|
| オープンガーデンにある樹木 |
|
コミカン(2009年植樹) |
|
|
オレンジ(2010年植樹) |
清美 |
|
本ユズ(2010年植樹) |
鬼頭 |
| スダチ(2009年植樹) | 種なしスダチ。 |
| ブルーベリー(2010年植樹) | 2本 |
| プルーン(2010年植樹) | 1本でも実がなる |
|
杏(2010年植樹) |
紅浅間払子台P |
| 桃(2010年植樹) | 源平垂れ桃 |
| 梅(2010年植樹) | 垂れ梅 |
| ギンヨウアカシア(2010年植樹) | ミモザ |
| エニシダ(2003年植樹) | |
| ツツジ | 4月下旬に一度の花が咲く |
| 庭にある樹木 |
| 伊予柑(1998年植樹) | 同上 |
| 豊後梅(年植樹) | 1年おきにたくさんの実がなるよ |
| 温州蜜柑(1991年植樹) | 味は甘くて濃い |
| 柿(1992年植樹) | 次郎柿/大量の実をつける |
| カリン(1990年植樹) | ものすごく大きい。数は少ない |
| 金柑(1991年植樹) | 大粒の甘い実がたくさんなります |
| キンモクセイ(1991年植樹) | いい香りが庭に広がります |
| サクランボ | ナポレオン/サトニシキ/ヒョットコ/サオリ |
| ツツジ | 4月下旬に一度の花が咲く |
| ノウゼンカズラ | |
| ピンクノウゼンカズラ | |
| ハナモモ(1991年植樹) | 大きくなって毎年、切ってます |
| オウバイモドキ | 見事にたくさんの花がさきます |
| ハッサク(2005年植樹) | リュウの小屋の跡地に植えた |
| ブドウ(1994年植樹) | 巨峰・デラウエア |
| りんご(1995年植樹) | 富士/陸奥/ひっとこ |
| レモン(1991年植樹) | 2006年現在でこの木は3本在ります |
| マキ(1989年植樹) | 我が家のシンボルです。 |
| ミラクルフルーツ(1999年植樹) | 実がなるまで長い間かかった。部屋の中。現在2本 |
| 家庭菜園にある樹木 |
| プラム(1989年植樹) |
| キウイフルーツ/ グレープフルーツ/ コデマリ/ | |
| 桃 (1989年植樹) | お店で売ってるのよりも甘い |