山・川・公園/ ウォーキング/ ぶらり探訪/ 海岸/ ダイヤモンド富士/ 園芸種/ 家庭菜園/ オープンガーデン/ 神奈川県花めぐり/ 野草/ 水辺の鳥/ 山野の鳥/ カワセミ/ 生き物/ 三浦七福神 / トップページ  | 
       ■
       ベニカタバミ
       ■  | 
語源  | 
    春〜夏、紅色の花を咲かせる南米帰化のフウロソウ目カタバミ科カタバミ属の多年草です。 三つ葉形をして、艶のある緑色の丈の低い小さな葉群から細長い花茎が伸び、茎先に複数の濃桃色の五弁花を咲かせます。  | 
分布  | 
    日本全土  | 
生育地  | 
    道ばた  | 
花期  | 
    4〜7月  | 
| 葉柄 | 草丈:15〜30cm/三つ葉に似た葉 葉色:光沢のある緑色の小さな葉 | 
              ベニカタバミ
              //
              
               | 
                     2019/05/02:オープンガーデン  | 
                     ☆☆☆  | 
                  
                 
                  | 
2018/04/21:オープンガーデン  | 
                     ☆☆☆
                   | 
                  
                 
                  | 
2017/04/29
              | 
  | 
  | 
     
     ![]() 08/05/21(ka)  | 
     
     ![]() 08/05/21(ka)  | 
     
     ![]() 08/05/21(ka)  |