2012年の園芸/家庭菜園の記録/
             | 
2012/12/21. ガーデンシクラメン他  | 
横須賀園芸店で購入//  | 
2012/11/30. プリムラマラコイデス  | 
長井の洋服店でプリムラマラコイデスを安く売って多ので購入しました。11個買いました(100円)  | 
2012/11/28. キンギョソウ他  | 
2012/11/27. チュウリップ  | 
いつ植えようか迷っていた チュウリップの球根を 2列 にして200球を植えました。天気が曇りで今にも雨が降りそうな天気でした。 残りをガーデンの中心の周りに植えました。  | 
2012/10/30. お花いろいろ  | 
横須賀園芸店でお花をいろいろ
購入してきました  | 
2012/10/25. ビオラ  | 
ネットでビオラを購入した。国華園です。(花苗 ビオラ F1ペニーセット 5種80株を2セットで5920円 送料別 ) /苗はしっかりしていてとてもいい。 黄色が足りなかったのでよこすか園芸店に黄色のビオラを30個(一個100円)購入した。 それらを 写真に撮ってみました。  | 
2012/10/19. スダチ  | 
庭に植えてから3年たっても実がつかなかった。オープンガーデンに移してから2年目に実が3個付きました。近所の人に2個あげました。 初収穫 です。来年はたくさん実をつけると思います。このスダチは 種なしスダチです。写真を撮ってみました。  | 
2012/09/23. 種  | 
ネットのお友達の勝ちゃんからニゲラ(竜花)/ベニバナ/サポナリア・バッカリア/シログロッサム/ギリア・レプタンサ/ などの種をいただきました。そして河原ナデシコの種を越智さんから頂きました。  | 
2012/08/07. コリウス他  | 
コリウス80円を3つとハゲイトウ100円を2つとアンゲロニア100円を3つと ペンタス100円のを5つとキバナコスモス100円の2つを 横須賀園芸店で購入しました。  | 
2012/06/24. ダリア他  | 
680円のダリアを1個と130円のウスベニニガナを5個、横須賀園芸店で購入しました。  | 
2012/06/20. 球根ベゴニア  | 
球根ベゴニアを130円で7つ購入しました。ヨコサン(スーパ)の花屋さん。  | 
2012/06/01. チドリソウ他  | 
チドリソウ50円×10本とイソトマ100円×40本を大楠花店で購入しました。  | 
2012/05/19. ポーチュラカ  | 
横須賀園芸店で1本100円のポーチュラカを30本購入しました。  | 
2012/05/06. いただきました  | 
ナス6本、ピーマン6本、キュウリ8本、岩沢さんから頂きました。 トマト95円を13本とサルビア・スプレデンス100円を15本とニューギニア・インパチェンス180円3本を 横須賀園芸店で購入しました。  | 
2012/04/27. ランドスケープガーベラ他  | 
ランドスケープガーベラ(1500円)とデルフィニウム(180円を18個)とベゴニア100円を28個 横須賀園芸店で購入しました。  | 
2012/04/18. サトイモ  | 
サトイモを 植えました。  | 
2012/04/17. ランドスケープガーベラ他  | 
ランドスケープガーベラ(980円)を3個、フランネルソウ480円とディルフィニウム・ミントブルー180円のを 2個とサルビア・レプタンサス100円を2個と100円のインパチェンス八重を3個と100円のバーベナ2個 そして100円のサンサシアを2個、 横須賀園芸店で購入しました。  | 
2012/04/15. オープンガーデン  | 
動画 を声入りで撮ってみました。咲いてる花の名前を説明してます。  | 
2012/04/10 ステイロディスカス・タゲテス  | 
1個80円のステイロディスカス・タゲテスを10個とマーガレット・ガーネットクィーンを3個で300円を ヨコサン花屋で購入した  | 
2012/04/08 ボリジ  | 
三浦海岸駅でバスの待ち合わせ時間に購入しました(1本180円)  | 
2012/03/24. アネモネ  | 
横須賀園芸でアネモネ300円に2本とデージ120円のを5本購入した  | 
2012/03/23. サイネリア  | 
ヨコサンスーパ花店でサイネリア120円を5つ購入  | 
2012/03/21. オープンガーデン  | 
動画 を声入りで撮ってみました。咲いてる花の名前を説明してます。 初めての試み。  | 
2012/03/19. 寄せ植え  | 
玄関前の寄せ植えとしてのお花を横須賀が園芸店で購入してきました。 ベニバナダイコンソウ(230円×2)ブルーデージ(100円×2)リナリア(100円×3) ロベリア(100円×4)バーバナ(100円×2)デルフィニウム(150円×1)ベルフラワー(130円×2) プリムラキュエンシス(100円×2)  | 
2012/03/18. カサブランカ  | 
忘れた頃に送ってきました。イエローカサブランカ10個です。1782円でした (ネットのロイヤルオランダフラワー)  | 
2012/03/07. チェイランサスとサクラギソウ  | 
チェイランサス80円のを12購入した。それと60円のサクラギソウ (シレネペンジュラ)を5苗購入した。(ヨコスカスーパー花屋)  | 
2012/02/29. ブルーレースフラワー  | 
オープンガーデンに雪が降りました。 動画。  | 
2012/02/25. ブルーレースフラワー  | 
18粒の種を撒いた。(当分は家の中で管理する)。去年、撒いた種は全滅した。なかなか難しい。  | 
2012/02/19. ルピナス  | 
横須賀園芸店でルピナス1本315円を6本購入しました。花屋さんには花の数が少ないです。 春まで待たないと花の種類が多くないのかな?  | 
2012/02/10. ラナンキュラス  | 
ヨコさん前の花屋さんでラナンキュラス198円を8苗を 購入しました。  | 
2012/02/05. ムルチコーレ  | 
110円のを25苗購入しました。横須賀園芸店  | 
2012/01/14. ムラサキセンブリ  | 
春ちゃんよりいただく。種まきをした。2月6日に発芽  | 
2012/01/13. パンジーとシクラメン  | 
午後から横須賀園芸店で パンジーとシクラメンを購入。  | 
2012年の 家庭菜園の記録  | 
2012/11/22. タマネギの苗  | 
曇り空で何もできないのでタマネギの苗400本(\3120)を池本種物屋で購入して植えました。  | 
2012/11/13. タマネギの苗  | 
ワセタマネギの苗150本で1050円、すべて植えました。購入先は「ふれあい店」。  | 
2012/10/28. 小松菜/イチゴ  | 
小松菜150円1袋撒きました。イチゴの苗50株植えました。  | 
2012/10/13. ブロッコリー  | 
いただいたブロッコリーの苗14本とワケギ30個を植えました。  | 
2012/09/25. ミズナ/サニーレタス/春菊  | 
「ミズナ」150円1袋/「サニーレタス」200円1袋/「春菊」100円1袋を撒いた。  | 
2012/09/22. 三浦大根  | 
青首大根315円1袋撒いた。そして初めての挑戦、三浦ダイコンを315円1袋撒きました。 じゃがいも30個うえた。ジャガイモはお正月に食べられます。  | 
2012/09/09. ジャガイモ  | 
ジャガイモ40個植えました。お正月に食べられます  | 
2012/06/12. タメネギ  | 
タマネギの 大収穫です  | 
2012/06/11. ジャガイモ  | 
第3家庭菜園で ジャガイモがとれました。我が家で食べる1年分以上の収穫です。 第2家庭菜園のジャガイモの収穫はまだです。 動画  | 
2012/03/18. ジャガイモ  | 
9kg全部植えた  | 
2012/03/08. ジャガイモの種芋  | 
9kg1600円池本種屋で購入して植えた  | 
2012/02/10. レモン  | 
北側の1木の幹で100個近くなりました。ご近所で分け合ってそれでも これだけ残りました。 庭のレモンの木は蟻が巣を作ってしまったので幹を大幅に削って枝を落としたためなりませんでしたが 幹は元気になってきているので今年は花が咲きそう。  | 
2012/01/12. イヨカン  | 
今年は 48個の収穫で近所の人たちと分けました。みずみずしくおいしかったです  | 
2012/01/03. ダイコン抜き  | 
三浦半島で育ったダイコン抜きです。無農薬ですのでみずみずしいよ。孫ががんばってます。 動画です  |