トップページ/ 野鳥撮影地( 竹川下流/ 芦名堰(あしなぜき)/ 小松が池/ 初声町の沼/ 泉区(横浜)/ 泉の森/ 森戸川/ 円覚寺

小松が池で見られる生き物( 小松が池)
野鳥/ トンボ・蝶/ カミキリ・カメムシ・クモ/ ハエ・アブ・ハチ/ 昆虫/ そのほか/ カワセミ

小松が池のカワセミと野鳥/三浦半島(神奈川県)

小松が池 は三浦半島の三浦市にあります。 野鳥の宝庫で冬は暖かく夏はすずしいので近くの人たちはここでのんびり過ごしてます。 また、春になると カワヅサクラが咲き乱れ池の周りはピンク一色となり観光客も年を追う毎に増加してます。

その月のカワセミの写真(傑作集のみ)

2013年

1月(??)

2012年(635枚)

12月(101)/ 11月(65)/ 8〜10月(121)/ 7月(51)/ 4月(8)/ 3月(91)/ 2月(116)/ 1月(82)

2011年(456枚)

12月/ 11月/ 10月/ 9月/ 8月/ 7月/ 6月/ 5月/ 4月/ 3月/ 2月/ 1下月/ 1上月

2010年(076枚)

12月

2013年01月/小松が池


2013年02月10日(日)12時40〜15時30分/晴れ

桜祭りは8日ですでに2日過ぎましたがカワズサクラは 蕾の状態。 池には プロの写真家みたい人が来てました。 ホウジロ、ツグミなどがいました。帰るときに ノスリが飛んでた。
人では花見客でにぎわってました。

-----------------------------------

カワセミのポーズはいつもの通り//動画

    
    

どこにカワセミがいるかわかりますか?コンデジで撮影。

    

2013年02月03日(日)12時40〜14時30分/曇り

なんだかちょっと淋しい感じのする池の周囲でした。
モズが飛んでました。

-----------------------------------

久しぶりにキジの姿を見ました。カワセミ君は元気です
ジョウビタキとホオジロです

    
    
    
    

2013年01月28日(月)12時40〜14時30分/曇り

常連さんは少なく早々に引き上げました。 河津桜の観光客が徐々に多くなってきてます。 全然咲いていないのに気の毒です
コサギ/ シメ/ メジロ 撮りました。

-----------------------------------

メタボのカワセミと魚だけに焦点があったカワセミです

    
    
-----------------------------------

久々にモズを載せます。♂

2013年01月26日(土)11時30〜14時20分/快晴

風が強くて南西の風。最悪。24日にデジカメを忘れて帰ってしまったのでどうしても 行かなければならなかった。池の周りは静かでした。
ツグミ/ ホオジロ/ シメ/ モズ/ ハシブトガラス/ コガモ/ カワラヒワ

-----------------------------------

風が強いのでもしかしたらコゲラの♂が撮れると思いました。 ピッタシカンカン。雄は頭の横に赤い線があります。

2013年01月24日(木)11時30〜15時00分/快晴

晴天にもかかわらず撮影者が少なかった。
ツグミ/ ホオジロ/ シメ/ アオジ/

-----------------------------------

久々に2匹のクチボソをゲット。/ アカハラの飛んでる姿を捕らえました。ジョウビタキの♂はきれいです。

2013年01月21日(月)12時00〜14時/快晴

三浦市の土木課の人たちがカワズサクラの見学場所のしきりを 設定してました。
アオジ/ シロハラ

-----------------------------------

ザリガニをくわえた姿を初めて撮りました。

2013年01月19日(土)12時00〜15時30分/快晴

暖かくなってきてます。魚も活動しはじめた。
アオジ/ シメ/ ジョウビタキ/ モズ/

-----------------------------------

上空のすくそばをノスリが通過。とっさの判断で撮影しました。常に臨戦態勢が必要です。ツグミは近くによっても 平気な顔をしてました、カワセミはこのエビを飲み込むのに休憩をしながらかなりの長い時間を費やしました。

    
    

2013年01月18日(金)11時40〜15時10分/快晴

風が冷たい。でも池はとても暖かいです。 常連さんは少ないです。 庄司さん/金光さん/ツキダテさん/アニー/艶歌師/耳のよく聞こえない人
ツグミ/ シメ/ チョゲンボウ/ノスリ/アオジもいました。

-----------------------------------

メジロの飛んでる姿をやっととれました。オオバンの眼がするどい。

    
    

2013年01月15日(日)11時40〜13時30分/曇り

天気予報では1日中快晴で出かけるときの晴れてましたので出かけましたが池に着くと同時に曇ってきました。雪はまだ残ってるのでとても空気は冷たい。早々に引き上げてきました
アオジ/ モズ/ ツグミ/ シメ/ シロハラ 撮りました。

-----------------------------------

収穫はありません。ハクセキレイと遠くでカワセミの飛び込みがかろじて載せることができます。

    
    

2013年01月13日(日)11時40〜15時00分/快晴

出かける前に自転車のバッテリーがまだ満タンになるのをまって出かけました。 池の周りは暖かくポカポカでした。珍しく、シャアイジンさんとコウジヤさんが来てました
ヒヨドリ/ マガモを撮りました。

-----------------------------------

カイツブリが泳いでました。とても用心深い鳥です. 逆光の中でカワセミ♂♀がいました。

    
    

2013年01月12日(土)11時30〜14時50分/快晴

池の周りは徐々に風が強くなってきた。 野鳥はいつもの通り。スズメは多くなってきた。朝早く、ハヤブサが来たと言ってました
シメ/ アカハラを撮りました。

-----------------------------------

ムクドリもたまに撮ってやらないと〜♪。カワセミはものすごく大きなクチボソを捕まえて飛んでいきましたが 途中であまりにも大きさのために落としてしまいました。

    
    

2013年01月11(金)12時05〜15時10分/快晴

池の周りは撮影する人はほとんどいませんでした。カワセミ撮影は私の独占状態です
ノスリ/モズ/ホオジロ/シロハラ/メジロなどがいましたがここに載せる段階ではありません
シメもいました。

2013年01月09日(水)12時05〜15時10分/快晴

-----------------------------------

オナガガモが飛んでいました。カワセミのおもしろい着地姿を撮りました。 カワセミのクチバシの先端で魚の薄いウロコを しっかりくわえてます。この姿でこの場所まで飛んできました。ピンセットよりも精密かも?。カワセミの命は嘴という理由がよくわかりました。

2013年01月08日(火)11時40〜15時10分/快晴

快晴で暖かい。皆さんと話をしてるだけでも楽しいひとときです。 アオジ、アカハラがいましたが撮れませんでした。
写真を撮ったのは、 シロハラ/ カワラヒワ/ ノスリ などです。

-----------------------------------

ホオジロがいました。カワセミは2点。6日につづいてカワセミの 動画

    
    

2013年01月06日(日)11時20〜15時10分/薄く曇り

いやはや、たくさんの人が集まりました。角田さんは初めてでこれからここに通うと言ってました。 イケチャンご夫妻/村上さんご夫妻/加勢さん/追浜のおばちゃん/庄司さん/艶歌師/アニー/オトー/ カメちゃん/鳥羽ちゃん/吉崎さん兄弟とやまさん/ヤマちゃん/オーム/ツキダテさん/知らない人が3人・・ とにかくにぎわってました。ぽかぽか陽気でしたので皆さん楽しそうにお話をしてました。
ミサゴ/ ノスリ/ コゲラ/ ジョウビタキ♂/ ジョウビタキ♀/ アカハラ/ アオジ/ などがいました。

-----------------------------------

ひさびさにゴイサギが姿を表しました。

この餌のとれない時期にまるまると太ってます。 カワセミの食事中です。 その動画

    
    

2013年01月04日(金)11時20〜15時30分/晴

常連さんが増え始めてきました。イケちゃん/吉崎さん兄弟とやまさん/庄司さん/オトー/艶歌師/アニー/広田さん/ 追浜のおばちゃん/ツキダテさん
オオバンとアオジそして ミサゴが池の様子を見に来ました。 シロハラ/ ジョウビタキ

-----------------------------------

近場で休憩してますのでその場から離れることができません。

2013年01月03日(木)11時40〜15時10分/晴れ後くもり

いつもの撮影隊が来てません。池の周りは静かでした。とばちゃん/庄司さん/オーム/艶歌師/アニー/オームです。
小池のところで1時間ぐらいいましたら下記のような野鳥が撮れました。
シロハラ/ アカハラ ツグミ/ ノスリ

-----------------------------------

近くにやってきて池に飛び込むと思いきやその場所からいっこうに動きません。しびれを切らしてカメラから目を離して カワセミを見てましたら飛び込んでどこかに行ってしまいました。そのようなわけで撮影できない場面がたくさんありました 。




カワセミの撮影場所と風景

迷彩服姿 500mmの超望遠レンズを振りまわしてます

撮影地で出会った人のサイト

2012// 撮影日誌/ 逸見絵具箱の会(庄司さん)/ 陽だまりのフォトライフ(ことさん)/ 野山の住認たち(pastel24さん)/ Peace Blue Photography(広田さん)/ 風のむろさん自然の詩(風のむろさん) 夫婦でバードウォッチング(likebirdsさん) 三浦むらのフォト日記(村上さん)/ 趣味の菜園(フレッシュさん)/ 忍者のホームページ(忍者さん)/ ekitop03のブログ(ekitop03さん)/

2011// ☆かえで☆彡の部屋(かえでさん)/ 月への階段(チャオさん)/ 宙のブログ(ソラさん)/ Cafe de Birds Photo(OWNERさん) ほのぼの三浦写真日記(nakasan) Uniconn(パラゴンさん)/ きまぐれ日記(ワカさん)/ リリーママ(リリーママさん)/ 写愛館(写愛人さん)/ 私の小さな家(shuho-tさん)/ 秋桜だより(コスモスさん)/ フォトライブラリー豊U(YUTAKAさん)

2010// Aqua Stylish(ダステップさん)/ 艶歌師の思い出(艶歌師さん)





小松が池の生きものたち