2004年の園芸/家庭菜園の記録/
             | 
12/21  | 
    ナデシコ苗70本土手2に植えた。  | 
12/18  | 
    オブコニカ(\200×2)ハツコイソウ(\300×1)を購入した。  | 
12/17  | 
    ビオラ(\60×100)パンジー(\80×112)を購入した。  | 
12/09  | 
    マネッティア・インフラータ(\180×1)ハボタン(\60×10) バコパ(\80×1)ノースポール(\80×1)を購入。  | 
11/26  | 
    ポインセチア(\300×1)を購入。タマネギ苗を400本植えた。  | 
11/18  | 
    マラコイデス(\60×15)ストック(\68×12)の購入  | 
11/10  | 
    |
11/01  | 
    ジュリアン(\80×10)ボサ菊(\180×2)ブルーキャッツアイ(\150×1) カランコエ(\100×1)の購入  | 
10/21  | 
    キンギョソウ(\80×6)マリーゴールド(\80×5) の購入  | 
10/06  | 
    ダリア・ブラックナイト(\200×1)アズレア(\80×2) セージホットリップス(\80×2)の購入  | 
08/31  | 
    台風16号でりんご2個とカリン1個、落ちた  | 
08/27  | 
    コマツナ(\100×1袋)ハクサイ(\300×1袋)ブロッコリー(\300×1袋) ニンジン(\100×1袋)チンゲンサイ(\100×1袋)の種をまく。  | 
08/20  | 
    サンゴアブラギリ(\200×1)ハナシキブ(\250×1)オジギソウ(\100×1)エゾキンバイ(\120×1)の購入  | 
08/14  | 
    ペンタペテス・フォエニケア(\200×2)センニチコウ(\100×1) イチジク(\450×1)の購入  | 
08/04  | 
    ハスをKさんから頂いた  | 
07/23  | 
    ケイト(\80×5)ペンタス(\80×4)ニチニチソウ(\80×3)を購入した  | 
06/27  | 
    ヒマワリ(\150×3)アメリカンブルー(\100×1)クレオメ(\100×4) インパチェンス(\200×1)を購入した  | 
06/16  | 
    ナガネギ200本の苗をいただく。  | 
06/13  | 
    ペンタス(\130×3)キンケイギク(\430×1)ミニバラ(\120×1)
    アカバナキョウカノコ(\180×1)スダチの木(\1300×1)サクランボ(\880×1)
    サフィニア(\180×1)バボニア(\300×1)スカーレットオハラ(\130×2)を購入  | 
06/10  | 
    土手にリンゴ(ひょっとこ)の木を植えた  | 
06/08  | 
    豊後梅の収穫(5kg)  | 
06/03  | 
    薔薇の苗を土手に26本と広場に30本、植えた。  | 
06/02  | 
    エメラルドスター(\250×1)を購入した。  | 
05/23  | 
    ユリの花束 をTさんからいただく。  | 
05/22  | 
    アメリカンブルー3個、Iさんからいただく。  | 
05/15  | 
    ベゴニア(52個×\100),カワラナデシコ(5個×\100),ケイトウ(6個×\100), インパチェンス(10個×\100)購入した。パンジ−からベゴニアへ植え替えた  | 
05/04  | 
    ミディコチョウラン(\900×1)とチランドシア(\1800×1)を購入した  | 
04/17  | 
    トウモロコシ170個植えた。  | 
04/10  | 
    デージー100本/花菖蒲10株/あやめ5株をIさんから頂く。土手に植える  | 
04/06  | 
    パンジー300個いただいたのですべて土手に植える。  | 
03/24  | 
    サトイモ80個植えた。  | 
03/04  | 
    ジャガイモ8kg植えた(\1600)。  | 
03/02  | 
    広場の空き地に花を植えることにした。  | 
02/14  | 
    ラナンキュラス(\85×4)リナリア(\80×4)オオブリエチア(\100×1)ロベリア(\80×1)  | 
01/26  | 
    モスキートフラワー(ロベリアピンキー:\100×1)チロリアンデージー(\80×3) デージ(\80×5)ネモフィラ(\100×1)  | 
01/18  | 
    |
01/10  | 
    クモマグサ(\100×4)サイネリア(\120×6)を購入した  | 
01/01  | 
    たくさんの 珍しいお花をHさんから頂いた。  | 
2004年の家庭菜園の記録  | 
12/16  | 
    タマネギ苗100本第2家庭菜園に植えた。  | 
09/01  | 
    大根(\500×1袋)を第3家庭菜園に蒔く。ジャガイモ40個、植えた  | 
08/31  | 
    台風16号でりんご2個とカリン1個、落ちた  | 
08/27  | 
    コマツナ(\100×1袋)ハクサイ(\300×1袋)ブロッコリー(\300×1袋) ニンジン(\100×1袋)チンゲンサイ(\100×1袋)の種をまく。  | 
06/16  | 
    ナガネギ200本の苗をいただく。  | 
06/04  | 
    ジャガイモの収穫(45リットル入りのゴミ袋に6袋)  | 
05/09  | 
    トマト(22本)ナス(6本)ピーマン(6本)ミニトマト(6本)シシトウ(6本) キュウリ(6本)植えた  | 
04/17  | 
    トウモロコシ170個植えた。  | 
04/09  | 
    枝豆100個植える/第二家庭菜園  | 
03/24  | 
    サトイモ80個植えた。  | 
03/04  | 
    ジャガイモ8kg植えた(\1600)。  | 
01/03  | 
    9月ごろ穴の中に捨てたジャガイモが 食べられるようになったので驚いた。  |