山・川・公園/ ウォーキング/ ぶらり探訪/ 海岸/ ダイヤモンド富士/ 園芸種/ 家庭菜園/ オープンガーデン/ 神奈川県花めぐり/ 野草/ 水辺の鳥/ 山野の鳥/ カワセミ/ 生き物/ 三浦七福神 / トップページ

衣笠山公園

 桜の名所としてサクラ日本100選に選ばれています。

かながわの花の名所100選 に入ってます。




さくら/ ガクアジサイ/ ヤマユリ

大楠山ハイキングコース(衣笠ルート)

2019/12/09/

(撮影:2006/03/27)


2013/06/15






2011/11/12


新しく作られた看板で、横須賀市の公園



06/12/05

「衣笠山公園」
   山の容姿が、馬の背に鞍を置いた形に似ているところから、正しくは「鞍掛山」と呼びますが、現在では、広く「衣笠山」の名称で親しまれています。
 明治三十七年二月四日(1904)、日露戦争がおこり、この三浦半島からも多数の人々が徴兵され、戦死しました。明治四十年四月十八日、それら戦没者の霊を慰めるため、三浦半島の官民有志が、頂上に「芳名不朽」の文字を刻んだ記念塔を建設し、数百株の桜樹と各種のツツジを植えて公園としました。
 それ以降、この公園は、三浦半島随一の桜の名所となりました。その当時の様子を、ソ連に帰化した女優岡田嘉子の父岡田緑風は、『三浦繁昌記』(明治四十一年刊)の中で次のように書いています。「・・・試みに絶頂に立ち四方の光景を展望すれば、脚下に起伏する群嶺は波をたたんで蜿蜒相連なり、山尽きて里落栄え、陸止まりて碧海遠く開く。・・・秋は紅葉の四山に錦を織るあり、春は万だの桜の白雲紅霞となって漂うあり、・・・」
 名物の桜も戦後の一時期、桜樹の老化と病気により衰えかけたが、衣笠観光協会が補植等に力を尽くした結果、昔の姿をとり戻しました。
 公園の面積は、7.4ヘクタール、桜樹は三千本を数え、その大部分はソメイヨシノです。  なお、この公園は、谷一つ隔てた衣笠城址を経て、三浦半島の最高峰大楠山(242メートル)に至るハイキングコースの東側玄関口になっています。
※1977年、横須賀市制70周年記念事業として「横須賀風物百選」を選出した際に作られた説明板の全文です


06/12/05

西田明則君之碑
明治から大正にかけて砲台を置くため海上に浮かぶ人工島が作られました。その最大の功労者ということで 大正12年に衣笠山にたてられた。


公園内で見られる野鳥

2015/01/14

20150103:キセキレイ/コゲラ/シロハラ/ルリビタキ(♂/♀)/
20150105:アカハラ/アオジ/ガビチョウ/ルリビタキ(♂)/シジュウカラ
20150107:アオゲラ/ウグイス/シメ/ヤマガラ/カワセミ/ツグミ/エナガ
20150114:ホウジロ/ハシボソガラス/ハシブトガラス 20150114:コルリちゃんから//アカゲラ/ウソ/ノスリ
20150125:ハクセキレイ/クロジ/モズ(♂♀)

衣笠山公園の付近の観光ガイド

2014/01/26

公園内で見られる野草

2013/09/11

2011/11/12

2011/11/12

2011/11/12

広場

2014/01/26

2014/01/26

2014/01/26

2014/01/26

2014/01/26

管理棟

2011/11/12

2014/01/26

駐車場

2015/01/11

上の広場

2006/12/05

2006/12/05

展望塔広場

2015/01/25

2015/01/11

2006/12/05

桜の森

2015/01/11

2015/01/11

スイセン

2015/01/25

2015/01/25

ホタルの里

2014/01/26

2014/01/26

2014/01/26

2013/09/27

2014/01/26

わんぱくの森/アスレチック広場

2015/01/11

2014/01/26

2014/01/26

2014/01/26

2014/01/26

昆虫の森

2014/01/26

公園内の道

2015/01/11

2014/09/29

2014/01/26

城趾への道

2005/04/10




オブジェ

どんどん増加中です/子供達に喜ばれてます//2015年1月11日現在

2015/01/11

01(カワウソ)

02(クジラ)

03(ペンギン)

04(アシカ)

05(カエル)

06(木馬)

07(トンボ)

08(ドルフィン)

09(キヌちゃん)

10(カメ)

11(カニ)

12(カニ)

13(カブトムシ)

14(森の妖精)

15(蝶蝶)

16(でんでん虫)

17(犬の親子)

18(キツツキ)

19(鷹)

20(黒猫ジィジィ)

21(ラッコ)

22(ウサギ)

23(カエル)

24(クマ)

25(イノシシの親子)

26(キリンの親子)

27(カッパ)

28ハートリス)

29(オコジョ)

壊れてしまった

30(イモムシ)

31(ムササビ)

32(海賊黒ヒゲ)

33(ミミズク)

34(サンショウウオ)

35(カワセミ)

36(カモ)

37(カルガモ)

38(かたつむり)

39(ウシ)

40(リス)

41(カエル)

42(うさぎ)

43(フクロウ)

44(ドラゴン)

45(パンダ)

46(子象)

47(像さん)

48(ひよこ)

49(ゴリラ)

50(くまのプーさん)

51(しか)

52(ぶーちゃん)

53(コアラ)

54(ミーアキット)

55(ごきげんよう)

56(ようこそ)


2015年1月25日現在

番号未定(ヒツジ)

番号未定(森の妖精)

番号未定(宇宙人)

番号未定(埴輪)

2015年6月13日新たに

番号未定

番号未定

番号未定