水辺の鳥/ 山野の鳥/ カワセミ// 野鳥の観察(最新)// 生き物// トップページ

野鳥の観察誌(2013年)


川間川(溝作橋):長井1丁目で国道からソレイユの丘に向かって流れてる水路。珍しい鳥が時々います。周りは畑。


□ いままでの鳥の更新記録// □
最新/ 2018年/ 2017年/ 2016年/ 2015年/ 2014年/ 2013年/ 2012年/ 2011年/ 2010年



2013年12月28日(土)//小松ヶ池&林//

晴れていたので午後から小松ヶ池に顔を出しました。野鳥はあまりいませんでしたが 帰りがけにいろんな鳥を撮りました。曇っていたのにしっかりと鳥の目が撮れまた明るく撮れたのには大満足。 カメラの設定を変えることで今までの写真と全然違うことが分かりました。 設定はAFモードとAFエリアモードと測光モードです。しっかりとその意味について勉強をし、理解しました。
アカハラ/カワラヒワ/アオジ/ジョウビタキ/タヒバリ/キンクロハジロ

2013年12月24日(火)//小松ヶ池//

少しづつ鳥の数が増えてきてます。 初めてカワウが来てました。
ツグミ/アオジ/カワウ/カワセミ/ゴイサギ/シメ/オナガガモ/カイツブリ/オオバン/ヒドリガモ/モズ/ くつわ堰にはキセキレイがいました。

2013年12月22日(日)//長井//

クロサギを撮りに出かけました
クロサギ/コサギ/カワウ/ダイサギ/アオサギ/イソシギ

2013年12月21日(土)//小松ヶ池//

午前中は太極拳の表演会の撮影にでかけました。それがなかったら富士山がきれいに見えていたので走水に行きたかったです。 午後からも天気が崩れなかったので池に来ました。珍しい鳥はいませんでしたが鳥は徐々に多くなってきてます。
アオジ/カワセミ/シロハラ/コゲラ/ジョウビタキ/モズ/メジロ/シジュウカラ/ヒヨドリ/トビ/オナガガモ/キンクロハジロ/ オオバン/ヒドリガモ

2013年12月17日(火)//川間川//

きらほしさんはこれから川間川から目が離せないと言ってましたので曇りでしたけど行きました。 先日、ケンさんにカメラの設定を教えていただきました。その方法で撮りましたら今までとは見違えるほどに写真の写りが良くなりました。 特に背景がすっきりとして気持ちがいいです。
タシギ/カワセミ/タヒバリ/カルガモ/ビンズイ

2013年12月15日(日)//みんなの公園//

みんなの公園からくりはま花の国に行こうと思ったら「ケン」さんに会って、今は何もいないといわれたのでここで撮影をしました。 ケンさんからカメラのことをいろいろと教えていただいてとても参考になりました。また、キラホシさんにも会いました
コガモ/クイナ/アオジ/ホオジロ/チョウゲンボウ/アオサギ

2013年12月14日(土)//小松ヶ池//

寒い寒い。カワセミは元気に飛んでいます。午前中の背中の色と午後からの色では違います。
カワセミ/リス/モズ/ノスリ/タヒバリ

2013年12月12日(木)//川間川//

いろいろな種類の野鳥を撮影しました.特にタシギは初めてです
溝作橋ではタシギ/イソヒヨドリ/タヒバリ/くつわ堰ではアオサギ/イソシギ/マガモ/コサギ

2013年12月11日(水)//小松ヶ池//

ミサゴがやってきました。待ちに待ったミサゴです。今年の5月13日以来です。 水に飛び込む瞬間は草木が茂っていて撮れませんでしたが7ケ月ぶりとしては満足でした。 その後ミサゴはトンビに追っかけられて退散しました。/見かけない人がいましたので名前を聞くとアヤベさんといってました。 これで又、仲間が増えたです。

2013年12月10日(火)//小松ヶ池//

午後から日が射してきました。ノスリを近くで撮りたいので急いで小松ヶ池に向かった、 ノスリは出てきたが暗い場所で動かなかった。 止まっている鳥をシングルポイントで目にあわせて撮ってみましたら、明るくそして目が出ました。
スズメ/ヒヨドリ/ノスリ/カワセミ/オオバン

2013年12月06日(水)//川間川//

午前中にいってお昼ご飯を家で食べて再び午後からここに来ました。どうしてもまだ見てない鳥を探しに来ました。 いなかったけれど、アカガシラサギがいましたので満足です
アカガシラサギ/ビンズイ/ハヤブサ

2013年12月05日(水)//川間川//

昨夜、キラホシさんから珍しい鳥が来ているとメールで連絡を受けましたので早速行ってみました。連絡を受けた鳥は いたのですが人を察知するのが敏感ですぐ逃げられ茂みに中に入ってしまいます。結局粘ってみましたが撮れませんでしたが 代わりにビンズイともう一つ名前の分からない鳥を撮影してきました。
ビンズイ/?/コガモ

?はタヒバリと教えていただきました

2013年12月04日(水)//小松ヶ池//

ミサゴが現れません。午前中に出かけたのに残念。ナカちゃんがちょっと元気になっていました。一安心
オカヨシガモ/ウグイス/キセキレイ/オナガガモ

2013年12月02日(日)//小松ヶ池//

ノスリの写真が掲示板に載っていたのでそれを撮りに小松ヶ池に行きました。 途中でくつわ堰に立ち寄り「アオサギ」と「マガモ」の撮影をしてお昼頃に池に着きました。 そしたら皆さんが大騒ぎ、ミサゴが現れて魚をつかんて飛んでいった。カメラをのぞき込むときれいに撮れてました。 一足おそかったです。
新しい人がいましたので名前を聞くと モトハシさんとクロガネとおっしゃっていました。「モトちゃん」「クロちゃん」と呼んで下さいといわれました。 艶歌師さんから双眼鏡のことを教えてもらいました。そのほか池にはイケちゃんと庄司さん村山さん、吉崎さん、タケちゃん、オーム,アニーが いました。ナカちゃんはヘルニアで入院したらしい。
ノスリ/メジロ/カワセミ。

2013年11月26日(火)//くつわ堰と富浦公園//

いつも見慣れている鳥たちで撮影する気にならなかった。

2013年11月24日(日)//小松ヶ池//

ぽかぽか陽気。池の周りはたくさんの人が訪れた。 池に行く前にくつわ堰によりました。
キンクロハジロ/カワセミ/ハジロカイツブリ/ ハクセキレイ/オナガガモ/ホオジロ/カイツブリ/ヒドリガモ/カワウ/ アオサギ/モズ/ダイサギ/アヒル/ドバン/オオバン

2013年11月23日(土)//みんなの公園//

行こう行こうと思ってもなかなか行けなかったがようやくみんなの公園に行けました。快晴です。狙いはチョウゲンボウでした。 カマキリを捕まえたチョウゲンボウの姿がうんよく撮れたです。 次回は羽を広げた写真を撮ります。それにしてもみんなの公園は飛行機がひっきりなしに飛んでいてびっくり。
ハヤブサ/チョウゲンボウ/キセキレイ/ハクセイキレイ/ホウジロ

2013年11月21日(木)//長井漁港//

クロサギが長井漁港にいるとの情報を得たので早速行ってみました。ちょっと遠くだったが何とか撮りました。 帰りに富浦公園によってヒドリガモとスズガモを撮りました。
クロサギ/ヒドリガモ/スズガモ

2013年11月19日(火)//くつわ堰//

快晴。みんなの公園に行こうかと迷ったけど風があまりにも強いので近場のくつわ堰にしました。 昨日と同じようにおもしろい格好をしたキンクロハジロを見つけました。 ラッコのように腹を上に向けて泳いでました。
キンクロハジロ/アオジ/オオバン/オオセグロカモメ/カワウ/ハジロカイツブリ/オナガガモ

2013年11月18日(月)//くつわ堰//

快晴。午前中はぶらり探訪三浦半島ということで海軍カレー本舗とお穴さまにいきました。午後2時頃帰ってきてくつわ堰にいきました。 渡り鳥がたくさん来てました。どんどん増えてます。撮影したのはキンクロハジロ、マガモ、カワウですがその他にいつもの鳥がいました。特に キンクロハジロとマガモの姿があまりにも滑稽で思わずわらいちゃいました。

2013年11月16日(土)// 小松ヶ池//

小松ヶ池に行く途中でくつわ堰に行きました。そこで聞いた話では今週の水曜日にオシドリが来ていたそうです。その時、私は走水神社にいました。 小松ヶ池の付近の鉄塔にハヤブサがいました。小松ヶ池ではたくさんの人が撮影に来ていましたが目新しい鳥は姿を現しません。
オオバン/ヒドリガモ/オナガガモ/カワセミ/モズなどがいました。

2013年11月11日(月)// 小松ヶ池//

NHKがテレビで放映してからカワセミを見に来る人が多くなったといってました。 池の周りは水鳥の外に鳥らしくのは見当たりません。カワセミが1度来てくれました。 チャンスがなかったので真剣勝負です。
オオバン/ヒドリガモ/オナガガモ/カルガモ/ホシハジロ/アオサギ/シジュウカラ/スズメ/ヒヨドリ/ タイワンリスなどがいました。

2013年11月8日(金)// くつわ堰//

11月6日に撮影した写真がボケボケが多かった。カメラの調整を調子を確かめる為、昼食を済ませてすぐに行きました。 原因は私の撮影中に腕のわずかな揺れにありました。35mmm換算で1000mm(今までは800mm)のレンズを 手持ちで使用してます。そのためかもしれません。しっかりと腕を意識し、固定して撮影しました。きれいに撮れて満足。
ハジロカイツブリ/キンクロハジロ/カイツブリ/ダイサギ/オオバンなどがいました。午前中はアカガシラサギが来ていたそうです。

2013年11月6日(水)// 富浦公園//

午前中は逗子方面にぶらり探訪三浦半島の写真を撮ってきました。家に帰って食事してからくつわ堰に行きましたが 見慣れた鳥ばかりで富浦公園に行きました。
くつわ堰で泳いでた鳥たち::ヒドリガモ/ハジロカイツブリ/オナガガモ/アヒル/オオバン/カワウ/アオサギ/キンクロハジロ
富浦公園で泳いでた鳥たち::ユリカモメ/マガモ/スズガモ/ヒドリガモ/カワウ/ウミネコ/イソシギ/カワセミの鳴き声が聞こえてました

2013年11月5日(火)// くつわ堰//

午前中は剣崎に付近の岩礁を散歩してました。 2時半ごとにくつわ堰に行きました。オシドリはいませんでしたが ダイサギを撮りました。そのほかに ハグロカイツブリなどが泳いでました。 ユタカさんとか佐藤さんのおくさん、ツキダテさんがいました。

2013年11月4日(月)// くつわ堰//

昨日、オシドリが来ていたみたい。早速行ってみました。残念姿を現さなかった。又の機会に。 オシドリの代わりに アカガシラサギがみられてよかったです。オナガガモが気持ちよさそうに泳いでいました。 またホシハジロもいました。いずれも今にも雨が降りそうな天気のためはっきりと写ってません。 近々、再度挑戦します。

2013年11月3日(日)// 光が丘水辺公園//

気持ちよさそうにマガモが泳いでいました。ここまで来るには会員でないと入ることはできません。 管理がとても行き届いていてゴミ一つ落ちてません。

2013年10月31日(木)// 富浦公園//

前回のスズガモが水が濁っていてあまりよく撮れていなかったので 再度挑戦しました。動画もよく撮れていて満足しました。
ハクセキレイ/ウミネコ/ユリカモメ/イソシギ/スズガモ/イソヒヨドリ/トビ/コサギ/アオサギ/カワウ

2013年10月22日(火)// 富浦公園//

スズガモが富浦公園に現れたという情報を得たので早速行ってみました。波が荒くて曇りであったために 思うように撮れませんでした。 ヒドリガモ30羽ぐらいの中にスズガモが2羽いました。また、ウミネコ10羽ぐらいいました。 遠くでハシグロクロハラアジサシらしき鳥が飛び込んでいました。遠くて曇りだったために撮影は断念。 快晴のときに再度挑戦します。

2013年10月17日(日)// 久里浜みんなの公園//

チョウゲンボウがよく現れるみたいですので「みんなの公園」に行きました。そこには ケンさん/いくよさん(ノッポさん)/石渡さん/山本さん/顔は知ってるけど名前が分からない2人/ポケデジで鳥の写真を撮ってるご夫婦/
チョウゲンボウ、イソヒヨドリ、コガモ、アオサギ、ハクセキレイ、と野原を飛び回っていたシジュウカラ

2013年10月13日(日)// 小松ヶ池公園//

無風、晴天、秋風が心地よい。空は真っ青であります。自転車に乗って10時30分頃に小松ヶ池に行きました。 池には/イケちゃん夫婦/艶歌師/アニー/神田さん/ノッポ/銀治郎さん/村山さん/オトー/追浜のおばちゃん/でぶちゃん/吉崎さんに似た人/神田さん/ の人たちが来てました。池ではキンクロハジロがカルガモに追っかけられてた。

ムラサキシジミアカボシゴマダラの撮りました。

2013年10月12日(土)// 小松ヶ池公園//

風が少しあるが午後から小松ヶ池に行きました。11時半頃にミサゴがヘラブナを捕って行ったそうです。 その話を聞いてかどうかは知りませんが、イケちゃん/ナカチャン/艶歌師/アニー/神田さん/ガス屋さん/高橋さん/カネちゃん/カセさん/ などそのほか5〜6人ぐらいの人たちがいました。 結局、ミサゴはその後現れなかった。池の周りを飛んでいた鳥はトビ/カワセミ/キンクロハジロ/カルガモ/コサギ/モズ/などでした。

2013年10月09日(水)// 小松ヶ池公園//

昨日、電話があったそうで私は三浦海岸に出かけていました。それによると「マガン」が現れたそう。 早速、行ってみましたらマガモの姿が見えませんでした。残念。でも皆さんとお話ができてよかったです。
コガモ/カワセミ/コサギ/ゴイサギ/ハクセキレイ/モズ

2013年09月26日(木)// 小松ヶ池公園//

夕方17時過ぎに撮った写真です。暗くてもカワセミは木の枝に止まっていました。こんなにおそくまでロケ撮影に 撮されてました。遅かったので、途中で帰った人もいましたが最後まで残ってくれた人はイケちゃん/銀治郎さん/艶歌師/村山さん などでした。

2013年09月22日(日)//武山//

お友達から武山に行くと鳥の渡りが見えるという報告を受けたので早速行ってみました。 鳥たちは房総半島からやってきて武山で上昇気流に乗って大楠山の方へ行くそうです。 見えたのは、「サシバ」[ノスリ」「ツバメ」などです。まだまだ渡りのはじめで数は少ないといってました。

2013年09月10日(火)// 小松ヶ池公園//

NHKの趣味道楽という番組でみなさんの集まってるところを撮影にいきますのでよろしくとメールが来てました。 それで、いつもの仲間に連絡しましたらたくさんの人が来てくれましたが あいにく撮影前に雨が降って皆さん帰りました。またの機会です。ちょっと残念。でも皆さんの元気な顔を見て楽しかったです。

-----------------------------------

カワセミが1羽あっちこっちと止まっています。カイツブリが姿を見せました。池はカルガモが主役です。

2013年08月18日(日)// 小松ヶ池公園//

鳥の写真を撮りおわったらその足で三戸海岸に行きダイヤモンド富士を撮りに行きます。

-----------------------------------

カワセミとコゲラが一緒に写ってます。このあとコゲラは水の中に飛び込んでいました。

2013年08月16日(金)// 小松ヶ池公園//

池の周りはいつもと違って静かでした

-----------------------------------

ユタカさんはカワセミが7羽いるのを確認しました。ひっきりなしにカワセミが飛び回っていました。 6羽の撮影に挑戦中です。

2013年08月15日(木)// 小松ヶ池公園//

お昼ご飯を食べて、夕食の準備をしてから池に行きました。ゆっくりと夕方まで撮るつもりです。たくさんの仲間がきてまして ワイワイガヤガヤ・・とてもおもしろかったです。気になるのはイケちゃんの姿がここ数日見えません。どうしたのかな? 小島さんが小さいカメラを持って撮してました。ナカちゃんにオオヨシキリがとてもよく撮れてるね といいましたら、それでは満足しないらしく立体的に撮りたいといってました。さすが〜一流カメラマン。

-----------------------------------

5羽の写真をとりました。親が子供達を連れて行きはるか向こうの森に行ったので遠くですが撮ってみましたら運良く撮れました。

2013年08月14日(水)// 小松ヶ池公園//

池に着いたときは誰もいませんでしたが、徐々に人が集まりました。 池の周りは子供ずれの人たちが小魚を捕まえて遊んでいます。

-----------------------------------

上空をふとみると猛スピードでチョウゲンボウが飛び去って行きました。何しろ急でしたのでよく撮れたと自分に感心してます。 近くの「くつわ堰」によってダイサギと カワウを撮ってきました。 カワセミは久々に4羽が撮れました。3羽は動画にしました。2羽はにらみ合い、1羽は子供を撮りました。 途中で親が3羽をつれてどこかに行きました。残っていたのは2羽いましたのでこの池の周りには6羽がいることが確かです。

2013年08月12日(月)// 小松ヶ池公園//

暑い。とにかく暑いです。

-----------------------------------

カワセミはバラバラになってしまってなかなか並びません。動画を2本撮りました。 1本はミドリガメののんびり昼寝です。途中で大きなあくびがかわいいです。もう一つは親から大きな 魚を与えられたためそれをのみ込むのに悪戦苦闘です。かなり長い時間をかけました。 池の周りは トンボがたくさん飛んでます。 コジュケイカルガモをとりました。

2013年08月11日(日)// 小松ヶ池公園//

池の周りには、オーム/高橋さん/ヤマちゃん/ナカちゃん/演歌師/アニー/オトー/ガス屋/大工/やまさん/知らない人/トンボの変なおじさんがいました。 日曜日だのに少なかった。暑さのせいかな。

-----------------------------------

カワセミのお嬢さんを見つけました。あいかわらずオオヨシキリがカワセミを追い払ってます。

2013年08月10日(土)// 小松ヶ池公園//

猛暑、全国各地で熱中症のため1400ぐらいの人が救急車で搬送された。池も周りも気温は40度でした。 午前中は風もなくとにかく暑かった

-----------------------------------

帰りがけコジュケイを見つけました。オオヨシキリはカワセミにチョウッカイを出してます。

2013年08月09日(金)// 小松ヶ池公園//

珍しく「カセ」さんが来ました。来る途中でガビチョウがいたといってましたのですぐその場所に行きましたが見つからなかった。 今日からダイヤモンド富士です。城ヶ島ですが天気がボンヤリしてたのでこちらに来ました。

-----------------------------------

カワセミは相変わらず飛び回っています。一度だけ4羽並びましたが写真がぼけてしまいました。動画を撮りました。動画はスライド写真と違って 落ち着いて見れます。、

2013年08月08日(木)// 小松ヶ池公園//

常連さんは昨夜の花火大会で疲れてお休みです。 カワセミは全部で子供が5羽いるのを確認しました。親はまだ、巣に餌を運んでいます。ということはさらに子供が増えるということかな? 明日からダイヤモンド富士が始まるがこちらに来るかどうしようか思案中。

-----------------------------------

3羽並んだが、その上を2羽が飛んでいました。5羽の並んだ姿を狙っていましたがダメでした。 3羽まで並んだのを撮りました。 83枚の連続写真をスライドにしました。なかなか子供に餌を渡しません。じらしているみたいですがこれは 子供への教育中です。この子よりもちょっと大きい子供には餌を運びません。 オオヨシキリも撮りました

2013年08月07日(水)// 小松ヶ池公園//

暑い暑い!でも池の周りは涼しいです。珍しく、吉崎さんと月館さん、がやってきました。池の常連様は三浦海岸の花火大会に行くらしく 早々に引き上げました。

-----------------------------------

カワセミは全然姿を見えません。どうしたことかな? オオヨシキリを撮ったので満足。 アオサギと、 カワセミの子供がいました。

2013年08月06日(火)// 小松ヶ池公園//

昨日同様に同じ時間に行きました。銀次郎さんとユタカさんが来てました。あとはいつものメンバーです。 太陽が照らないので相変わらず暗いです。

-----------------------------------

近くの民家で飼ってる金魚を咥えてきては子供達にやってました。 池のやや薄暗いところに子供達がいました。その中に親が入ってきて1羽の子供に餌を与えて去って行きました。 さらに餌を探しに行ったようです。残ったカワセミたちはその場所で遊んでいました。まだ自分から魚を捕れません。
その様子を135枚の連続写真におさめました。

2013年08月05日(月)// 小松ヶ池公園//

今朝、演歌師さんから電話がかかってきてカワセミが数羽遊んでいると情報を受けたので即座に行きました。今日は富浦公園でも行こうかと思っていましたので 助かりました。池には常連さんが8人ぐらいいました。この調子だとここ数日は子供達が遊びにやってくるかもしれません。

-----------------------------------

やや薄暗いところに子供達がいました。数えてみると4羽です。 子供達は魚が捕れないので親が魚を捕って子供達に与えていました。 その場所は薄暗いところでしたが何とか撮って、28枚の連続写真と35枚の連続写真をスライドショウにしてみました。

2013年07月27日(土)// 小松ヶ池公園//

しばらくぶりに池に行きました。銀治郎さんと演歌師がいました。そのあと西さんがやってきてオームとアニーが後からきまして 池は少し賑やかになりました。鳥羽ちゃんが遠くに引っ越しのためあまりこれないとのことで寂しいです。 池に住みついているネコちゃんがザリガニと遊んでいました。 その動画です。

-----------------------------------

カワセミはなかなか来てくれません。遠くの暗闇で水浴びをしてました。 飛び上がった瞬間。コゲラとアオサギもいました。 残念だったのはコジュケイの子供達と母親が近くで遊んでいまして、いざシャッターを押す瞬間にどこかの「おばさん」に大きい声で こんにちわといわれました。その声でコジュケイは逃げていきました。あと5秒おそく声をだしてくれたら間に合ったです。

2013年07月26日(金)// 富浦公園//

午後から晴れることを期待して出かけましたがだめでした。鳥の目が出ませんでしたのですべてぼつ。 かろうじてウミネコだけがなんとか。
コサギの動画です。かなり見応えがあります。

2013年07月22日(月)// 富浦公園//

潮の干潮のときを少し待ちがえてしった。わずかの時間しかいられなかった。

-----------------------------------

チュウサギかダイサギか迷いました。そしたらチュウダイサギという名が目につきました。よくみてるとそれにそっくりでしたので この名しました。(違っていたら教えてください)。飛んでる姿。 ウミネコが長井海岸で見られました( 動画)。 あとはコサギです

2013年07月20日(土)// みんなの公園//

名称「くりはまみんなの公園」に初めて行きました。 衣笠十字路からバスで行こうと思ったらそれが1時間に1本しか出ていなし。 初めて行くところで道順が詳しくわからないのでタクシーに乗りました。 ところが運転手は「みんなの公園」の場所がわからないらしくターミナルに問い合わせましたがそこもわからないらしく、 無線でタクシーの全運転手に呼びかけましたがそれでもわからなくとにかくそれらしき場所の近くに別のタクシー会社の本社がありましたので そこで止めて運転手は聞きに行きましたが10分ぐらいたっても出てこないので呼びに行きましたら地図を広げて調べてました。 それでようやく何となくわかったらしくその場所に行きましたら、そのみんなの公園はとても立派で広く、トイレの設備はあるし、ベンチは至る所にアリ、 ゲートボール場も、子供の遊ぶグランド、そして森林、びっくりしたのは大きな池が2つもありました。
着くと、ケンさん、石渡さん、山本さん、うらがさん(なえちゃん)そのほか知らない人が1人いました。初めて行く場所ですが結構知ってる人に会いました。 カワセミはあっちこっちを飛び回っていますし、ゴイサギ、カワラヒワ、ホシゴイ、カルガモなどもいました。夢中でカメラのシャッターを押しました とても楽しい時間を過ごしました。
動画

-----------------------------------

カワセミの子供がおおきなザニガニを咥えて悪戦苦闘に末に飲み込みました。すごいよカワセミ君。 木の枝に何度もたたきつけました。その様子を数枚、載せます

-----------------------------------

ゴイサギとその子供(ホシゴイ)そしてカワラヒワとカルガモをのせます

2013年07月19日(日)//三浦海岸//

海水浴客のそばにたくさんいました。海は太陽が熱い。// 動画

2013年07月18日(日)//富浦公園//

イソシギは歩いてました。コチドリの幼鳥(わからなくてキラホシさんに教えていただきました。)です。

2013年07月14日(日)//森戸川//

風のムロさんの写真を見てきたくなりました。ヒナの様子を撮りに来ました。 現地は暗いので動画を主に撮りました。 雄の動画子育ての動画

2013年07月10日(水)//森戸川//

昨日、ユタカさんのブログでサンコウチョウの子育て写真をみた。それが影響して出かけました。 30度ぐらいの暑いさなか太陽はギラギラ、アスファルトの反射光線を浴びながら。長靴を履いてしかも迷彩服、迷彩帽子と重い三脚と500mmのレンズをかかえて 水を飲みながら一人での進軍でした。30分ぐらい歩きました。
森に着くとホォっと一息つきました。 薄暗い中のその巣がありました。あまりのも暗いので動画で撮影しました。 周りには20〜30人ぐらいの人が三脚を立てて撮影してました。 暗くてとれなかった。写真は動画の1場面を切り取ったものです。 不思議なことに動画は明るくとれました。
参考までに動画の設定:レンズ側はマニュアルでカメラ側はオートに設定してしぼりは
Pで補正は+1.0三脚を使用。500mm//動画

2013年07月07日(日)//竹川下流//

カルガモ親子が仲良く泳いでいました。
4月に撮ったときは10羽いたのに。

2013年06月28日(金)//小松ヶ池//

12時半頃に着いたがそこからカワセミは1回しか姿を現さなかった。ツバメが電線で子供に餌をやっていました。 コチドリが上の畑で 餌を探してました。

2013年06月25日(火)//小松ヶ池//

池の掃除が90%ぐらい終了したということでしたので、どうなってるか見に行きました きれいになっていたがガマがまだ刈り取っていなかった。ガマがあるので水鳥の生息範囲が狭まっている。早急に何とかしてほしい。 なんとなく、池に遊びに行ったのだが、カワセミの仲間が集まっていた。ナカちゃん、イケちゃん夫婦、庄司さん、小島さん、月館さん、 タケちゃん、演歌師さんとアニーさん、鳥羽ちゃん、ツンボさん、アネなどです。賑やかでした。それに懐かしかったです
カワセミは来ています、イケに何度も飛び込んでいました。また私は飛び込む姿の撮影に、慣れていないのでぼけぼけでした。 コジュケイがきれいにとれました。

2013年06月23日(日)//森戸川//

梅雨の一休み。珍しく曇り時々晴れ。9時頃自転車で1時間半かけて森戸川に三光鳥を撮りに行きました。 現地には20人ばかりいました。そこから10分ぐらい奥に行くとそこには30人ぐらいの人が大きなレンズを並べて 巣のある方に向けてました。 私は500mmでしたがレンズは小さい方です。何とか撮りましたがまたも後姿でしたが目がしっかり取れたので満足です。 雄もとれましたが ちょっと薄暗かったです。
iso:800/絞り:6.3/補正:-03/絞り優先:A/三脚仕様、ただし雄は手持ち

2013年06月11日(火)//小松ヶ池//

野鳥の姿が見えない。どこに行ってしまったのかな?久々に小松ヶ池に行きました。やっとホウジロを撮りました

2013年05月31日(金)//野島公園の対岸//

ネットの情報で初めて見る鳥を撮影しに来ましたが現れず、いたのはキアシシギ。仕方がないので野島公園を散歩してきました。 ここにも野鳥が全然姿を見せてくれません。どこに行ってしまったのかな?

2013年05月27日(月)//森戸川//

サンコウチョウ狙いで にやってきました。 現地に着くなりたくさんの 大砲が並んでいました。びっくりです。 狙いの鳥は雌しかがとれませんでした。雄は姿を現さなかった。巣に邪魔されて全身はとれなかったです。次回は 6月中旬の雛が育つ頃に見に行きます。

2013年05月26日(日)//小松ヶ池//

久々に小松ヶ池にいきました。 イケちゃん/マタギ/演歌師/アニー/鳥羽ちゃん・・など仲間と再会しました。皆さん元気そうでなりよりです。 池の水が誰かによって放流されなくなって以来2ヶ月ぐらいたちました。 池は手入れができていなくて水面が汚い状態のまま。 後ろの田んぼで コチドリがそして近くの水たまりでは バンの親子がいました。 バンの親子の 動画です。

2013年05月24日(金)//竹川下流//

カワセミがみつからなかった。カルガモの大乱闘。 連続写真

2013年05月22日(火)//竹川下流//

銀治郎さんが竹川で大きな魚を加えたカワセミの写真を掲示板に載せていたので早速いってみたが、カワセミはいましたがあまりいいのがとれませんでした。 キアシシギがいました。

2013年05月18日(火)//衣笠山公園//

青ゲラねらいで衣笠山公園に行きました。日曜日とあって子供たちが遊んでいました。 かろうじてガビチョウとコゲラを撮りました。あとは鳥は出てきません。

2013年05月14日(火)//富浦公園//

14時ごろ一番潮が引くのですが11時30分ごろ行きました。 チュウシャクシギがカニを食べていました。そして二羽が飛び跳ねてました。 久しぶりにカワセミが木の枝に止まっていました。 ユリカモメは餌を捕るのに 忙しそうでした。。 カワラヒワが二羽遊んでいました。セグロカモメが突然どこからか 飛んできました。 いろんな鳥が飛んで来てにぎやかです。

2013年05月13日(月)//富浦公園・竹川下流//

お昼頃の潮が一番引くので初めて漁港の防波堤から撮りました。 近くまで寄れるのでいいかなと思いましたが日影がなく暑かったです。 久しぶりにミサゴが魚を捕ったのが撮れましたがはるかかなたでした。 アオサギは5〜6羽来てたくさんの魚を捕っていました。 イカルチドリは小さな岩の上で止まっていました。 チュウシャクシギはカニを捕るのが上手です。 ユリカモメも魚をくわえていました。 近くに寄ってきた仲間を追っ払っていました。 キアシギは夕方の散歩で竹川下流で川の中をのぞくといました。

2013年05月12日(日)//富浦公園//

11時20分に高さ0の干潮。鳥の写真を撮っていたら近くの人たちがバケツを持ってきて 貝、カニ、虫などをとってました。鳥たちは逃げていってしまったので対岸の斉田浜にいきました。 今日の収穫は チュウシャクシギ (/ )。 カラスが魚を捕ってました

2013年05月08(水)//富浦公園//

干潮の時を目指して撮影に行きました。 チュウシャクシギ (/ )、 キョウジョシギ( )、 キアシシギ( / / / ) などが撮れて大満足です。

2013年05月02(水)//富浦公園//

ヒドリガモの中に一羽だけ混ざっていたのだが。ヒドリガモだけ北へ渡った。コクガンが残されたわけです。 これからどうするのかな?昨日と同様に ユリカモメが遊んでいました。

2013年05月01(水)//富浦公園//

チュウシャクシギのしっかりしたのが撮れました。 ユリカモメが遊んでいました。

2013年4月29(月)//竹川下流//

カルガモが子どもを連れて遊んでいました。 斉田浜には イソシギがいました。

2013年4月27日(土)//金田湾//

ユリカモメの大群を見たくて東京湾に行きました。 沖合でユリカモメが遊んでいましたが近くには来ません。 はじめて チュウシャクシギ を撮影しました。そのほかには セグロカモメです。

2013年4月26日(金)//富浦公園//

前に撮影したコチドリがよく撮れていなかったので、再度挑戦した。 午前中は潮干狩りのためによってこなかったがその人たちが立ち去ると現れました。 急いでレンズを向けるとにらまれました。

2013年4月23日(火)//富浦公園//

イカルチドリのすっきりしたのを撮りたくてもう一度足を運びました。 イカルチドリはいなくそのかわりコチドリがやってきた。 カワラヒワ、 スズメハクセキレイを撮りました。

2013年4月22日(月)//富浦公園//

はじめてイカルチドリとトウネンを撮りました。 その他は コクガンムクドリセグロカモメです。
久々にツキダテさんと会いました。元気そうでした。

2013年4月17日(水)//衣笠公園//

はじめて、ガビチョウと アオゲラが撮れました。シロハラ、 ハクセキレイもいました。 小さな水たまりは小鳥たちの天国。

2013年4月9日(火)//小田和湾//

めずらしくコクガンが撮れました。その他に セグロカモメ ヒドリガモ イソシギがいました。
コクガンの 動画です。

2013年4月9日(火)//竹川下流//強風

午後からダイヤモンド富士の準備のため午前中に行ってきました。強風のためか鳥はいません。 わずかにドバトだけがいました。 。

2013年3月30(土)//竹川下流//曇り

太陽が出ていないので鳥の目が出ません。イソシギ、イソヒヨドリ、 アオサギがカニを捕まえました、 。

2013年3月28(木)//荒崎公園//曇り

トンビが何かを捕まえました。よくみると魚の食べ残しでした。

2013年3月26(火)//城ヶ島//晴れ曇り

風が強かったが孫がハマダンゴムシを探しに城ヶ島に行きたいというのでついて行きました。私は 鳥を探していました。

セグロカモメ、イソヒヨドリ、コサギと後わからない鳥がいました

2013年3月24(日)//西部公園//曇り

朝からどんよりした天気でしたがお昼頃から明るくなったので近くの西部公園に出かけました。 その後に斉田浜に顔を出しました。

ハクセキレイが岩場に乗って遊んでいました。ヤマジの♂と♀があそんでいました。 ツグミウグイスもいました。

2013年3月21(木)//花の国//晴れ

ヤマガラがいました

2013年3月20(水)//西部公園//曇り

晴れてないと鳥に目がくっきりと入りませんし。ボケてる感じがします。
キセキレイ/ ハクセキレイ

2013年3月19(火)//斉田浜・竹川・林//晴れ

西部公園に行ったが鳥の写真は撮れなかった。

イソヒヨドリの♀がきれいに撮れました。アオサギは竹川でオオカワラヒワは林で朝撮りました。 ウグイスが西部公園で撮ったが余りよく撮れてなかった。

2013年3月16(土)//富浦//晴れ

いつもと同じようにに撮ってるのだが最近ぼけています。黄砂の影響かな? アオサギの姿はしばらく見ていませんでした

ハヤブサが猛スピードで上空を通過していきました。 波際ではコサギがたくさんいました。その 動画です。

2013年3月15(金)//斉田浜//晴れ

ぽかぽか陽気。カワウが海に大群を作ってました。 そのときの 写真動画

トビが魚にむしゃぶりついてました。 ユリカモメは初めての撮影です。

2013年3月13日(水)//西部公園//晴れ

西部公園は初めてです。ここにいる鳥たちはとても警戒心が強い。 ハヤブサ/ キセキレイ/ オオカワラヒワ を撮りました

下の方を見たらアオジがいました。♀

2013年3月12日(火)//斉田浜・竹川下流//晴れ

鳥が飛び回っていました。
カンムリカイツブリミサゴカワウが魚をとってました。 相も変わらずおもしろいカワウハヤブサを撮りました

魚が出てきだしたのでコサギがどこからともなく出現。

2013年3月11日(月)//小松が池//晴れ

カワヅサクラは満開を過ぎて 葉が目立つ ようになりました。ネットのお友達の忍者さんにあってたくさんお話をしました。

ツグミとコゲラとシジュカラを撮りました。コゲラの とんだ姿を撮ったのは初めてです。

2013年3月9日(土)//斉田浜・竹川下流//晴れ

午前中に斉田浜に行きましたが撮ってる最中に 黄砂がやってきて、上からほこりのようなものが海に落ちるのが 肉眼でも見えました。写真は黄砂の影響で鮮明さにかけます。
仲良しの カンムリカイツブリミサゴもいました。

カワウが羽を乾かしていました。黄砂が来ていましたが近くだったのできれいに撮れました。

2013年3月7日(木)//斉田浜//晴れ

カンムリカイツブリ/ 黄砂で鮮明に撮れませんでした。

2013年3月6日(水)//小松が池//晴れ

カワヅサクラは8分咲きで。見頃です

ノスリがカラスに追っかけられてました。カワセミとカイツブリ

2013年3月5(火)//富岡//晴れ

野鳥の種類が少なくなってきてます。この時期はいないのかな?その中で ノスリアオジセグロカメモホウジロなどがいました。

2013年3月4(月)//小松が池//晴れ

カワヅサクラは5分咲きです。 観光客は午前中は大混雑です。も〜きれいに咲いてます。

キンクロハジロ、カワセミとオナガガモ。

2013年3月3日(日)//富浦//薄曇り

富浦公園に行ってそこの海岸からミサゴをねらってましたがミサゴは来ませんでした。 ヒドリガモがいました。 トビが魚をつかんで飛んでました

今の時期はどこに行ってもセグロカモメが見られます。

2013年3月2日(土)//竹川下流・庭//薄曇り

オープンガーデンの手入れをしてから竹川に向かいました。 カワウカワセミ(♀)がいました。

我が家の庭に珍しくアオジの雄が来てました。窓を開くと逃げてしまうのでガラス越しに撮影。

2013年2月28日(木)//久里浜港・小松が池//晴れ

午前中は久里浜港で午後からは小松が池に行きました。カワヅサクラはようやく1分咲きとなりました。

メジロがカワヅサクラの蘂をすってました。カワセミとセグロカモメがいました。

2013年2月26日(火)//小松が池//晴れ

ウソがいました。あまりはっきり撮れてなかったので次回に挑戦。 陸前高田さんが池で初泳ぎ。ロシアのお姉さんが初めてカメラで翡翠を撮っていました。とても興奮状態。

アカハラ、シロハラがはっきりと撮れました。カワセミはザリガニを食べてます。カラスは何かをくわえて飛行中、 キジが大きな声で泣いてます。

2013年2月25日(月)//竹川下流//晴れ

日が照ってきたのでふらりと歩いて鳥の写真を撮りに行きました。川の中にボラの子が泳いでましたので そのうちカワセミもやってくるかもしれません。

イソヒヨドリの♀が海岸の岩の上にいました。いつもおもしろい顔をしてるカワウが飛んでました。川の近くの梅の木にメジロが止まってました。そしてヒドリガモが遊んでいました。

2013年2月24日(日)//久里浜海岸//晴れ

久里浜海岸にいきましたが水鳥の数は少なかったです。 ミサゴも来ましたが魚をとりませんでした。 カワウがいました。

2013年2月23日(土)//小松が池//晴れ

池の周りのカワヅサクラは1本の木に3輪から5輪ほど咲いています。 野鳥はカワセミやツグミ、ムクドリ、ノスリ、トビ、水鳥がいましたが少なかったです。 相変わらず観光客はたくさん来ていました。

カワセミは何度も飛び込んで魚をとっていました。 同じようなポ−ズです。

2013年2月22日(金)//荒崎公園//晴れ

冬の荒崎公園は野鳥が少ないです。 観光客がたくさん押し寄せてきて落ち着いて撮影ができませんでした

ジョウビタキの♂と を撮りました。その他、モズとアオジがいました。

2013年2月21日(木)//岡崎公園//晴れ

水鳥を撮影しに岡崎公園に行きました。 そこで、知らない人たちとお友達になり、私のHPの名刺をあげました。 三浦半島について知りたいと言うことでしたので参考になればいいです。
ハヤブサが飛んでいましたがあまりのも小さかったです。

セグロカモメの見つけた餌をトンビが横取りしようとしてました。いつもおもしろい姿のカワウを撮りました。

2013年2月20日(水)//小松が池//晴れ

観光客が多いにもかかわらずいろんな鳥が撮れました。クチボソも少しずつ水面にあがってきてるようです。 上空ではノスリが飛んでいました ツグミはきれいに撮れ、池の方では ヒドリガモが飛んでました。 シメは虫を食べていました。 そのほかカワセミはいつものポーズ、

ジョウビタキはすぐそばで虫をたべてました。そばによっても逃げません。 また、シロハラは暗いところで撮ったのだが、眼がギョロリ。

2013年2月17日(日)//小松が池//薄くもり

2月8日から三浦海岸さくらまつりだというのにまだ咲いてません。まだまだ咲くまで時間がかかりそう。
2013年小松が池の河津桜の開花状況
カワセミキンクロハジロです

オナガガモの珍しいのが撮れました。

2013年2月16日(土)//轡堰//曇り

轡堰に水鳥を撮影しに来ました。 オナガガモカワウカルガモ

アヒルが仲良く泳いでました。

2013年2月13日(水)/竹川下流//13時50分〜15時20分

小魚が出現。ようやくこれでカワセミがやってくる。 ドバトが飛んでました。

カワウを撮るために上空を見ていたら突然、ハヤブサが姿を現した。猛スピードで長井のほうへ行きました。 また、ハシブトガラスにカメラを向けたらいきなり怒り出しました。きっと私のレンズが大砲に見えたのかも? ヒドリガモ、カワウのペアが泳いでいました。

2013年2月11日(月)/竹川下流//14時50分〜15時40分

小魚が泳いでいないためにカワセミは全然姿を現しません。

はじめてセグロカモメを撮りました。 羽を広げてる姿

2013年02月10日(日)//小松が池//12時40〜15時30分/晴れ

桜祭りは8日ですでに2日過ぎましたがカワズサクラは 蕾の状態。 池には プロの写真家みたい人が来てました。 ホウジロ、ツグミなどがいました。帰るときに ノスリが飛んでた。
人では花見客でにぎわってました。

-----------------------------------

カワセミのポーズ はいつもの通り//動画

どこにカワセミがいるかわかりますか?コンデジで撮影。

    

2013年2月5日(火)/竹川下流//10時00分〜11時20分

曇り空。出かける予定がないので竹川に来てみた
ヒドリガモ

カワウのおもしろい姿が撮れました。繁殖期になると頭が白っぽくなるそうです。

2013年02月03日(日)//小松が池//12時40〜14時30分/曇り

なんだかちょっと淋しい感じのする池の周囲でした。
モズが飛んでました。 ジョウビタキホオジロです

-----------------------------------

久しぶりにキジの姿を見ました。カワセミ君は元気です

    

2013年01月28日(月)//小松が池//12時40〜14時30分/曇り

常連さんは少なく早々に引き上げました。 河津桜の観光客が徐々に多くなってきてます。 全然咲いていないのに気の毒です
コサギ/ シメ/ メジロ 撮りました。

-----------------------------------

メタボのカワセミと魚だけに焦点があったカワセミです

    
    
-----------------------------------

久々にモズを載せます。♂

2013年01月26日(土)//小松が池//11時30〜14時20分/快晴

風が強くて南西の風。最悪。24日にデジカメを忘れて帰ってしまったのでどうしても 行かなければならなかった。池の周りは静かでした。
ツグミ/ ホオジロ/ シメ/ モズ/ ハシブトガラス/ コガモ/ カワラヒワ

-----------------------------------

風が強いのでもしかしたらコゲラの♂が撮れると思いました。 ピッタシカンカン。雄は頭の横に赤い線があります。

2013年01月24日(木)//小松が池//11時30〜15時00分/快晴

晴天にもかかわらず撮影者が少なかった。
ツグミ/ ホオジロ/ シメ/ アオジ/

-----------------------------------

久々に2匹のクチボソをゲット。/ アカハラの飛んでる姿を捕らえました。ジョウビタキの♂はきれいです。

2013年01月21日(月)//小松が池//12時00〜14時/快晴

三浦市の土木課の人たちがカワズサクラの見学場所のしきりを 設定してました。
アオジ/ シロハラ

-----------------------------------

ザリガニをくわえた姿を初めて撮りました。

2013年01月19日(土)//小松が池//12時00〜15時30分/快晴

暖かくなってきてます。魚も活動しはじめた。
アオジ/ シメ/ ジョウビタキ/ モズ/

-----------------------------------

上空のすくそばをノスリが通過。とっさの判断で撮影しました。常に臨戦態勢が必要です。ツグミは近くによっても 平気な顔をしてました、カワセミはこのエビを飲み込むのに休憩をしながらかなりの長い時間を費やしました。

    
    

2013年01月18日(金)//小松が池//11時40〜15時10分/快晴

風が冷たい。でも池はとても暖かいです。 常連さんは少ないです。 庄司さん/金光さん/ツキダテさん/アニー/艶歌師/耳のよく聞こえない人
ツグミ/ シメ/ チョゲンボウ/ノスリ/アオジもいました。

-----------------------------------

メジロの飛んでる姿をやっととれました。オオバンの眼がするどい。

    
    

2013年1月17日(木)/竹川下流//10時00分〜12時20分

昼から天気が崩れる問うことでしたので小松が池に行かずにここに来ました

ツグミとカワセミとヒドリガモです。

2013年1月16日(水)/竹川下流//14時00分〜16時20分

なんとなしに竹川に来ました。ここでよく鳥の写真を撮ってる人は3人ぐらいです。

よれよれ姿のカワウがいました。貧乏な姿。それに顔がおもしろい。人面カワウ? (こっちへ来る前の 飛んでる姿は美しい)。上空ではノスリが飛んでいました

悠々としたハシブトガラス。ハクセキレイとカワセミそしてイソヒヨドリです。

2013年01月15日(日)//小松が池//11時40〜13時30分/曇り

天気予報では1日中快晴で出かけるときの晴れてましたので出かけましたが池に着くと同時に曇ってきました。雪はまだ残ってるのでとても空気は冷たい。早々に引き上げてきました
アオジ/ モズ/ ツグミ/ シメ/ シロハラ/ ハクセキレイと遠くで カワセミの飛び込み。 撮りました。

2013年01月13日(日)//小松が池//11時40〜15時00分/快晴

出かける前に自転車のバッテリーがまだ満タンになるのをまって出かけました。 池の周りは暖かくポカポカでした。珍しく、シャアイジンさんとコウジヤさんが来てました
ヒヨドリ/ マガモを撮りました。

-----------------------------------

カイツブリが泳いでました。とても用心深い鳥です. 逆光の中でカワセミ♂♀がいました。

    
    

2013年01月12日(土)//小松が池//11時30〜14時50分/快晴

池の周りは徐々に風が強くなってきた。 野鳥はいつもの通り。スズメは多くなってきた。朝早く、ハヤブサが来たと言ってました
シメ/ アカハラを撮りました。 カワセミ

-----------------------------------

ムクドリもたまに撮ってやらないと〜♪。カワセミはものすごく大きなクチボソを捕まえて飛んでいきましたが 途中であまりにも大きさのために落としてしまいました。

2013年01月11(金)//小松が池//12時05〜15時10分/快晴

池の周りは撮影する人はほとんどいませんでした。カワセミ撮影は私の独占状態です
ノスリ/モズ/ホオジロ/シロハラ/メジロなどがいましたがここに載せる段階ではありません
シメもいました。

2013年1月10日(木)/竹川下流//12時20分〜16時20分

小松が池に行く予定を急きょ取りやめて竹川に来ました。 ダイヤモンド富士で出会った立石の会の人に会いました
イソヒヨドリ/ ヒヨドリ/ モズがいました。

上空を見ると ミサゴが空中からジャンプして魚をとりました、お見事です。

マガモが悠々と泳いでました。日に当たって色合いが美しい。ハシブトガラスは存在感があります。 そしてカワセミのお嬢さんはひなたぼっこ。 ツグミもいました。

イソシギ

2013年01月09日(水)//小松が池//12時05〜15時10分/快晴

-----------------------------------

オナガガモが飛んでいました。カワセミのおもしろい着地姿を撮りました。 カワセミのクチバシの先端で魚の薄いウロコを しっかりくわえてます。この姿でこの場所まで飛んできました。ピンセットよりも精密かも?。カワセミの命は嘴という理由がよくわかりました。

2013年01月08日(火)//小松が池//11時40〜15時10分/快晴

快晴で暖かい。皆さんと話をしてるだけでも楽しいひとときです。 アオジ、アカハラがいましたが撮れませんでした。
写真を撮ったのは、 シロハラ/ カワラヒワ/ ノスリ などです。

-----------------------------------

ホオジロがいました。 カワセミは その1/ その2/。6日につづいてカワセミの 動画

2013年1月7日(月)/竹川下流//14時10分〜16時10分

今年、初めての撮影。昨日ここを散歩していたらカワセミが飛び込んでいました。 ミサゴは向かいの岸、富浦公園に飛び込んでいました。
ツグミ/ ハクセキレイ/ ミサゴ/ イソヒヨドリの です

カニを捕まえて首を振って地面にたたくつけてそのうち飲み込みました。 (おまけ1/ おまけ2 ) ポトンと音がしたらすぐそばにカワセミがいました。 鋭い顔をしてます。カワセミの飛行

2013年01月06日(日)//小松が池//11時20〜15時10分/薄く曇り

いやはや、たくさんの人が集まりました。角田さんは初めてでこれからここに通うと言ってました。 イケチャンご夫妻/村上さんご夫妻/加勢さん/追浜のおばちゃん/庄司さん/艶歌師/アニー/オトー/ カメちゃん/鳥羽ちゃん/吉崎さん兄弟とやまさん/ヤマちゃん/オーム/ツキダテさん/知らない人が3人・・ とにかくにぎわってました。ぽかぽか陽気でしたので皆さん楽しそうにお話をしてました。
ミサゴ/ ノスリ/ コゲラ/ ジョウビタキ♂/ ジョウビタキ♀/ アカハラ/ アオジ/ などがいました。

-----------------------------------

ひさびさにゴイサギが姿を表しました。

この餌のとれない時期にまるまると太ってます。 カワセミの食事中です。 その動画

    
    

2013年01月04日(金)//小松が池//11時20〜15時30分/晴

常連さんが増え始めてきました。イケちゃん/吉崎さん兄弟とやまさん/庄司さん/オトー/艶歌師/アニー/広田さん/ 追浜のおばちゃん/ツキダテさん
オオバンとアオジそして ミサゴが池の様子を見に来ました。 シロハラ/ ジョウビタキ

-----------------------------------

近場で休憩してますのでその場から離れることができません。

2013年01月03日(木)//小松が池//11時40〜15時10分/晴れ後くもり

いつもの撮影隊が来てません。池の周りは静かでした。とばちゃん/庄司さん/オーム/艶歌師/アニー/オームです。
小池のところで1時間ぐらいいましたら下記のような野鳥が撮れました。
シロハラ/ アカハラ ツグミ/ ノスリ

-----------------------------------

近くにやってきて池に飛び込むと思いきやその場所からいっこうに動きません。しびれを切らしてカメラから目を離して カワセミを見てましたら飛び込んでどこかに行ってしまいました。そのようなわけで撮影できない場面がたくさんありました 。





撮影地で出会った人のサイト

2013// アオちゃんの鳥撮り散歩(ケンさん)/ 山本誓一野鳥アルバム(山本さん)/ きらほし写真館(きらほしさん)

2012// 撮影日誌/ 逸見絵具箱の会(庄司さん)/ 陽だまりのフォトライフ(ことさん)/ 野山の住認たち(pastel24さん)/ Peace Blue Photography(広田さん)/ 風のむろさん自然の詩(風のむろさん) 夫婦でバードウォッチング(likebirdsさん) 三浦むらのフォト日記(村上さん)/ 趣味の菜園(フレッシュさん)/ 忍者のホームページ(忍者さん)/ ekitop03のブログ(ekitop03さん)/

2011// ☆かえで☆彡の部屋(かえでさん)/ 月への階段(チャオさん)/ 宙のブログ(ソラさん)/ Cafe de Birds Photo(OWNERさん) ほのぼの三浦写真日記(nakasan) Uniconn(パラゴンさん)/ きまぐれ日記(ワカさん)/ リリーママ(リリーママさん)/ 写愛館(写愛人さん)/ 私の小さな家(shuho-tさん)/ 秋桜だより(コスモスさん)/ フォトライブラリー豊U(YUTAKAさん)

2010// Aqua Stylish(ダステップさん)/ 艶歌師の思い出(艶歌師さん)

天気予報/ 花粉情報// 野鳥掲示板1/ 野鳥掲示板2/ 日本野鳥の会