| 更新日 | 項目 | 内容 | 備考 | カウント | |
|---|---|---|---|---|---|
| 内容とその成果 | 追加 | 12月 | 2086 | ||
| 内容とその成果 | 追加 | 12月 | 2086 | ||
| 発声教室 | 記録 | 12/26 | |||
| 自信を持って会話 | 記録 | 12/20、12/28 | |||
| 自信を持って会話 | 記録 | 12/20 | |||
| 口腔囁語 | 追加 | その対処 | |||
| 食道発声法 | 追加 | 食道発声法のメリット | |||
| 上達するには | 追加 | 「は」の発声法 | |||
| 上達するには | 追加 | 大きな声を出すには | |||
| 発声教室 | 記録 | 12/05 | |||
| 自信を持って会話 | 記録 | 12/08 12/13 12/14 | |||
| 発声教室 | 記録 | 11/21 11/28 | 1963 | ||
| 発声教室 | 記録 | 11/03 11/07 11/14 | |||
| 自信を持って会話 | 記録 | 11/03 11/12 | |||
| 発声教室 | 記録 | 10/24 10/31 | 1843 | ||
| やっと分かる程度 | 記録 | 10/18 10/31 | |||
| 自信を持って会話 | 新規 | 11/01 | |||
| 内容とその成果 | 追加 | 内容 社説 朝礼 10月分 | |||
| 上達するには | 修正 | ||||
| 吸引法 | 修正 | ||||
| やっと分かる程度 | 記録 | 10/09,10/18 | |||
| 発声教室 | 記録 | 10/03,10/17 | |||
| 内容とその成果 | 追加 | 10月分 | |||
| シャント法 | 新規 | ||||
| やっと分かる程度 | 記録 | 9/27 | 1702 | ||
| 内容とその成果 | 追加 | 社説 朝礼 | |||
| 発声教室 | 記録 | 9/26 | |||
| やっと分かる程度 | 記録 | 9/20 | |||
| 発声教室 | 記録 | 9/19 | |||
| やっと分かる程度 | 記録 | 9/12 | |||
| 発声教室 | 記録 | 特別研修日(9/12) | |||
| 内容とその成果 | 追加 | 9月分 | |||
| 内容とその成果 | 追加 | 1分間朝礼の朗読 | 1588 | ||
| 内容とその成果 | 追加 | 社説の朗読 | |||
| やっと分かる程度 | 記録 | 8/25 | |||
| やっと分かる程度 | 記録 | 8/12 | |||
| 発声教室 | 記録 | 特別研修日(8/11) | |||
| やっと分かる程度 | 記録 | 8/10 | |||
| 生涯練習 | 感想 | マイクの利用 | |||
| よみうり寸評 | 感想 | 朗読時間 | |||
| 上達するには | 感想 | 技術的なこと | |||
| やっと分かる程度 | 記録 | 7/31 | 1395 | ||
| 内容とその成果 | 追加 | 1分間朝礼の朗読 | |||
| 内容とその成果 | 追加 | 社説の朗読 | |||
| 全国喉摘者の会 | 修正 | 東京銀鈴会 | |||
| 発声教室 | 記録 | 特別研修日(7/28)講演 | |||
| やっと分かる程度 | 記録 | 7/28 | |||
| 上達するには | 感想 | 心の持ち方 | |||
| やっと分かる程度 | 記録 | 7/7,7/13,7/18,7/25 | |||
| 全国喉摘者の会 | 新規 | 7つのブロック | |||
| 本 | 追加 | 喉摘者に関係する本 | |||
| 発声教室 | 記録 | 7/4 | |||
| やっと分かる程度 | 追加 | 6月分まとめて | |||
| 発声教室 | 記録 | 6/27 |