42式太極剣
・第4段(33−42)
套路
第1段/
第2段/
第3段/
第4段/
トップページ
(2007/10/01:改1) |
33 | 独立 上托
右独立歩/西 剣尖/西 |
![]() |
右手剣は右横上方に支え上げる、剣身を平らにして剣尖は前に向ける。 左剣指は右前腕の内側に添える、掌心は外側/ 目は前方 |
34 | 進歩 挂点
右虚歩/西 |
![]() |
右手剣は右前下方に点剣(北西30度)/ 左剣指は左上方、頭の斜め上方で掌心は斜め上に向ける。腕は円形/ 目は前下方 |
35 | 歇歩 崩剣
歇歩/身体は東 右腕・剣尖/東 |
![]() |
右手剣は手首を沈めて45度の角度。右手首は膝の高さ 左剣指は左上方、頭の斜め上方で掌心は斜め上に向ける。腕は円形/ 目は剣を見る |
36 | 弓歩 反刺
左弓足/西 |
![]() |
右手剣は前上方に突き刺す。(腕と剣は一直線) 左剣指は右前腕の内側に添える/ 目は剣先 |
37 | 転身 下刺
右弓歩/南 |
![]() |
右手剣は前方下段に向かって突き刺す、手首を腰の高さにして掌心を上に向ける。/ 左剣指は右手首の上に添える掌心を下/ 目は剣先 |
38 | 提膝 提剣
独立歩/右足は南 剣尖/東 |
![]() |
右手剣は腕を円形にして手首を頭の高さにして掌心を外側/ 左剣指は左側に腰の高さで掌心は外側/ 目は左前方を見る |
39 | 行歩 穿剣
左弓歩/東南 剣尖/東 |
![]() |
手首を胸の高さ、剣尖を右側。左剣指は左に開き耳の高さ、掌心を左側/ 目は剣先 |
40 | 擺腿 架剣
右弓歩/西南 剣尖/南東 |
![]() |
右手剣は支え上げ(架剣)剣尖を左前方。左剣指は左前方に押しだし、剣尖の下。 指先はを上に向け鼻の高さ/ 目は剣先・剣指(南東)を見る |
41 | 弓歩 直刺
左弓足/南 |
![]() |
右手剣は前方に向かって突き刺す。剣は肩の高さ。 左剣指は胸の前右手と合わせる右手首に添える、掌心を斜め下/ 目は前方 |
42 | 収 勢
並歩/南 |
![]() |
右掌心は内向きに変える。/ 目は前方 |