42式太極剣
・第3段(22−32)
套路
第1段/
第2段/
第3段/
第4段/
トップページ
(2007/10/01:改1) |
22 | 仆歩 穿剣
右弓歩/東 |
![]() |
右手剣は前に立剣で突き刺す(肩の高さ)、手首を胸の高さに掌心は左。 左剣指は右手首の内側そえる/ 目は前方 |
23 |
ドン脚/東 剣尖/東 |
![]() |
右手剣は上に支え上げる(架剣)。左剣指は前に差し出す。 肩の高さにして掌心は前向き。剣尖・剣指と左足を揃える。/ 目は左剣指を見る |
24 | 提膝 点剣
右独立歩/西 剣尖/北東 |
![]() |
右手剣は西南方向に点剣、剣尖は右膝の高さ。 左剣指は右前腕の内側の添える。/ 目は前下方を見る |
25 | 仆歩 横掃
左弓足/北東 剣尖/東 |
![]() |
右手剣は掌心を上、手首は腰の高さ、剣尖は前下方に向け手首より小さく。 左剣指は頭の横上向に掌心は斜め上に向ける/ 剣先を見る |
26 | 弓歩 下截
左弓歩/北東 剣尖/東 |
![]() |
右手剣は左前方にさえぎる押し出す。手首は胸の高さ。掌心は斜め上向き 左剣指は頭の前 上方に置き掌心を外側に向ける。/ 目は剣先 |
27 | 弓歩 下刺
左弓足/北東 |
![]() |
右手剣を左前下方に向かって突き刺す(発勁)手首は腰の高さにして掌心は上。 左剣指は右手に添え掌心は下向き/ 目は剣先 |
28 | 右左 雲抹
左弓足/北 剣尖/東 |
![]() |
右手剣は左になでるように切る、掌心は上。 左剣指は頭に右上方/ 目は剣先 |
29 | 右弓歩 劈
右弓歩/東南 |
![]() |
右手剣は弓歩方向に劈剣。右腕と右足は上下揃える。 左剣指は頭の横方向にあげ掌心を外側/ 目は剣先 |
30 | 後挙腿架剣
後挙腿/左足は北東。
剣尖/北西 |
![]() |
右手剣は掌心の向きを外側して支え上げる。剣身は水平。 左剣指は左後方に出す/ 目は剣指・剣尖(北西)をみる |
31 | 丁歩 点剣
左丁歩/東南 |
![]() |
右手剣は点剣。左剣指は右手首の内側に添える/ は前下方を見る |
32 | 馬歩 推剣
馬歩/東 剣刃/南東 |
![]() |
右足は東南に上歩、踏み出すと同時に東に向ける。 右手剣は 推剣。 左剣指は左に押し出すように開き掌心を外向き、指先は肩の高さ/ 目は剣を見る |