小松が池 は三浦半島の三浦市にあります。 野鳥の宝庫で冬は暖かく夏はすずしいので近くの人たちはここでのんびり過ごしてます。 また、春になると カワヅサクラが咲き乱れ池の周りはピンク一色となり観光客も年を追う毎に増加してます。 |
その月のカワセミの写真(傑作集のみ) |
2012年(039枚) |
2月/ 1月 |
2011年(456枚) |
2010年(076枚) |
12月 |
2011年11月/小松が池 |
2011年11月30日(水)10時00分〜15時10分/うす晴 |
珍しくかえでさんとユタカさんが来てました。カエデさんが来ると池の周りは華やかになります。 笑い声もたくさん聞こえます。ユタカさんはフイルムのカメラからデジタルの一眼レフ(D7000)に変え てました。 皆さんとその話 をしてました。ガス屋(通称:マタギ)が鉄砲を持ってバイクで颯爽ときました。 カワセミはなかなか撮れずかろうじて これが精一杯でした。 |
2011年11月27日(日)11時15分〜15時30分/うす曇 |
小松ヶ池の上空を飛ぶ飛行機は薄曇りのため撮れなかった。 あわてていたため設定ミスでカワセミの背景が 真っ黒になりました。 近くのミカン狩りの帰り道によったためその人たちのために池の周りは華やかでした。 |
----------------------------------- |
飛び込み。いつ見ても絵になります。下の写真の すぐ後。 |
左の写真が見た目でそれを500mmのレンズでは右の写真のようになります。 |
2011年11月26日(土)11時15分〜15時40分/曇 |
天気予報は晴れだったので出かけたが曇りだった。 カワセミはあちこち飛び込んでねらいを定めて撮るのが難しい状態だった。 オオバンのバトル( 1/ 2/ 3/ 4 )があり思わず撮影した。そして初めて ハシビロガモと アカハラを 撮りました。また、 シジュウカラも飛んでました。 何人かで大根を拾ってきて料理談義で楽しそうでした。 |
----------------------------------- |
曇りのため目が光りません。 |
たまたま日が差すときれいな姿に変身します。 |
2011年11月25日(金)13時00分〜15時40分/晴れ |
相も変わらず池の周りは15名前後の人が来てました。 久々に小島さんが姿を見せました。それから@浦賀さんもです。 西さんがロトシックスでなんと4等を当てたそうです。その 当選券です。 昨日と同じように キジがいました。 また、カワセミはビシッとしたのが撮れなかったです。( これはボケ) ハイタカは上空を回っていました。昨日撮ったのでただ眺めていました。 |
2011年11月24日(木)13時40分〜15時40分/晴れ |
いつもより遅く池につきました。 カワセミは二回近くまで来ましたが 撮れたのは一枚だけ、ほかに ハイタカ や、 キジの雄 、超かっこいい トビ が撮れました。 |
----------------------------------- |
止まる枝を目指して飛んでいきました。 |
2011年11月23日(水)11時10分〜15時20分/晴 |
ハイタカが池の上空を何度も旋回して見えなくなるほどの上空に行きました。
目がしっかりと入った
ハシブトカラスの撮影に成功。
オナガガモの飛んでる
後ろ姿
をキャッチ。 |
----------------------------------- |
久々に向かってくる羽を広げたカワセミを撮れました。(尾がしっかりと見えた 写真) |
水面に映ってきれいでした。 |
水の中から飛び出て水面に映ってます。上の写真のすぐ後です |
2011年11月22日(火)11時20分〜15時20分/晴 |
カワセミを待つ間に飛行機の撮影、そしてハイタカとハシブトカラスの バトルと ホシハジロ が一羽キンクロハジロの中にいました。 初めて宙さんとお話しブログを作ってるそうでアドレスを教えて頂きました。 今夜はおかずがないのでアオちゃんは托鉢に回るとかいってました。ダステップさんの今夜のおかずは 大根と鶏肉の煮物だそうです。 |
----------------------------------- |
魚の見やすい場所を探して飛んでいくところです。 |
鉄砲玉のように前を向いて突進する姿 |
水の中に飛び込んだ瞬間です。体は水面よりしたにあります。 |
2011年11月21日(月)8時5分〜15時20分/晴 |
朝の池の状況がどんなものかと思っていつもより早めに出かけました。
静かなほかは同じようなものでした。ハイタカとカラスの
バトルと
カワウの姿。また、
なかなか難しいと言われている目の入ったカラスが
撮れて大満足。
キンクロハジロ
が姿を現しました。
小松ヶ池の上空はいろんな飛行機が飛びます。これからその飛行機の写真を撮ろうと思ってます。 |
----------------------------------- |
落ち着きがなくどこかで仲間の鳴き声が聞こえたらそちらに行こうとしてます。 |
高い止まり木から魚を捕まえに向かってくる姿はいきおいがある。 |
飲み込もうとして池に落とした魚を拾いに飛び込みました。 |
2011年11月20日(日)11時15分〜15時40分/晴 |
青空が広がり気持ちのいいお天気でした。 私が池に着いたらカワセミがすぐに来てくれました。 空には遠く彼方に豆粒ほどに見る ハイタカ が飛んでいました。 イナゴ も暖かさに誘われて出てきました。 珍しくナカちゃんがいませんでした。 |
----------------------------------- |
魚を探そうと飛び上がりました。一休み |
変な格好をして魚をくわえて飛び上がりました。 |
2011年11月17日(木)13時10分〜15時30分/晴れ |
カワセミはほとんど来なくて池の 周りではいつもの仲間たち23名が楽しそうにおしゃべりしていました。 とてもにぎやかです。 カワセミは遠くの方で 休んでいたり、 欄干に止まったり していました。 横の田んぼではコサギとアオサギが 仲良く並んで いました。 |
2011年11月16日(水)11時10分〜15時30分/晴れ |
池の周り はカメラマンは少なくカワセミが新しい止まり木に二回止まりました。 なかなかピントが合わずいい写真が撮れません。 ヒドリガモ と オナガガモ が仲良く泳いでました。 オオバンも一羽泳いでいました。 |
----------------------------------- |
新しい止まり木に止まっておいしそうに魚を飲み込みました。 獲物にねらいを定めて 飛んできました。 |
2011年11月15日(火)12時30分〜15時40分/晴れ |
池の周りではわいわいがやがや楽しい会話がつきません。 ますGが来ていました。 アオサギ が飛んでいたので撮りました。 カワセミが来てえさを採りに飛び込んだのにも気がつかない有様です。 |
----------------------------------- |
手足が見えない状態で突進するカワセミ君です。 水面に映った姿 |
2011年11月14日(月)13時15分〜16時00分/晴れ |
晴れていたので出かけたがカワセミはあまり来てくれなくていいのが 撮れませんでした。 池にはいつもの仲間が集まっていました。 あ○ちゃんの今日のおかずは鳥の 唐揚げだといっていました。 池にはヒドリガモが珍しく数羽遊んでいました。 |
----------------------------------- |
2011年11月13日(日)14時45分〜16時00分/晴れ |
自転車泥棒にあって遅くなって1時間ちょっとしか池にいませんでした。 カワセミは15時40分頃飛んできたのですが、 見えないような遠くの 茂みに隠れ そのままどこかに飛んでいってしまいました。 |
2011年11月12日(土)12時55分〜16時00分/晴れ |
午前中はヌマダイコンかオカダイコンのどちらかであるかを同定するために衣笠山に登って種を見てきました。 午後からは池に行きました。 カワセミはあまりこなかったが コサギがやってきました。また 水面に映る 雲と 電車 がきれいでした。 コスモスさんが張り切ってきてました。にぎやかでいい雰囲気です。 |
----------------------------------- |
失敗の連続。なんとかかんとかボケ気味だけど載せます。 |
2011年11月09日(火)11時15分〜14時30分/曇り |
晴天になる予定だったので心弾んで出かけたが残念。寒かったので早めに帰ってきた。池に着くや
ヤマガラ
がどこからともなく飛んできた。
オオバンが泳いでいました。 |
----------------------------------- |
光線がほしいなぁ〜。もう一枚 |
珍しく枝に止まってる翡翠を撮りました。 |
2011年11月08日(火)11時15分〜16時00分/曇り |
池の周りは寒かったです。何しろ日が差さないのとカワセミがあまり飛んでこなかったからです。
皆さんは不機嫌かな?でも明日の天気は快晴の予想なので帰るときは気分を持ち直したみたい。
ソニーの最新のカメラを持ってる方の名前が「月だて」さん、そして画像処理の技術屋さんの名前が「高橋」さんで
名刺をいただきました。本人にそっくりの似顔絵がのってました。池の周りの人たちは寒いせいか10名ちょっとでした。 |
----------------------------------- |
薄曇りの日は目がはっきりと出ません。それでも今まで撮れなかった向かってくるカワセミの写真が撮れ出しました。 そのほかにもいろいろ撮りました( 1/ 2/ 3/ 4) |
2011年11月07日(月)13時05分〜16時20分/晴れ |
久々に
コゲラ
が遊びに来ました。久里浜の花の国のトンボの池を管理してる
マスGがきました。
トンボの写真を
広げて皆さんに
見せていました。なかなかすばらしい。
いつも鎌倉からバイクで来てる人の名前が小島さんということがわかった。おとなしい人で好感が持てます。 |
----------------------------------- |
マニュアルでの焦点あわせはなかなか撮れない。今日も満足行くのは2枚だけであった。 いつもマニュアルを使っての撮影してるトバちゃんからそのうち必ずできる様になるといわれました。 |
2011年11月05日(土)10時30分〜16時30分/曇り |
初めて、オートフォーカスからマニュアルを使いました。右手でシャッターを押しながらレンズを上下左右に動かし、 左手はピント合わした(初めての体験)。 いつもいる人たちは少なかった。ミホちゃんと子供2人、陸前高田、オーム、ナカちゃんご夫妻、イケちゃん、 ヤマちゃん、新聞社、ショウジ、名前のわからない人2人、西、アオちゃん、艶歌師、カセ、メダカの先生、ガス屋、 どこかのおばさん2人など約23人でした。カワセミ以外の鳥は見えませんでした。 |
----------------------------------- |
池の周りに日が陰って暗くなり始めた時に撮った1枚です。よく撮れました。 |
オートフォカス(AF)では難しかったこちらに向かってくるカワセミが撮れました。 |
2011年11月04日(金)10時30分〜16時05分/晴れ |
1日中、晴れ。光線を気にしなくて撮影ができる。
マムシが出てきてると聞いたので行ってみた。最初はどこにいるのかわからなかったが、くわしく場所を
教えてもらってもらったら
木ぎれと勘違いするしていた。
そこの畑の人が来てスコップで3つに分割してしまった。びっくりした。
池の方に戻るとヒドリガモが
飛んできて
美しい姿勢を保って
着水した。
また、珍しくショウジョウトンボが飛んできて
土手に止まる。
肝心のカワセミは飛んでくる角度が悪いため
見事にぶれた。撮影者、皆さんも撮れていなかったようです。飛ぶ位置と着水する位置が撮影者から見て
1直線上です。(向かってくる感じ)。
それに気がついたナカちゃんが上手にとまる位置を考えてくれました。(どうもお世話になります)
|
----------------------------------- |
ようやく撮れた1枚です |
2011年11月03日(水)11時50分〜16時10分/曇り |
曇りで薄暗い空。カワセミもこの光では全然、だめでした。アオサギが魚を飲み込むのを 撮ろうと思って構えてましたが その気配 がありません。振り向くと欄干で♂♀の セグロセキレイが 遊んでいました。遠くでは西さんがおおきなコイ(75cmぐらい)を 釣り上げていました。 |
----------------------------------- |
目はしっかりと入ってるのだが光が弱いため輝きませんでした。こちらも 同じようなもの |
2011年11月02日(水)13時30分〜16時10分/曇り |
多いときで約30名の人が撮影する場所に集まってワイワイイガヤガヤとおもしろい話をしていた。聞いていて 退屈はしません。 捕まえた魚を 木にたたきつけて弱らせてから 飲み込みます。 |
----------------------------------- |
たくさんの写真を撮ったのだが、曇っていて目が入らないのですべてボツです。下の写真は2匹を銜えているので 本日のベストに採用しました。 |
欄干にぽつんといました。 |
□ 撮影地で出会った人のサイト |
2011// ☆かえで☆彡の部屋(かえでさん)/ 月への階段(チャオさん)/ 宙のブログ(ソラさん)/ Cafe de Birds Photo(OWNERさん) ほのぼの三浦写真日記(nakasan) Uniconn(パラゴンさん)/ きまぐれ日記(ワカさん)/ リリーママ(リリーママさん)/ 写愛館(写愛人さん)/ 私の小さな家(shuho-tさん)/ 秋桜だより(コスモスさん)/ フォトライブラリー豊U(YUTAKAさん) |
2010// Aqua Stylish(ダステップさん)/ 艶歌師の思い出(艶歌師さん) |