/13  | 
    
朝から快晴で富士山がず〜と見えてました。絶好のD富士日和です。 立石に40人ぐらい、久留和バス停に50人ぐらい、そして久留和海岸に 70人ぐらいです。 そのほとんどに人は知ってました。 太陽が高いところから富士山が ハッキリ見えてます。 富士山にかかるときはいつもながらきれいです。 ドンビシャと富士山の頂上に 太陽が入った 時はあっちこっちの場所から思わずため息が聞こえました。 キャッツアイのは ちょっと高すぎたが夜景は月がでてきて 幻想的だった。本日のD富士から エネルギーをいっぱいもらいました。  | 
  | 
2012/08/29  | 
    
ゆーちゃんがいました。とてもなつかしです。太陽のエネルギをいっぱい浴びて元気になってください。
昨日と違って撮影者が少ない。私の選んだところは
ローケーションがいまいちだったけどキャッツアイの撮影を優先した。
でも、その時刻にはちょうどその場所に雲が・・。ついてない〜。
D富士もちょっと
ボケボケであった。
太陽が降りた後は少しだけ
空が焼けました。
動画です。  | 
 
 | 
ダイヤモンド富士/追っかけ情報  | 
2018年4月13日  | 
雲が出てきましたが夕焼けが綺麗でした  | 
                     ☆☆☆
                   | 
        
     | 
2011/08/30  | 
2010/04/13  | 
地図  | 
![]()  | 
久留和海岸(峰山バス停前)/ 久留和海岸(湾北)/ 久留和海岸(湾中央)/ 久留和海岸(湾南)/ 久留和海岸(バス停南)  |