山・川・公園/ ウォーキング/ ぶらり探訪/ 海岸/ ダイヤモンド富士/ 園芸種/ 家庭菜園/ オープンガーデン/ 神奈川県花めぐり/ 野草/ 水辺の鳥/ 山野の鳥/ カワセミ/ 生き物/ 三浦七福神 / トップページ  | 
       ■
       ヤマユリ
       ■  | 
| 語源 | 山野に広く自生。強い芳香がある。  | 
| 分布 | 中部地方以北 | 
| 生育地 | 山野 | 
| 花期 | 7〜8月 | 
| 花直径 | 22〜24cm | 
                     2019/07/01:衣笠山公園  | 
                     ☆☆☆  | 
                  
                 
                  | 
                2018/06/22:衣笠山公園
                   | 
2016/07/10:衣笠山公園
              | 
いろいろなアングルの写真 (2005年から15枚ぐらい)  | 
| ヤマユリ |           | |
| ベニスジヤマユリ | ![]()  | |
| クチベニヤマユリ | ![]()  | |
| ヤマユリの変種 |     | |
| サクユリ | 花は直径30cmにもなり、野生種のユリでは最大の花を咲かせます。 全体的に王者のような堂々とした雰囲気を醸し出します。 花色は白で、黄色い筋が太めに入ります。  | |
| ヒロハヤマユリ | 葉の幅が広い  | |
| シロホシヤマユリ | 斑点が白色で花びらと同化して目立ちません。全体的にすっきり  |