三浦半島の山・川・公園/ 三浦半島のウォーキング/ 三浦半島の海岸/ 相模湾を前景に見る富士山
ぶらり探訪三浦半島/ 三浦七福神 /鎌倉めぐり/ 野草/ 野鳥/ 神奈川県花めぐり/// トップページ

2012年(主に富士山)の観察記録// 富士山
最新/ 2018年/ 2017年/ 2015年・2016年/ 2014年/ 2013年/ 2012年/ 2011年/ 2010年/ 2009年)/



2012/12/11.

栗谷浜くればま漁港
ダイヤモンド富士の絶好地点の栗谷浜近辺をさがしました。 (富士山/ 180度/ 動画) そのついでに、経塚 (富士山/ 180度/ 動画)、 ソレイユのお花畑 (富士山/ 180度/ 動画) 、星見の丘 (富士山/ 180度/ 動画)、 バーべーキュの北側 (富士山/ 180度/ 動画) から、動画および180度撮影とそこからの富士山を撮りました。 天気がよかったのできもちがいいです。

2012/12/06.

斉田浜
全国的に強風です。朝方は富士山は雪が積もってきれいでした。 強風の日は富士山がきれいに見えます。 動画も撮りました

2012/11/28.

7色の彩雲(さいうん)の道
斉田浜/ 不思議な現象。週に平均して2回ぐらいはこの場所のこの時間に夕日を見ているのだが初めて見た光景です。 彩雲だけでも珍しいのに、それが海面に反射されて7色の道をつくりました。 (名付けて彩雲ロード) おまけに夕日と同時に見られたのだからラッキー♪。 さらに右側にかすかに薄く富士山の山頂部分が見えてます// 7色の彩雲の道

2012/10/29.

P富士: 新宿湾(鳥居前)
昨夜の22時過ぎまで、ドシャ降り。23時頃になると雨はやんだが空は厚い雲で覆われていました。 明け方3時頃にはまだ月も星も見えません。出発の4時頃になると満月が見えましたので出発。 途中で月が見えなくなり引き返そうかと思ったがせっかく途中まで来たので一応、現地まで行こうと決心して 新宿湾に行きました。そこで「ひろた」さんにあって2人で準備をしました。月は出てました。でも、 富士山が見ない。カメラのシャッターがを押しても反応なし。 暗すぎるのかな?それでPからシーンモードに切り替えて撮しました。 後で見たら真っ黒でした。大失敗です。 失敗の写真がこれです。(by727)
P富士: 新宿湾(番場バス停)
いくらシャッターを押しても反応なし。Aモード、Mモード、シーンモードと試してみても真っ黒で 富士山がうつりません。Pモードで試してみても同じですが月に焦点をあわせたらそれで何とか撮れました。 あせってしまってさんざんでしたがとにかく パール富士が撮れてよかったです。 前後4枚( 1/ 2/ 3/ 4)です。 家に着いたときは富士山は雲に覆われてしまい見えませんでした。これで 今月は2回撮れました。 10月1日の パール富士です。これは久留和海岸から撮影しました。(by332)

2012/10/19.

雪の富士
小松が池に行く途中で久々に見る。 長尾バス停前からの 雪の富士山はきれいでした。

2012/10/01.

P富士:久留和海岸中央
昨夜の台風のためもやもやが吹き飛ばされ、雲一つ無い晴天に恵まれた。 周りと見渡しますと15人ぐらいです。皆さんは感動してました。 めったに三浦半島からはみれないのだから当然かもしれません。 朝4時50分に起きて出かけました。 途中で立石で 写真を撮りました。 現地について常連さんと挨拶を交わしてからおもむろに 一枚撮影。月がどんどん 富士山に 近づいていきました。そして 徐々に 沈んでいき、元の状態に 戻りました。 /動画
P富士:久留和海岸北端
台風一過のため、すっきりと月も富士山も見える。朝4時50分に起きて出かけました。 私の周りは6名の人がいました。 途中で立石で月と太陽の 写真を撮りました。 現地についてすぐ 一枚を撮りました。月がどんどん 富士山に 近づいて 計算通りに月が富士山の上の来たときはときは感動しました。 徐々に 沈んでいき、やがて何事もなかったように月は 消えていきました。 /動画 (by332)

2012/09/26.

斉田浜
散歩コースにこちらに変更しました。夕方の海はとても気持ちいいです。 斉田浜の夕日

2012/09/09.

我が家からすぐそば
林バス停からの富士山がとてもきれいでした。

2012/09/05.

D富士:逗子海岸南端
ここはいつもD富士を見せてくれる場所なので 多くの人たちが集まりました。 D富士は見事に 撃沈
さらについてないことに、デジカメ用の三脚を海に落としてしまった。どこにあるかわからないので 探せなかった。まったくドジでした。来年のD富士に購入しよう。 私のいた場所から全景の 動画です。

2012/09/04.

D富士:葉山港
しばらくぶりでのD富士の撮影です。疲れもしっかりとれました。ていうか撮りたくてうずうずしてました。 灯台を撮せる絶好の場所には葉山港管理事務所の人に一言はなすと中に入れてくれます。 そのほかのポイントしては、葉山マリーナと葉山防波堤からです。 私の立つ位置の周りの風景を 動画に納めました。そしてD富士の写真ですが 今ひとつです。D富士の様子を 動画にも撮りました。後で気がついたのですが コスモスさんが私ずう〜と後方から 撮っていたらしいです。
D富士:葉山防波堤
遠くで セバスチャンがいました。キャッツアイをねらってるらしい。 ビリーも元気で遊んでいます。 周りの風景を写真に納め、 その場所から動画を撮るのを忘れてしまった。 D富士の撮影は雲がじゃまでしたので露出補正を0にして太陽を輝かせました。そうすることによって じゃまな雲は太陽の光ででてきません。 それで、 D富士の撮影に少し成功しました。 D富士の 動画です。(by.332)

2012/08/31.

D富士:葉山公園北端
撮影者は少ない。どこかの年配のおじさん2人とコスモスさんとワカさんご夫妻です。 曇っていて地元の人たちは今日は富士山は見えないといってましたが、風が強いのでもしかして 見える可能性があると思ってました。 きれいなD富士にはならなかったけど まぁまゎ〜です。 キャッツアイもねらってみました。当然 撃沈。 私のいた場所から180度の全景の 動画です。

2012/08/30.

D富士:峰山バス停前
朝、昼、夕方と富士山は見えませんでしたがもしかしてと思い出かけました。 やっぱり厚い雲で富士山は見えませんでした。 D富士になる時刻の 写真を撮っておきました。 わたしのいた場所から撮った 動画です。 郷ひろみさんの 別荘も近くにありました。

2012/08/29.

D富士:久留和漁港
ゆーちゃんがいました。とてもなつかしです。太陽のエネルギをいっぱい浴びて元気になってください。 昨日と違って撮影者が少ない。私の選んだところは ローケーションがいまいちだったけどキャッツアイの撮影を優先した。 でも、その時刻にはちょうどその場所に雲が・・。ついてない〜。 D富士もちょっと ボケボケであった。 太陽が降りた後は少しだけ 空が焼けました動画です。
D富士:久留和海岸浜辺中央
風が強くて砂が舞い上がるのでちょっと離れました。
久留和海岸の 全景写真動画です。 現地に着いたときは 富士山がしっかりと見えていて 楽しみにしてましたがその時刻になると ボケボケになったです。 動画です。

2012/08/28.

D富士:秋谷海岸中央
昨夜、キャッツアイの撮影できる地点を計算して割り出しました。 ピンポイントです。それが正しいかどうかを実証するためその地点からの撮影です。 曇っていて駄目でした。私の周りには二人だけいました。 秋谷海岸の 全景写真動画です。 富士山がみえないで失敗に終わった 写真動画です。

2012/08/27.

D富士:武山中腹富士見展望
自転車で行きました。池のお友達のオームにあって道案内。そして現地に着くとオタフクさんに会いました。 とても懐かしかったです。これからダイヤでも追っかけるとかいってた。追っかけ隊がまた増える。 うれしいです。
明るいときのローケーションと夕方のローケーションとはずいぶん違います。 太陽が明るい内に 隠れようとしてます。 夕焼けもいまいちでした。 撮影場所を表す 動画です。
D富士:佐島1丁目
佐島の高台に行く予定で探しましたが見つからなかった。時間がないのであわてて探しからだと思う。 しょうがないので佐島1丁目からの撮影でした。 ワカさんご夫妻がバイクで通りすぎました。
D富士は気持ちだけ 姿を見せて その後、すぐ引っ込みました。
撮影場所を表す 動画です。(By.332)

2012/08/26.

D富士:佐島マリンハイツ前
撮影ポイントはたった3ヶ所だけ。そのうち1ケ所は壁ができてしまったので不適かな?この近所は あっちこっち自転車で見て回ったが見つけることができない。 私は、キャッツアイをねらうことにした。その場所に移動。キャッツアイの場所は 正確な位置から5m離れると形が崩れてしまう。 今回は自信を持った所で撮影したのだが、連射モードに変更するときに「A」モードから「M」モードに 知らずにさわってしまった。そのため ボケボケの写真となってしまった。 次回に挑戦しよう。 富士山の上空では 太陽は明るいが やがてD富士になるにつれて 富士山が姿をしっかりと現しました 撮影者はたくさんいました。
D富士の動画の写真
D富士:芦名海岸;老人ホーム前
芦名ヨットハー場の前のためヨットでごみごみしていた。 電線もありローケションとしては芳しくない。 この場所に皆さんは立ち寄るのだが、きっと電線が気になってどこかへ行ってしまう。 D富士沈みゆく太陽夕日です
D富士の動画の写真(by332)

2012/08/25.

D富士:小和田湾(斉田浜南端)
横須賀は朝から1日中快晴、御殿場はお昼頃に雲が出てきたが夕方にはなくなりました。 そのため三浦半島から富士山は見えます。 斉田浜の南端に陣取っていると伊藤さんと広田さんがやってきました。遅れて艶歌師さんとなおなおさんが 来ました。コスモスさん用事があるといってました。ルーシさんが心配です。姿が見えません。 かえでさんとユタカさんは高台から降りてきました。とにかく斉田浜はたくさんの人たちがいました。 天気がよすぎるために太陽がまぶしい。富士山に太陽が近づいてきても ギラギラ。 ようやくD富士となるころには 富士山がくっきりと見えだしました。 ちょっと高めでしたので キャッツアイは駄目でした。 西部花火大会があるので夕日の写真を 1枚撮って早々に切り上げてきました。
D富士の動画の写真
D富士:林3丁目
小田和湾を眼下に見下ろす高台です
誰もいません。最高の場所でのんびりと撮影です。 太陽が高い内から贅沢な気分でとり続け、 ちょっと明るいのかな? と思いつつカメラを調整しながらのんびり構えてました。D富士の時は 余裕で撮れました。 太陽が沈んで 富士山が浮かび上がりました。
D富士の動画の写真(by332)

2012/08/24.

D富士:小和田湾(林5丁目丘2)
16時30分のライブ映像では雲で富士山が見えません。駄目もとと思って出かけました。撮影ポイントが 狭いけどみんなで譲り合ってどうにか場所は確保しましたが富士山が見えませんので皆さんはカメラを出さないで 雑談をしてました。伊藤さんが 富士山が見えてきたと言い出してからあわててみんなはカメラをセット。 ローケーションは すばらしい ので D富士がとれて よかったです。ここからのD富士は初めてです。 キャッツアイにはもう少し南がよかったです。
池の仲間のツキダテさんが来てました。
D富士:小田和湾(斉田浜)
完全に見えないと思ってあきらめて斉田浜を散歩してましたらなんとか D富士が見えました。 この浜にナカちゃんがいました。 斉田浜の全景です//(by332)

2012/08/23.

D富士:小田和湾(岡崎公園北端)
朝から快晴。この快晴が夕方になってくると雲が湧いてきますが今日は少しは持ちこたえました。 ダイヤモンド富士になるまで 太陽が高い ところにあるときはまぶしかったですが徐々に降りてきて久々に D富士をみました。 キャッツアイをから ちょっとずれてしまいました。残念。 夕日も きれいでした。
近くに、diamond-pearlさんがいましてD富士の取り方を教えていただきました。このかたは 富士山の近くから撮影してる名の知れた方だそうで、名刺をいだだきました。
三浦半島の追っかけ隊の皆さんとはあまり会いませんでした。 それでも、知ってる人だけで10名ぐらいいました。
D富士の動画の写真
D富士:屋形湾(県営住宅:南端)
太陽が高いときは ギラギラと輝いてましたが D富士になるにつれて 太陽の輪郭が見えるようになり、 太陽が落ちたときにはしっかりと 富士山が浮かんでました。
D富士の動画の写真
D富士の 撮影隊の皆様、ごくろうさんです。
この地点からの周り270度の 動画/デジカメのシーンで パノラマ写真(180度)// (by332)

2012/08/22.

D富士:新宿湾(番場バス停)
ダイヤモンド追っかけ隊のメンバーのほとんどの人が来てました。 新しくあった人は小松が池の高橋さんとコスモスさん。コスモスさんはまだ肩が痛そうです。 昨日と同じように富士山のすぐ上の雲に太陽が隠れてしまった。 でもよくみると、太陽が富士山に のっかてます。(気のせいかな?)
D富士:新宿湾(新宿バス停)
私と同じ所にスカートをはいたの謎の女性がいました。
雲が少しあって昨日と同じようにボケボケのD富士でした。でも 夕日はとても きれいでした
この地点からの周り270度の 動画/デジカメのシーンでパノラマを初めて 使ってみました(180度)//(by332)

2012/08/21.

D富士:漆山湾(堤防元)
MORIZUMIさんにあいました。とても元気そうで安心です。そのほかカワセミ仲間のナカちゃんにあいました。 そのほかたくさんの知ってる人たちとお話をしました。D富士は 見えてるのだけどその時刻になって 雲に阻まれてだめでした。
太陽が落ちた後は富士山がとても 静かな顔をしてました。
雲に阻まれてD富士とならなかった 動画/ 周りの風景の動画 D富士:荒崎湾(中央)
艶歌師さんと一緒に撮影してました。雲の間から キラリ太陽が光った。 雲の流れがとてもおもしろかったです。
雲に阻まれてD富士とならなかった 動画 (by332)

2012/08/20.

D富士:荒崎公園(潮風の丘)
朝から快晴。富士山もバッチシみえて心配ないです。夕飯の準備を早めに済まして 出かけました。本日のポイントはたくさんあるためが追っかけたいが分散されたみたい。 私のところはうにすけさんとセバスちゃんご夫婦、ユタカさんなどです。 幸運にも絶好の地点があいてました。いつも先客がいてこの場所は1名しか入れません。 太陽が徐々に 降りてきて 富士山にかかりやがて D富士になる一連の動きをしっかりと カメラの納めました。後はキャッツアイでしたが ちょっと太陽が高かったみたいです。
ダイヤモンド富士の動画
D富士の終わった後の 余韻も撮りました。そして 夕焼けもきれいでした。大満足。気分もすっきり。 ゆーちゃんとリッキーさんにはまだ会ってません。早くあえればいいなぁ〜。
D富士:長浜海岸(北端)
絶好のロケーション。D富士をとるならこの場所というぐらいにすばらしいところですが 私を含めて3名しか佃嵐崎にはいません。 動画で周りを撮影しました。 太陽が高いところから 撮り始めて富士山にかかったのは 知らないうちでした。 そしてD富士になったときもぼやっとしてましたが何とか 1枚だけ撮れました
ダイヤモンド富士の動画
ぼんやりと眺めている内に 太陽は沈んでいきました。そして夕焼けは 空一面でスケールが大きい。すばらしかった。(by332)

2012/08/19.

D富士:長浜海岸(矢作漁港)
朝はきれいに晴れ渡っていて富士山はくっきりと見えてます。お昼頃から西の空に雲が湧いてきて 期待が薄くなりました。 それでも出かけました。 光のいたずらかD富士になる6分頃前に写真に撮ってみると見事に D富士になっていました。。 びっくりしましたがそのあと6分後は 見えませんでした。 この時刻が富士山の頂上に太陽が落ちる時刻です

2012/08/18.

D富士:三戸海岸(オーシャンビュー前)
天気予報では1日中、曇りと雨であった。落雷がすごかった。 来ていた人は知ってる人で6人いました。 もしかしてと思っていきましたのでD富士は 見えなくとも腹は立ちませんが少し残念でした。
D富士:黒崎の鼻(南端)
ローケイションは最高の場所だったが、予定の時刻になっても富士山も太陽も 見えなかった。//(By332)

2012/08/16.

D富士:エビカ(北端)
朝から快晴。るんるん気分で出かける。現地についてもしっかり富士山は見えてました。三浦半島の追っかけ隊のメンバーも ほほ勢揃い。ワカさんご夫婦/セバスちゃんご夫婦/カエデさん/マーボさん/ユタカさん/ニシさん/ なおなおさん/セキちゃん/ルーシさんなどでした。ひさしぶりの再会うれしかったです。 この浜辺には20数人がいたらしいです。
富士山はしっかり見えてますが 薄雲で太陽がぼやぼやになってきました。 富士山にかかっても ボヤボヤD富士となっても太陽に輪郭がしっかりしてません。 沈むときもまだぼやぼやです。 夕焼けがきれいでした。
動画も撮りました
エビカの浜の全景
D富士:エビカ(石ベンチ付近)
私の周りには見知らぬ人が3人いました。 のっぺらぼうの場所なので手前に岩を入れました。 薄曇りで 太陽光線が散らばってしまう。 富士山はしっかり見えてます。 D富士となっても 太陽の輪郭はあまりみれません。 沈むときに富士山が 浮き出てきました。 夕日も きれいでした。/ 夕日の動画
動画もとりました//(by332)

2012/08/15.

D富士:小網代湾(シーボニア)
珍しくワカさんがいなかった。あとはいつものメンバーです。 富士山が姿を現さなかった。 夕焼けを撮ってきました
D富士:小網代湾(白髭神社)
横*さんが遅れてきました。なかなか背景は絵になります。 富士山は現れなかったです。またの機会にお楽しみ//(by332)

2012/08/14.

D富士:網代崎(荒井浜中央)
天気予報では御殿場、小田原、逗子、三浦と全部雨の予報。そのため午後2時頃までゆっくりしていました。 小田原のライブカメラを見たらなんと!富士山がきれいに映ってました。すべての用事を中止してD富士撮影に出かけました。 荒井浜では久しぶりに広田さんに会いました。知ってる顔ぶれは8名です。 海岸にいた数名の方にダイヤモンド富士が見えることを教えてあげました。 皆さんダイヤモンド富士を見られてラッキ−だといって喜んでいました。 富士山はバスの途中で見えていたし現地についても しっかり見えました
太陽が雲の間から富士山にめがけて 降りてきました。 ものすごく明るい。 ギラギラしていてまぶしい。 金色です。きれいです。あわてて補正をー2.0に しました。太陽が徐々に 富士山に吸い込まれて やがて空一面に 真っ赤に焼けました。
動画を撮りました
D富士:網代崎(マリンパーク階段下)
いつものカメラを構える場所に関ちゃんと一緒に着いたら、艶歌師さんが来てました。 あとから、セバスチャンご夫婦とビリーちゃん。しっかりと 富士山は見えます。空は雲が少しあってその雲が 金色に光ってます。 きれいでした。太陽が富士山に めがけて 走っていくようでした。(早かった)
D富士になって から、 キャッツアイの撮影を試みたが太陽が明るすぎました。補正をもう 2段階暗くすればよかった。(反省)。そのあと 空が真っ赤っか
動画を撮りました。」// (by332)

2012/08/12.

D富士:海外湾
天気予報では御殿場は雨ということだったのであきらめていたが、15時頃のライブカメラを見たら 富士山の頭が見えていたので急いでカメラの準備をして出かけました。 現地に着いたらワカさんがいました。後からマーボさんとウニすけさんが来ました。私を含めて4人だけでした。 惜しいところで D富士はぼやぼや。 もう少しでした。

2012/08/10

D富士:城ヶ島白秋石碑前
天気予報では御殿場、小田原、三浦市と快晴だった。 昨日から始まったD富士で今日は2日目。 時間が来ても雲に阻まれて 見えなかった。 その前に白秋の石碑に 太陽を乗せました。なかなかおもしろい。 撮影場所で会った人はルーシさんと名も知らない無口の男性だった。

2012/04/28

D富士:浜諸磯南端
渋滞・油壺入り口から歩きました。約40分ぐらいかな? 着いたら、関ちゃんとそのお友達とゆーちゃんがいました。ルーシさんも途中から一緒となりウニスケさんは 諸磯湾で見かけました。諸磯湾は今日も 混雑してました。 D富士はだめでした。

2012/04/28

D富士:諸磯湾高台
当たり前のことだが高台にいた三浦半島追っかけ隊の人たち全部、 沈没しました。皆さんしょげてました。 わたしは帰り知り合いの人の車に乗せてもらいました。
D富士:網代崎南端突端
私のそばには「なおなお」さんだけいました。 何とか 撮れました。低い位置からの撮影が幸いしました。

2012/04/24

D富士:水戸浜海岸
沈没した仲間はナカさん、ワカさん、ルーシさん、 コスモスさん、マーボさん、なおなおさん、ウニスケさんと衣笠の人。

2012/04/18

D富士:富浦公園北
現地に着いたときは太陽は見えていたが富士山のあたりに黒い雲があり、D富士はみれないと思った。 周りを見るとルーシーさん、コスモスさん、ワカご夫妻、伊藤さん、そのほか3人ほどいました。 すぐそばで カヌーとカヤックの練習をやってました。 D富士の時刻は空一面が 雲で覆われてた。トホホ。

2012/04/17

D富士:林5丁目
天気が回復傾向にあったので予定されていた位置に来ました。 ここからの眺めはとてもいいがまだ一度もここでD富士は見たことがありません。 もう少しで見えたのに 残念でした

2012/04/16

D富士:佐島(石川水産)
轟沈!!。朝から曇っていた。そして出かけるときも曇っていたがそれでも万が一とおもって 出かけた。あたりを見てみると誰も来ていなかった。当たり前の話だよね。その時刻には 完全に雲に覆われて いた。

2012/04/15

D富士:芦名海岸(湾中央)
朝は晴れていたが徐々に曇ってきて出かける頃には完全な曇り。すぐそばだから万が一ということもあるので 出かけました。 現地では、コスモスさんと3人の農家の人がいました。 予定の時刻までいたが 全然だめ。ちょっと残念だったが帰ってきました。

2012/04/12

D富士:久留和海岸(峰山バス停前)
午前中までは風もなく空気も乾いていてきれいに富士山も見えていた。 ところがごご2時ごろから雲ゆきが怪しくなり富士山は隠れてしまった。 だめもとと思って出かけた。現地についてしばらくすると運良く 薄く富士山 がでてくれた。どんどん太陽が 富士山に近づく につれてD富士になる期待が大きくなった。ちょっとぼやけたけど まぁまぁ〜としよう。 富士山が隠れてしまって 夜景はとても無理でした。でも、とってもラッキーでした //動画

2012/04/10

D富士:湘南国際村
黄砂で1日中、ぼんやりした天気。 だめだとわかっていても出かけました。 土筆の大群生を 動画 で撮影してD富士になる時間を待ちました。気持ちだけ 姿 を見せてくれましたが気持ちだけです。 9名の三浦半島D富士追っかけ隊とお話をしました。追っかけ隊の ビリー隊長です。

2012/04/09

D富士:真名瀬海岸/デニーズより
太陽の高いところから挑戦しようと思って皆さんと違う位置にいました。計算ではここは8/8ぐらいの位置で 太陽がぎりぎり富士山に接する点です。それが幸いしたのか、何とか 撮れました。 動画(by:332)
D富士:真名瀬海岸/バス停横
完全に雲に隠れた

2012/04/08

D富士:森戸海岸/美術館前
時間に余裕を持って出かけた。葉山ご用邸に天皇陛下がご静養にいらしているということで交通が混雑するかと思った。 でも、スムーズに行けたのでかなり早く着いた。コスモスさんがすでに来てました。しばらくすると 「かえで」さんと「豊」さんが来ました。豊さんはカメラを強風のため砂の中に落としました。そして 風が強くてそして震えてました。帰りにノラクロさんとちょっとだけお話をしました。 太陽が高い位置 からまん丸に見えた。富士山にふれても まん丸。そしてそして ダイヤモンド富士、 この瞬間が感動です。キャッツアイをねらったが 少し高かった。残念です。 少しの余韻を楽しみながら 夜景も撮って帰ってきました。また 動画も撮りました。 明日も期待。
D富士:森戸海岸/シーサイド葉山前
現地に着いたのは1時間20分前。富士山はぼんやりと出てました。風が強く砂埃が舞う。 カメラにゴミが入らないようにセットアップしてからビニール袋をかぶせる予定だが 風が強くて三脚が倒れる。その場を離れることはできないので10分ぐらい前から セットし始めようと思いました。その間にあたりを散歩。そしたら 森戸神社前に撮影隊が20〜30人ぐらいいました。D富士になる1時間前ですからもっと増えるでしょう。 ここは私に計算では見えません。きっと「うるう年」であることを計算してたのかな?と思いました。 この人たちは全部、見えないはずです。 ダイヤ撮影はどうしてもたくさんいる人たちの所へよってしまう傾向があり、確実に計算した 結果と今までの実績がないと流されてしまいます。 ルーシさんと久しぶりにあった。ちょっとやせたのかな?マーボさんと一緒に並んで撮影です。
太陽の輝きが少ない。この場所は過去2回とも光輪が見えてます。 富士山の 上空に太陽が あってもしっかりと見えます。 富士山に 太陽がふれて もまんまる。計算通りに、 太陽が沈みきれいな2重光輪ができました。 徐々に 富士山の陰に 隠れてすっぽりとかくれたら 富士山の周りに御光が射した 見事な演出を見せてくれました。 夜景もしっかり撮りました。(by332)

2012/04/06

D富士:浄水管理センターの北端
逗子海岸の傍の浄水管理センターセンターの北端からの撮影です。 1時間前までは雨が降ってました。最悪の天気だったがなぜが晴れてきました。 気候が急に変わる時は幻想的な写真が撮れるものです。 この日もそうでした。 天使のカーテン ができて、その間を 太陽が降りてきて 富士山に乗った ときはとても感動的でした。 やがて、 真っ赤な空に変わって その後、辺りが 暗くなってきました。
コスモスさんとバスで一緒になり、現地では久しぶりに「ワカさん」に会いました。

2012/04/05

D富士:大崎公園
朝は快晴。昨日と同じような条件。大崎公園に出かけました。コスモスさんは遅れて到着。 「タイ」の人と知り合いになりました。それとオートバイを転倒して私とタイ人がその人を起こしあげました。 その人とも知り合いになった。 太陽はでて いたが富士山がみえない。落ちる時刻には 厚い雲が出てきました。残念

2012/04/04

D富士:茅ヶ崎漁港
朝から快晴。夜遅くなると覚悟して駅前でおにぎりを購入した。駅から歩いて現地に着くと 2〜3人ぐらいの人が私の撮影ポイントにいました。私はおにぎりを食べてゆっくりとあたりを見物して 怒り狂った海の波を 動画で撮りました。そうこうしてるうちに 30人ぐらいの人が撮影準備完了いった状況でした。 風が吹き荒れていたのでなるべく遅く三脚にカメラを載せました。 はっきりと 富士山は見えてます。徐々に太陽が 富士山にかかり富士山の 頂上に計算通りの沈み具合を確認しました。 太陽が富士山の後ろに 隠れやかて何事もなかったかのように 静かな富士山をみました。騒いでるのは 人間ばかりかな?とおもった。 動画も撮影しました(by332)
D富士:ヘッドランド
朝から快晴。三浦半島から富士山がくっきりと見えてそれに風が強い。始めていく場所にしては絶好の天気です。 江ノ島の椿(神奈川花100選)を見に行きました。あまりきれいでなくて疲れが湧いてきました。 現地に行くと、私がおにぎりを食べてると「じ〜〜と」私の方を見てる、しかも私でなくておにぎりをを見てました。 視線が熱い。 さきほど、トイレの洗面所の水をペットボトルに入れていた人。おもわず、これ食べるの?ときいたら首を縦に 「うんうん」とうなずいたので半分あげました。 喜んでおいしそうにほおばってました(70歳代の女性の乞食らしい)。 いよいよ砂浜に三脚をたてては見たが風が強い。江ノ島で強風で飛ばされて女子高校生に笑われてるので ここは踏ん張って撮影しました。太陽が 高い位置から少し富士山に 太陽がかかりドンぴしゃと太陽が富士山の中央に沈んだときは感動しました。 やがて太陽が富士山の 後ろに行き、 夜景を楽しみました・ コスモスさんと一緒に帰ってきました。 動画も撮影しましたが失敗でした。(727)

2012/03/29

斉田浜 富士山が余りのもきれいでしたので、歩いて斉田浜に行きました。 これがその 写真です。そして 動画です

2012/02/19

湘南国際村芦名海岸付近 久しぶりに富士山の見える天気になりましたので自転車で関東富士見百景で有名な葉山の国際村に行きました。 録画も撮りました。 そのほかの録画もたくさん撮りました。
芦名海岸の南端/ 芦名海岸の中央/ 芦名海岸の北端/ 久留和海岸漁港の北端/ 久留和海岸の湾中央/ 秋谷海岸(湘南国際村秋谷入口)/ 湘南国際村の交流センター横/ 湘南国際村の展望レストラン

2012/02/12

逗子海岸から長者ケ崎まで 三浦半島でダイヤモンド富士が見れるのは4月からです。そのポイントを動画にしてきました。 逗子海岸の中央から/ 逗子海岸の太陽の季節の碑前から/ 逗子海岸の渚橋下から/ 逗子海岸が全容を見渡せる浄水管理センタの 北端南端から。 浜辺鐙摺バス停前(逗子海岸の横の)/ 葉山港/ 葉山防波堤/ 葉山マリーナと 森戸海岸清浄寺前から。 森戸海岸(森戸神社)/ 真名瀬海岸(デニーズ)/ 真名瀬海岸(バス停横)/ 真名瀬海岸(漁港)/ 柴崎海岸(南端)/ 一色海岸(葉山しおさい公園の北端)/ 一色海岸(小高い丘)/ 大浜海岸(葉山公園南端)/ 大浜海岸(長者ケ崎展望台)/ 西海岸の景観

2012/02/04

材木座海岸から七里ヶ浜まで 朝から富士山がバッチし見える天気なので鎌倉へ出かけた。 材木座海岸からの富士山の 写真動画も撮りました。 材木座海岸を歩いてるとコサギが一生懸命に食事をしてます。その後ろの方で若者がサーフィン。 その動画を撮りました。 歩いてすぐですので稲村ヶ崎まで行きました。さすが絶景ポイントだけあって 富士山はすばらしい。 写真は稲村ヶ崎から見た富士山です。 動画も撮りました。 そしてその足で七里ヶ浜から鎌倉高校前までいって帰ってきました。

2012/01/05

茅ヶ崎から江ノ島まで ダイヤモンド富士の下調べのために富士山の写真を撮りにでかけました。 茅ヶ崎漁港と次に サザンビーチについたがここからは富士山が相模湾を通して見えなかったです。 と行き ヘッドランドにつきました。ここからの眺めはとてもいい。 若者はサーフィンをやってました。 次は 辻堂海浜公園に着いてそこから1枚 そして湘南海岸公園からの美しい富士山の 写真を撮って 新江ノ島水族館で富士山の 写真を撮って 江ノ島の端の下からも 撮りました。20000歩近く歩きました。