■
野草の生息地
■
miura-city (三浦市) |
A1 | 城ヶ島 | 三浦半島最南端に浮かぶ周囲4kmの小島 | A2 | 油壺 | 深い緑に囲まれた入り江。ヨットハーバー。 |
A3 | 三浦海岸 | 全長8kmにわたる弓形の海水浴場 |
A4 | 和田長浜海岸 | 隠れた穴場。水はきれいで穏やか |
A5 | 小網代の森 | 自然の森。とても心が癒される。 |
A6 | 小松ケ池公園 | 渡り鳥がやってきます。河津桜も有名 |
A7 | 水戸海岸 | 交通の便が悪いがのんびり漁村 |
A8 | 黒崎の鼻 | 穴場、釣りのメッカ、風光明媚 |
A9 | 三崎 | マグロの本場 |
A10 | 妙音寺 | ヤマユリ |
A11 | 白髭神社 | 小網代湾の守り神 |
A12 | 剣崎(つるぎさき) | 三浦半島の最東端に位置、パノラマ的な見晴らし。 |
A13 | 間口湾 | 釣り場のメッカ |
A14 | 大浦海岸 | 砂浜は遠浅で波もおだやか |
A15 | 荒井浜 | 日本の水浴場88選に選ばれた波静かな海水浴場 |
A16 | 胴綱の浜 | 潮の音を聞きながら、静寂のひとときを楽し無には最適 |
A17 | 横堀海岸 | 両側が磯で囲まれてる。長さが80mの小さい海岸 |
A18 | 油壺散策コース | 三浦半島随一の風光明媚 |
A19 | ソレイユの丘 | 三浦半島の太陽と潮風を浴びて。 |
yokosuka-city (横須賀市) |
B1 | 荒崎海岸 | 自然が創造した美しい岩場が続く海岸 | B2 | 富浦公園 | 湾内は穏やかで海苔・貝の養殖地 |
B3 | 我が町の周辺 | 野草の宝庫。ほとんどここで見つける |
B4 | 武山 | 標高200mの山頂には2千本のつつじ。 |
B6 | 林周辺 | 西海岸の最終地。暴走族が通る。 |
B7 | 斉田(せいた)浜 | あまり知られていない。穴場。水はきれい |
B8 | 大田和つつじの丘 | ヤマ/キリシマ/ヒラドツツジなど5万本 |
B9 | しばざき橋周辺 | 水辺の植物の大宝庫 |
B10 | 沢山池/虫山池 | まだまだ残された自然がいっぱい。 |
B11 | 潮騒のみち | 荒崎から和田長浜海岸までの道。 |
B12 | 岡崎 | 磯遊びができる。 |
C1 | 天神島 | 海浜植物や生物を観察できる自然の宝庫 |
C2 | 秋谷海岸 | 広い海岸 |
C3 | 子安の里 | 人々と自然が共生する風景をとどめた世界 |
C4 | 大楠山 | 三浦半島の最高峰。野の花が一面 |
C5 | 前田川遊歩道 | 静寂・こぼれび・鳥の声・せせらぎ・・癒されます。 |
C6 | 立石公園 | 初代安藤広重の版画に描かれ景観美はすばらしい |
D1 | 衣笠山公園 | 全国桜の名所100選に選ばれました。 |
D2 | くりはま花の国 | 100万本のポピー・コスモスで有名。 |
D3 | しょうぶ園 | 412種14万株に花菖蒲が咲く。見所多い |
D4 | 観音崎公園 | 東京湾内に突き出た岬 |
D5 | 光の丘水辺公園 | 高度情報研究都市の一角にある |
D6 | 津久井浜観光農園 | イチゴ狩り、みかん狩り、ジャガイモ掘り等・・ |
D7 | 走水海岸 |
ゴミだらけの海岸 |
D8 | 馬堀海岸 |
砂浜は無くなった。周りはコンクリート |
D9 | たたら浜 |
小さな浜辺だが・・水はきれい |
D9 | 慈眼寺周辺 |
未開発地が残ってる |
E1 | 田浦梅の里 | 三浦半島最大の梅林で約2700本の梅。 | E2 | 猿島 | 横須賀沖に浮かぶ東京湾唯一の自然島 |
E3 | 鷹取山公園 | 切り立つ絶壁 |
E4 | ヴェルニー公園 | 全国都市公園100選に選ばられてます。 |
E5 | 塚山公園 | 神奈川景勝50選になってます。 |
E6 | 三笠公園 | 世界三大記念艦三笠のある公園 |
hayama-town (葉山町) |
F1 | 大浜海岸 | 長者ガ崎から大浜へ | F2 | しおさい公園 | 葉山御用邸付属邸跡 |
F3 | 森戸海岸 | 裕次郎はこの海岸を愛した。 |
F4 | 一色海岸 | ご用邸の緑を背にした美しい浜 |
F5 | 葉山公園 | お金持ちの町で管理してるだけあってきれい。 |
F6 | 森戸川上流 | 静かな山道、バードウオッチング。 |
F7 | 葉山あじさい公園 | 小高い山の上にあり眺望が見事。 |
zushi-city (逗子市) |
G1 | 披露山公園 | 浪子不動のハイキングコースはすばらいい | G2 | 逗子海岸 | 白い砂浜が続く | G3 | 二子山 | なだらかなハイキングコース |
□ 三浦7福神 |
□ 花の寺めぐり(東国花の寺百ケ寺) |