山・川・公園/ ウォーキング/ ぶらり探訪/ 海岸/ ダイヤモンド富士/ 園芸種/ 家庭菜園/ オープンガーデン/ 神奈川県花めぐり/ 野草/ 水辺の鳥/ 山野の鳥/ カワセミ/ 生き物/ 三浦七福神 / トップページ

水辺の鳥/ 山野の鳥/ カワセミ// 野鳥の観察(最新)// 生き物の観察(最新/ 生き物

三浦半島 最新!野鳥の観察誌(2022年)/ 観察場所

沢山池 (2022/02/03:撮影)

□ いままでの鳥の更新記録// □
最新/ 2022年/ 2021年/ 2020年/ 2019年/ 2018年/ 2017年/ 2016年/ 2015年/ 2014年/ 2013年/ 2012年/ 2011年/ 2010年



撮影日:2022年12月30日

午前中、しばざき橋周辺から、沢山池に行ってきました。しばざき橋周辺では、ルリビタキと、ノスリ、カワセミに会えました。 ノスリは木の上にいたのですが、撮影しようと思った瞬間すぐ前の草むらに下りてきました。 こんなチャンスはないと思ってシャッタ−を切りました。
そこを後にして沢山池に行きました。ここでは、ホオジロとクロジ、モズに会えました。
シジュウカラがたくさん群れて 飛び回っていました。アオジもたくさんいたのですが暗い場所でボケボケ写真でボツにしました。
沢山池を後にして帰る途中、荻野川をのぞいたらセグロセキレイと、イソシギがいました。
鳥友さん達ともお話出来て楽しかったです。

2022/12/30 ルリビタキ♂//しばざき橋周辺

2022/12/30 ルリビタキ♂//しばざき橋周辺

2022/12/30 ルリビタキ♂//しばざき橋周辺

2022/12/30 カワセミ♀//しばざき橋周辺

2022/12/30 ノスリ//しばざき橋周辺

2022/12/30 ノスリ//しばざき橋周辺

2022/12/30 ホオジロ♂//沢山池

2022/12/30 モズ//沢山池

2022/12/30 クロジ♂//沢山池

2022/12/30 クロジ♀//沢山池

2022/12/30 イソシギ//荻野川

2022/12/30 セグロセキレイ//荻野川

2022/12/30 ジョウビタキ♂//オ−プンガ−デン

撮影日:2022年12月29日

今日も海に行って来ました。長井漁港周辺を回ってみました。 長井県営住宅前でウミアイサ、イソシギ、キョウジョシギが撮れました。 あと、遠くの方にカンムリカイツブリ、20数羽が飛来したのを確認しましたが、 あまりにも遠く撮影は困難でした。カワウの軍団、ユリカモメの群れ、コサギ、ウミアイサなどの大軍団で 狩りが始まりました。目の前に広がる野鳥たちの狩りを見て、たくさんのパワ−をもらえたと思います。 帰りに富浦公園に寄りいつもの杭で休憩してるミサゴを撮って帰りました。

2022/12/29 ウミアイサ//長井県営住宅前

2022/12/29 ウミアイサ//長井県営住宅前

2022/12/29 ウミアイサ//長井県営住宅前

2022/12/29 ユリカモメ//長井県営住宅前

2022/12/29 ユリカモメ//長井県営住宅前

2022/12/29 イソシギ//長井県営住宅前

2022/12/29 キョウジョシギ//長井県営住宅前

2022/12/29 ミサゴ//富浦公園

撮影日:2022年12月28日

午前中、用事があり午後から近くのくつわ堰まで行って来ました。 珍しい鳥はいませんでしたがたくさんの水鳥が羽を休めているのを見て 幸せな気分になれました。

2022/12/28 ホシハジロ//くつわ堰

2022/12/28 ホシハジロ♂//くつわ堰

2022/12/28 ホシハジロ♂//くつわ堰

2022/12/28 ホシハジロ♂//くつわ堰

2022/12/28 ホシハジロ♀//くつわ堰

2022/12/28 ホシハジロ♀//くつわ堰

2022/12/28 キンクロハジロ//くつわ堰

2022/12/28 スズガモ//くつわ堰

2022/12/28 スズガモ//くつわ堰

2022/12/28 スズガモ//くつわ堰

2022/12/28 オオセグロカモメ//くつわ堰

2022/12/28 オナガガモ//くつわ堰

2022/12/28 オナガガモ//くつわ堰

2022/12/28 カワウ//くつわ堰

2022/12/28 マガモ//くつわ堰

2022/12/28 オオバン//くつわ堰

撮影日:2022年12月27日

今日もスッキリした青空でした。午前中沢山池で、ルリビタキの幼鳥の男の子に会いその後近くのしばざき橋周辺まで 自転車で移動しました。そこでは,ルリビタキのハンサム君が出迎えてくれました。その帰り道、荻野川で,イソシギに会えました。 あちこち移動しましたが疲れはなく鳥友の皆さんとの団らんは楽しいものでした。

2022/12/27 ルリビタキ幼鳥(♂)//沢山池

2022/12/27 ルリビタキ幼鳥(♂)//沢山池

2022/12/27 ルリビタキ(♂)//しばざき橋周辺

2022/12/27 ルリビタキ(♂)//しばざき橋周辺

2022/12/27 ルリビタキ(♂)//しばざき橋周辺

2022/12/27 ルリビタキ(♂)//しばざき橋周辺

2022/12/27 イソシギ//荻野川

撮影日:2022年12月26日

青空に誘われて野鳥に会いに行って来ました。今日はしばざき橋周辺を探しました。
ルリビタキと、ジョウビタキ、ホオジロ、アオジに会うことが出来ました。
鳥友さんお二人にもお会い出来楽しい鳥見になりました。

2022/12/26 ルリビタキ(♂)//しばざき橋周辺

2022/12/26 ホオジロ//しばざき橋周辺

2022/12/26 ジョウビタキ(♀)//しばざき橋周辺

2022/12/26 アオジ//しばざき橋周辺

撮影日:2022年12月20日

午前中沢山池に行きました。鳥の姿が少なくお目当てのルリビタキはちょろっと姿を現しただけで撮影は出来ませんでした。
モズ君とモズ嬢が撮れたので良かったです。そして鳥友さんとのおしゃべりも楽しかったです。

2022/12/20 モズ(♀)//沢山池

2022/12/20 モズ(♂)//沢山池

撮影日:2022年12月16日

午前中沢山池まで行きました。ルリビタキの♀とモズ君が迎えてくれました。
帰りに荻野川をのぞいたらカワセミとコガモが餌探しをしていました。
久しぶりに楽しい鳥見になりました。

2022/12/16 モズ(♂)//沢山池

2022/12/16 ルリビタキ(♀)//沢山池

2022/12/16 カワセミ//荻野川

2022/12/16 コガモ//荻野川

撮影日:2022年12月7日

良く晴れた午前中くつわ堰からいつもの水鳥たちがのんびりと休んでいました。 オナガガモが羽ばたきをしたのを撮ってから冨浦公園に行きましたが、いつもの杭に ミサゴそしてもっと遠くにスズガモとオオバン、横に伸びる水路にはヒドリガモがいました。
ここでは撮影しないで、長井県営住宅前に行きました。今日は11時30分頃ウミアイサの大群が一番遠くの岩礁付近に やってきて漁を始めました。20数羽の2つの群れが一つになって40数羽すごい数です。 遠すぎて写真はなかなか撮れなくて動画を撮ってみましたが全部一緒には無理でした。
キョウジョシギが近くの岩場で休んでるのを発見、写真と動画を撮ってお昼になったので家に帰りました。

2022/12/07:ウミアイサ//長井県営住宅前

☆☆☆

2022/12/07:キョウジョシギ//長井県営住宅前

☆☆☆

2022/12/07 キョウジョシギ//長井県営住宅前

2022/12/07 オナガガモ//くつわ堰

撮影日:2022年12月4日

青空が広がってきたので午前中に富浦公園から長井県営住宅前まで行きました。 富浦公園にはスズガモ、オオバンが浮かんでいました。眠そうに起きたり寝たりを 繰り返していました。そしてユリカモメが10羽ほど羽繕いをしていました。ヒドリガモは 30数羽餌を食べるのに忙しそうでした。ミサゴはいつもの杭に止まってのんびりと海を 眺めていました。
それから長井県営住宅前に行きクロサギとウミアイサ、イソシギに会えました。 ウミアイサは遠くにいることが多くなかなか撮影が難しかったですが、大きな魚を咥えてるのに 遭遇出来ました。鳥友さんとのおしゃべりも楽しかったです。

2022/12/04:クロサギ//長井県営住宅前

★☆☆

2022/12/04:ユリカモメ//富浦公園

☆☆☆

2022/12/04 ユリカモメ//富浦公園

2022/12/04 ウミアイサ//長井県営住宅前

2022/12/04 ウミアイサ//長井県営住宅前

2022/12/04 イソヒヨドリ(♀)//長井県営住宅前

2022/12/04 イソシギ//長井県営住宅前

2022/12/04 ミサゴ//富浦公園

2022/12/04 スズガモ(♂)//富浦公園

2022/12/04 スズガモ(♀)//富浦公園

2022/12/04 スズガモ//富浦公園

撮影日:2022年12月3日

薄曇りの午前中沢山池に行きました。池には水が入っていましたが、まだ浅くて水鳥が泳げるまでには 何日かかかりそうだなと思いました。水辺にはセグロセキレイ2羽とハクセキレイ1羽が餌を探して いました。
1時間ぐらいしか居られなかったのであまり探せませんでした。帰りは荻野川の遊歩道を帰りましたが 川にはカワセミとコガモ、イソシギが点在していました。時間が遅くなるので、カワセミだけ撮って
帰ってきました。

2022/12/03:セグロセキレイ//沢山池

☆☆☆

2022/12/03 カワセミ//荻野川

撮影日:2022年12月2日

午前中冨浦公園から海にはヒドリガモの群れがいました。その中に1羽の交雑種が混ざっていました。
後は遠くにスズガモと、オオバンの軍団が見えました。そして長井県営住宅前ではウミアイサが漁の真っ最中でした。
帰ろうと思っていたらクロサギが飛んできました。家に帰ると、オ−プンガ−デンで、ジョウビタキが
フェンスに止まっていました。

2022/12/02:ウミアイサ//長井県営住宅前

☆☆☆

2022/12/02 ウミアイサ//長井県営住宅前

2022/12/02 ウミアイサ//長井県営住宅前

2022/12/02:クロサギ//長井県営住宅前

☆☆☆

2022/12/02 ヒドリガモ(交雑種)//富浦公園

2022/12/02 ジョウビタキ//オープンガーデン

撮影日:2022年11月30日

薄曇りのお天気でたまに青空でした。午前中にくつわ堰から、ホシハジロが60数羽、
キンクロハジロ10羽、マガモ3羽、ゴイサギ2羽、オオバン10数羽、カイツブリ1羽、
オナガガモ1羽、カワウ15羽、アオサギ2羽、スズガモ1羽、珍しい鳥には会えませんでした。
次に向かったのは冨浦公園、ここの海にはスズガモが8羽、オオバン15羽、
ミサゴ1羽、ミサゴはいつもの杭に止まっていました。
その後長井漁港をのぞくとキョウジョシギが餌探しに夢中でした。そして長井県営住宅前には、
ハジロカイツブリとカンムリカイツブリが泳いでいました。波が高く曇っていたので探すのに苦労しました。

2022/11/30 マガモ//くつわ堰

2022/11/30 マガモ//くつわ堰

2022/11/30 ミサゴ//富浦公園

2022/11/30 スズガモ//富浦公園

2022/11/30 ハジロカイツブリ//長井県営住宅

2022/11/30 カンムリカイツブリ//長井県営住宅

2022/11/30 キョウジョシギ//長井漁港

撮影日:2022年11月25日

今日は灯油のかんたろうさんが来る日だったので出かけるのが遅くなり、
11時頃、轡ぜきだけにしました。池にはオオバン、コガモ、カワウ、
ホシハジロ、キンクロハジロ、カイツブリなどがいました。
その中でホシハジロは60羽ほどいてかなり多かったです。

2022/11/25:ホシハジロ//くつわ堰

☆☆☆

2022/11/25 ホシハジロ//くつわ堰

2022/11/25 ホシハジロ//くつわ堰

2022/11/25 カワウ//くつわ堰

2022/11/25 コガモ//くつわ堰

撮影日:2022年11月24日

今日は午前中に富浦公園から長井漁港周辺、新宿湾に行って来ました。
富浦公園にはスズガモとオオバンの大群とヒドリガモ数羽が餌を食べていました。
長井漁港周辺はセグロカモメが遠くの岩礁に1羽、その横にカワウが3羽、
遠くにマガモ二羽他には見当たりませんでした。 そこを後にして新宿湾に移動しました。海は波が高く遠くに何か浮いてるように見えたので
双眼鏡で確認したらウミアイサ3羽でした。海の色は逆光できれいな色は出ませんでした。
その上潮の流れがすごくて撮影は無理かなと思ったのですが、証拠写真と動画を撮りました。

2022/11/24:ウミアイサ//新宿湾

☆☆☆

2022/11/24 スズガモ:富浦公園

2022/11/24 スズガモ:富浦公園

2022/11/24 スズガモ:富浦公園

2022/11/24 スズガモ:富浦公園

2022/11/24 オオバン:富浦公園

2022/11/24 ヒドリガモ:富浦公園

撮影日:2022年11月22日

冨浦公園から長井漁港周辺まで行ってきました。冨浦公園では、いつもの杭にミサゴが休んでいました。
スズガモとオオバンの2つの軍団も遠くにいました。長井県営住宅前にはカワセミとイソヒヨドリが岩場で
餌探しに夢中でした。 家に帰って、オ−プンガ−デンをのぞいたら、ジョウビタキがフェンスに止まっていました。

2022/11/22 カワセミ:長井県営住宅前

2022/11/22 ミサゴ:富浦公園

2022/11/22 スズガモ:富浦公園

2022/11/22 イソヒヨドリ:長井県営住宅前

2022/11/22 ジョウビタキ:オープンガーデン

撮影日:2022年11月21日

午後から雨が止んだので長井漁港周辺を回ってみましたが、遠くにユリカモメが2羽、ヒドリガモ4羽、
ウミネコ、セグロカモメらしい水鳥が10羽ほど観察出来ましたが、遠くて撮影は出来ませんでした。
帰りに富浦公園に寄って海を眺めてると午後3時頃に二つの軍団が見えました、
双眼鏡でのぞいてみたらスズガモとオオバンの軍団でした。2つの軍団を合わせると、スズガモ30数羽、
オオバン、20数羽ぐらいいたと思います。 他にミサゴがいつもの杭の上で休んでいました。満潮に近い時間だったので杭がほとんど水の中で
ミサゴも大変だったことでしょう。夕日が強く水の色がきれいに出ませんでした。

2022/11/21:ミサゴ//富浦公園

☆☆☆

2022/11/21:スズガモ//富浦公園

☆☆☆

2022/11/21 オオバン:富浦公園

撮影日:2022年11月15日

今日も念のため午後3時頃から4時頃まで芦名堰にいましたが、オシドリは現れませんでした。
きょうもカワセミが何度も来てくれました。そしてコガモが可愛かったです。

2022/11/15 カワセミ:芦名堰

2022/11/15 コガモ:芦名堰

撮影日:2022年11月13日

午前中に芦名堰に行きました。昨晩オシドリ情報を頂いたので確認に行ったのですが
会えませんでした。 その代わりに、カワセミが来てくれました。

2022/11/13 カワセミ:芦名堰

撮影日:2022年11月11日

久しぶりにくつわ堰に行きました。冬鳥がだいぶ増えていました。
一番多かったのがホシハジロ50羽までは数えましたが、全部数えきれませんでした。
ほとんどの水鳥たちは寝てるのが多かったです。遠くからやって来てホッとしてるように
見えました。

2022/11/11:ホシハジロ//くつわ堰

☆☆☆

2022/11/11 ヒドリガモ:くつわ堰

2022/11/11 カイツブリ:くつわ堰

2022/11/11 オナガガモ:くつわ堰

2022/11/11 キンクロハジロ:くつわ堰

2022/11/11 オオバン:くつわ堰

撮影日:2022年11月10日

午前中沢山池に行きました。 池には水がありません。土がむき出しの池、2.3日前までは水はあり
コガモ数羽と、カルガモキンクロハジロなどいましたが、今日は見あたりません。
どこかに移動したのでしょう。
水鳥たちが羽を休めに寄る場所を人の都合で水をぬき取り上げてしまうって残酷です。
池を通り過ぎ奥まで行きクロジを待ちました。数日前に雌は確認済みなので、雄が来てるかどうか
確かめに来ました。今年も♂、♀がやってきました。まだ数は少ないですが、これから増えると
思います。そして堰堤ではキセキレイが餌探しをしていました。

2022/11/10:クロジ♀//沢山池

☆☆☆

2022/11/10:クロジ♂//沢山池

☆☆☆

2022/11/10 キセキレイ:沢山池

撮影日:2022年11月8日

2022/11/08 ジョウビタキ:(♂)オープンガーデン

撮影日:2022年11月6日

午前中沢山池に行きました。行く途中に荻野川でカワセミが大きな魚を捕らえていました。
写真を撮っていると下手の方から人が来たので逃げると思い、大急ぎで動画に切り替えました。
食べ終わるまで動画撮りたかったのですが、人が来たら逃げてしまいました。
かなり大きな鮎だったので重たかったと思います。そして食べる姿を撮れなくて残念でした。
沢山池では池にコガモ、オオバン、カルガモ、キンクロハジロが飛来していました。 オ−プンガ−デンにはジョウビタキの♂がやって来ました。ここでは今季初撮りです。
来春までオ−プンガ−デンに来てくれると思っています。毎年来てくれるので楽しみにしていました。

2022/11/06:カワセミ//荻野川

☆☆☆

2022/11/06 ジョウビタキ:(♂)オープンガーデン

撮影日:2022年11月4日

2022/11/04 モズ:(♂)家庭菜園

撮影日:2022年11月3日

午前中沢山池に行きました。ついてすぐにノスリが1羽空高く飛んでいました。
池を過ぎて歩いて行くとアオジの♂が木にちょこんと止まって出迎えてくれました。
沢山池の奥の堰堤ではキセキレイが餌探しに専念していました。
そこから引き返して駐車場までの間に、ヤマガラ、コゲラ、セグロセキレイ、ホオジロに会えました。
珍しい鳥ではありませんが、たくさんの鳥達に会え楽しい鳥見になりました。

2022/11/03 アオジ:(♂)沢山池

2022/11/03 ノスリ:沢山池

2022/11/03 キセキレイ:沢山池

2022/11/03 ヤマガラ:沢山池

2022/11/03 コゲラ:沢山池

2022/11/03 セグロセキレイ:沢山池

2022/11/03 ホオジロ:沢山池

撮影日:2022年11月2日

今日は午前中芦名堰にキビタキの♂狙いで行きましたが、キビタキ♀、ジョウビタキ♂、
アオジに会えただけでキビタキ♂には会えませんでした。
午後12時になったのであきらめて帰りました。

2022/11/02 キビタキ(♀):芦名堰

2022/11/02 キビタキ(♀):芦名堰

2022/11/02 ジョウビタキ:芦名堰

2022/11/02 アオジ(♀):芦名堰

撮影日:2022年10月31日

午前中芦名堰に行きました。朝10時30分頃につきましたが太陽の光が池の半分ぐらいしか
当たっていなくてもっと遅い方がいいようです。カラスザンショウの木にはキビタキの♂♀が
きましたが、葉っぱや実がぎっしりで 体全体が撮れませんでした。太陽の光も強すぎて明るい曇り空の方がいいのかなと判断しました。
午後12時過ぎに帰りましたが、その間に雄は3度雌も同じぐらい出てきました。
写真はキビタキはスッキリ撮れていないのでボツ、コガモだけ載せました。

2022/10/31 コガモ(♀):芦名堰

撮影日:2022年10月30日

午前中沢山池に行きました。 沢山池では駐車場上ではノスリが3羽飛んでいました。
それを眺めながら奥に進む途中ジョウビタキとセグロセキレイに会えました。
お目当てのキビタキの雄には会えませんでした。
帰り際に鳥友さんから芦名堰のキビタキの情報を頂いて午後から出かけてみました。
キビタキのメスに会えました。オスは次の機会に・・・・

2022/10/30 キビタキ(♀):芦名堰

2022/10/30 セグロセキレイ:沢山池

2022/10/30 ジョウビタキ:沢山池

撮影日:2022年10月27日

今日も昨日に続き沢山池に行きました。行く途中に荻野川でキセキレイと、イソシギに会えました。
沢山池ではキビタキの♀が木の実を食べにやってきました。♂も来たのですが,場所が悪く
撮れませんでした。

2022/10/27:イソシギ//荻野川

☆☆☆

2022/10/27:キセキレイ//荻野川

☆☆☆

2022/10/27: キビタキ(♀):沢山池

撮影日:2022年10月26日

朝から良く晴れて気持ちのいいお天気でした。午前中沢山池に行きました。
行く途中荻野川では、ハクセキレイ、キセキレイ、セグロセキレイ、イソシギに会えました。
沢山池ではカラスザンショウに来る野鳥を待ちました。たくさんのメジロが何度もやって来ては
飛び去りまたやって来てを繰り返していました。その時少し大きめの鳥がやって来ました。
よく見るとキビタキの雄でした。カラスザンショウの実の後ろ側にいてスッキリとした写真には
なりませんでしたが証拠写真として○にしました。次に期待です。

2022/10/26: キビタキ(♂):沢山池

2022/10/26: ハクセキレイ:荻野川

2022/10/26: キセキレイ:荻野川

2022/10/26: セグロセキレイ:荻野川

2022/10/26: イソシギ:荻野川

撮影日:2022年10月23日

朝から青空に恵まれ近くの沢山池に行きました。カラスザンショウの木に実がたくさんついていて
そこにやって来たキビタキに会うことが出来ましたが、顔が葉っぱの影になりスッキリとは撮れませんでした。

2022/10/23: キビタキ(♀):沢山池

撮影日:2022年10月20日

良く晴れた午前中くつわ堰から富浦公園まで行って来ました。 くつわ堰にはオナガガモが2羽、ホシハジロが2羽、ヒドリガモ5羽、オオバン1羽、カイツブリ1羽、アオサギ5羽、
ゴイサギ、ホシゴイが3羽、コガモ2羽ほど確認出来ました。 富浦公園にはヒドリガモの大群とコガモ3羽が飛来していました。50羽までは数えましたがもう少し多く数えきれませんでした。

2022/10/20:ヒドリガモ//富浦公園

☆☆☆

2022/10/20: ヒドリガモ:富浦公園

2022/10/20: オナガガモ:くつわ堰

2022/10/20: オオバン:くつわ堰

2022/10/20: カイツブリ:くつわ堰

2022/10/20: コガモ:くつわ堰

2022/10/20: ホシゴイ:くつわ堰

撮影日:2022年10月8日

お天気が定まらず今日は晴れたり曇ったりのお天気でしたので沢山池に行きました。
午前中2時間あまりいましたがモズとハクセキレイしか撮影できませんでした。
池にはカルガモ2羽とコガモ2羽がいましたが遠く撮影は出来ませんでした。

2022/10/08 モズ:沢山池

2022/10/08: ハクセキレイ:沢山池

撮影日:2022年10月3日

午前中10時30分頃沢山池につきました。駐車場上では鳥友さん5人いました。
挨拶してから池を通り過ぎ広場では鳥友さんがエゾビタキを待っていました。
30分ほど待ちましたが,いっこうにやって来ません。あきらめて奥まで行きましたが
ここでも撮影出来る鳥は見当たりません。ここで1時間ほどいて先ほどのエゾビタキの
場所まで戻りました。もう皆さん帰られたようで誰もいませんでした。
ついてすぐにエゾビタキ二羽が目に飛び込んで来ました。倒れた木に座って水浴びをはじめた姿を
動画に納めることに成功。水浴びを終えたら木の上で羽繕いかわいかったです。 池に何かいないかと思ったのですが,水が全然なくて何もいません。
これから冬鳥も来ると思います。1日も早く水を入れて冬鳥を迎えて欲しいと思います。

2022/10/03:エゾビタキ//沢山池

★☆☆

2022/10/03: エゾビタキ:沢山池

撮影日:2022年9月28日

午前中に、ヒタキ類が来てないかと思い沢山池に行きました。
駐車場上で鳥友さん達と言葉を交わし池の奥の森を探索しました。
池を通り過ぎた場所の小川の横の木に小さな小鳥の姿を発見し撮影しました。
モニタ−で確かめたらエゾビタキでした。
今シ−ズン初めての出会いでした。1羽だけでしたが今後に期待が持てました。
モズは池の中ほどの柳林で止まっていました。

20220928 モズ:沢山池

☆☆☆

2022/09/28: エゾビタキ:沢山池

撮影日:2022年9月17日

沢山池に野鳥探しに行きましたが残念ながらカワラヒワを見ただけでした。行く途中の荻野川にはカワセミがいましたが、 写真は撮れませんでした。それとセグロセキレイが餌探しをしていました。所々に分かれて5羽ほどいましたがその中の1羽です。

2022/09/17: セグロセキレイ:荻野川

撮影日:2022年9月10日

富浦公園に何か来てないか見に行ってきました。朝10時過ぎからお昼前までいましたが、鳥はコサギとイソシギそして空にはミサゴ 何度も上空を旋回し飛び込みましたが魚は捕れませんでした。他にはカラス、ツバメ、トビ、渡りの野鳥は見当たりませんでした。

20220910 イソシギ:富浦公園

☆☆☆

2022/09/10:コサギ:富浦公園

2022/09/10:ミサゴ:富浦公園

撮影日:2022年9月9日

そろそろ何かやってこないかと思いいってみましたが、見つけられませんでした。帰り際カワセミ君に会えました。

2022/09/09:カワセミ:沢山池

撮影日:2022年9月3日

沢山池に蝶ねらいで行きましたが、その途中でカワラヒワが水遊びをしてるのに出会いました。

2022/09/03:カワラヒワ:沢山池

撮影日:2022年9月1日

2022/09/01:カイツブリ:沢山池

撮影日:2022年8月27日

2022/08/27:カワセミ:富浦公園

撮影日:2022年8月24日

久しぶりに富浦公園、長井漁港周辺を回ってきました。
富浦公園の磯ではカワセミが餌捕りに夢中でした。コチドリもあちこちに散らばって 20数羽いました。イソシギは一羽でした。 その後長井漁港周辺を見て回りましたが、県営住宅前にカワウとキョウジョシギがいましたが、 まだ鳥の数は少なかったです。

2022/08/24:カワセミ:富浦公園

2022/08/24:コチドリ:富浦公園

2022/08/24:コチドリ:富浦公園

2022/08/24:イソシギ:富浦公園

2022/08/24:カワウ:県営住宅横

2022/08/24:キョウジョウシギ:県営住宅横

撮影日:2022年8月16日

午前中、雲が出て風もあり、涼しかったので沢山池に行きました。着いて駐車場上の手作りのベンチに座って鳥を待ちました。
最初に現れたのはカイツブリでした。幼鳥と一緒の写真は撮れませんでした。その後右手の通路の横の木にツツドリが、止まりました。
通路を人が歩くとどこかに飛んでいき、しばらく待ってると近くの木に戻ってくるのを繰り返していました。その間にエナガの軍団が左側の木に
飛んできてアチコチ移動していました。高い木の上にアオサギが休んでいました。12時になったので沢山池を出て荻野川沿いを通って
帰る途中カワセミ君に会えました。今日は鳥ともさん二人と会え楽しい鳥見になりました。

2022/08/16:ツツドリ:沢山池

2022/08/16:ツツドリ:沢山池

2022/08/16:ツツドリ:沢山池

2022/08/16:エナガ:沢山池

2022/08/16:カイツブリ:沢山池

2022/08/16:アオサギ:沢山池

2022/08/16:カワセミ:荻野川

撮影日:2022年6月26日

毎朝6時前後から散歩をしてるのですが、今日散歩の途中川をのぞいたらカルガモが雛を4羽連れて泳いでいました。
カメラを持っていないこともあって家に帰って朝食を済ませ再度見に行きました。
早朝に見た場所からは少し離れていましたが、見つけました。そのすぐそばにコサギ、そしてカワセミの雛一羽がいました。
久しぶりに鳥の撮影が出来て嬉しかったです。

20220626 カルガモ:竹川

☆☆☆

2022/06/26:コサギ:竹川

2022/06/26:カワセミ:竹川

撮影日:2022年5月19日

気持ちのいい青空で自転車で近くを走ってきました。まずはくつわ堰、たくさんのカワウ、そしてコサギもアチコチで子育て真っ最中でした。
遠くの木の間ではアオサギも数羽見え隠れしていました。
そこを後にして冨浦公園にここでは鳥と言えばトビ一羽だけ1時間ほど待っていたらカワラヒワが3羽やってきて何か食べていました。
帰ってPCで大きくして見たら周りに貝がたくさんいたようです。
長井漁港周辺は潮が引いていて人が海に降りていると聞き行きませんでした。帰りにすかなごっそ裏の畑を探しましたがコチドリと、タヒバリが
双眼鏡を通して見えただけで他には何もみえません。すごく暑かったですが久しぶりの鳥見は楽しかったです。

2022/05/19:カワラヒワ:富浦公園

2022/05/19:コサギ:くつわ堰

2022/05/19:アマサギ:くつわ堰

撮影日:2022年4月28日

曇り空でしたが長井県営住宅横まで行って来ました。昨日きらほしさんから
教えていただいた鳥さんに会うためです。教えていただいた3種類の鳥さんには会えました。
チュウシャクシギは9羽、キアシシギ1羽、キョウジョシギ10数羽遠くの岩場にヒメウも1羽いました。
久しぶりの鳥見楽しかったです。

20220428 チュウシャクシギ:長井県営住宅横

☆☆☆

2022/04/28: チュウシャクシギ:長井県営住宅横

20220428 キアシシギ:長井県営住宅横

☆☆☆

2022/04/28: キョウジョシギ:長井県営住宅横

撮影日:2022年4月8日

2022/04/08:アオサギ//くつわ堰

☆☆☆

2022/04/08:ヒドリガモ:富浦公園

2022/04/08:イソヒヨドリ:富浦公園

2022/04/08:ユリカモメ:富浦公園

撮影日:2022年4月7日

20220406 キジ:荻野川周辺

撮影日:2022年2月25日

2022/02/25:ジョウビタキ:オープンガーデン

撮影日:2022年2月18日

朝から暖かく青空に恵まれました。沢山池に行きました。11時過ぎに現地に着き鳥友さんと言葉を交わし 奥の田んぼの辺りをのんびりと散策最初に出会ったのはツグミ、そしてコゲラ、木の上から田んぼに飛び降りて 来たのはイカルでした。イカルが木の上にいたのは気がつかなかったのですが、もう長いことここを餌場にしているようです。 そして12時を過ぎたので帰ることにその途中でモズ譲が見送ってくれました。

2022/02/18:イカル:沢山池

2022/02/18:イカル:沢山池

2022/02/18:コゲラ:沢山池

2022/02/18:モズ:沢山池

2022/02/18:ツグミ:沢山池

撮影日:2022年2月16日

沢山池に行ってきました。今日は野草目的でしたが新しい野草には巡り会えずそのときに見かけた野鳥に カメラを向けました。

2022/02/16:モズ:沢山池

2022/02/16:ツグミ:沢山池

2022/02/16:アオジ:沢山池

2022/02/16:キセキレイ:沢山池

撮影日:2022年2月12日

久しぶりに海もいいかなと思い行ったのですが鳥の数は少なくイソヒヨドリと空を飛んでたマガモ、そして一羽のカンムリカイツブリが 目に入り思わず撮ってしまいました。

2022/02/12:イソヒヨドリ:長井県営住宅前

2022/02/12:マガモ:長井県営住宅前

2022/02/12:カンムリカイツブリ:長井県営住宅前

撮影日:2022年2月7日

荻野川の横の遊歩道を通って沢山池に行きました。 行く途中にイソヒヨドリの♂♀が上からのぞいていました。川の中にはコガモ、川の縁にはカワセミ、そして木の枝にはシロハラがいました。 沢山池についたのは11時を過ぎていて遅くなってしまったのでイカルが木にとまってる姿を撮りたくて下で待つことにしました。 木にとまってくれたのですが高い場所でしたがなんとか撮れました。帰り際に駐車場付近の通路にツグミがいました。

2022/02/07:イカル:沢山池

2022/02/07:ツグミ:沢山池

2022/02/07:メジロ:沢山池

2022/02/07:シロハラ:荻野川

2022/02/07:コガモ:荻野川

2022/02/07:カワセミ:荻野川

2022/02/07:イソヒヨドリ(♂):荻野川

2022/02/07:イソヒヨドリ(♀):荻野川

撮影日:2022年2月6日

朝11時頃沢山池につきました。ツグミ、アオジはアチコチで見かけました。シロハラは一羽木の上でのんびりしていました。 キセキレイは一番奥の水辺で餌とりに夢中でした。クロジもいましたがオスしか見つけられません。 そしてイカル1羽にも会え動画も撮らせてもらい帰りの荻野川ではコガモとイソシギにも会え楽しい鳥見になりました。

2022/02/06:沢山池 イカル:

★☆☆

2022/02/06:イカル:沢山池

2022/02/06:ツグミ:沢山池

2022/02/06:ツグミ:沢山池

2022/02/06:ホオジロ:沢山池

2022/02/06:アオジ:沢山池

2022/02/06:アオジ:沢山池

2022/02/06:クロジ:沢山池

2022/02/06:シロハラ:沢山池

2022/02/06:キセキレイ:沢山池

2022/02/06:コガモ:荻野川

2022/02/06:イソシギ:荻野川

撮影日:2022年2月5日

朝は晴れていたのですが昼に近づき小雪が舞いました。沢山池に着いたときはアオジやシロハラに会えたのですが、天気も悪くなってきたので 野草に切り替え春の野草探しにしました。

2022/02/05:アオジ:沢山池

2022/02/05:シロハラ:沢山池

撮影日:2022年2月3日

今日は午前中と午後と沢山池で野鳥と遊んできました。午前中は11時頃ついたのですがアオジとウグイスにあっただけでしたが 一度家に帰り食事をして再び行く途中に荻野川でカワセミに会えました。ついてすぐにツグミ、ホオジロ、クロジ、キセキレイに会えて 帰り際に駐車場横の木にアカハラが止まっていて見送ってくれました。他にはエナガが数羽遠くにいました。アオゲラの鳴き声もしていたのですが 見つけることが出来ませんでした。

2022/02/03:アオジ:沢山池

2022/02/03:ウグイス:沢山池

2022/02/03:クロジ:沢山池

2022/02/03:ツグミ:沢山池

2022/02/03:カワセミ:荻野川

2022/02/03:ホオジロ:沢山池

2022/02/03:キセキレイ:沢山池

2022/02/03:アカハラ:沢山池

撮影日:2022年2月2日

午前10時50分頃沢山池に着きました。池の中にはコガモ一羽いただけで、他の鳥は見あたりませんでした。 奥の方に行ってクロジとアオジを撮り、休耕田の横の木でイカルが一羽止まっていたのを見て撮ったのですが 高い木の上で遠くてレンズが届きませんでした。今日は一眼レフカメラに風を通したくて持って行ったのですが P1000の方が良かったと思いました。 ◎オミクロンウイルスは感染力が強くマスクしていても50センチ以上離れないと感染のリスクがあるとか ニュ−スで聞きました。近くで話をしないよう気をつけましょう。

2022/02/02:アオジ:沢山池

2022/02/02:クロジ:沢山池

撮影日:2022年2月1日

長井漁港周辺を探しましたが鳥影が見えず新宿湾に移動しました。新宿湾ではカンムリカイツブリが近くまで寄ってきました。 コサギも30mぐらいの場所にいましたので撮影しました。 他にイソヒヨドリやウミアイサも数羽そしてキョウジョシギも群れでいましたが、逆光の上、遠くにいて、海に靄が出てぼけてしまったので ここには載せませんでした。

2022/02/1:コサギ:新宿湾

2022/02/1:カンムリカイツブリ:新宿湾

撮影日:2022年1月31日

午前10時40分頃から12時20分頃まで沢山池で野鳥と遊んできました。 昨日に比べ色々出てきて楽しい鳥見になりました。 イカルにも会え気分爽快最高の気分で沢山池を後にしました。

2022/01/31:沢山池 イカル:

☆☆☆

2022/01/31:イカル:沢山池

2022/01/31:イカル:沢山池

2022/01/31:ウグイス:沢山池

2022/01/31:アオジ:沢山池

2022/01/31:キセキレイ:荻野川

2022/01/31:コゲラ:沢山池

撮影日:2022年1月30日

沢山池に行きました。撮れたのはアオジだけ寂しい鳥見に終わりました。 鳥友さん達とお会いできお話しできたのがうれしかったです。 沢山池の行き帰りに荻野川でモズの♂♀とコガモ、カワセミ、ツグミ、イソシギに会えました。

2022/01/30:モズ:荻野川

2022/01/30:ツグミ:荻野川

2022/01/30:カワセミ:荻野川

2022/01/30:コガモ:荻野川

2022/01/30:イソシギ:荻野川

2022/01/30:アオジ:沢山池

撮影日:2022年1月27日

オ−プンガ−デンで花の手入れをしていたらジョウ君とキジバトが眺めていました。 ジョウ君は毎日来ています。

2022/01/27:キジバト:オープンガーデン

2022/01/27:ジョウビタキ:オープンガーデン

撮影日:2022年1月24日

少し風が強かったのですが、衣笠山公園に行ってきました。ついたらすぐにトラツグミに会えました。 写真、動画と撮影し枝止まりを待ちましたが止まってくれなかったので坂を下り野鳥探しをしました。 シロハラとキセキレイの姿をキャッチしてお昼過ぎに公園を後にしました。 鳥友の皆さんとも久しぶりにお会いして楽しいひとときでした。

2022/01/24:衣笠山公園 トラツグミ:

☆☆☆

2022/01/24:トラツグミ:衣笠山公園

2022/01/24:シロハラ:衣笠山公園

2022/01/24:キセキレイ:衣笠山公園

撮影日:2022年1月20日

セッカを撮りたくてソレイユの丘に行きました。2羽確認できたのですが、菜の花の中に潜ってしまい 撮影は出来ませんでした。園内ではタヒバリ、ハクセキレイ、ツグミに会えました。

2022/01/20:ツグミ:ソレイユの丘

2022/01/20:タヒバリ:ソレイユの丘

2022/01/20:ハクセキレイ:ソレイユの丘

撮影日:2022年1月19日

沢山池に午前11頃つきました。クロジとアオジ、そしてシロハラに会えました。 行く途中に荻野川でカワセミがフェンスの上から魚を狙っていました。

2022/01/19:カワセミ:荻野川

2022/01/19:シロハラ:沢山池

2022/01/19:クロジ:沢山池

2022/01/19:アオジ:沢山池

撮影日:2022年1月15日

午前11時頃くつわ堰につきました。くつわ堰ではホシハジロやキンクロハジロ、オナガガモ、オオバン、カワウの群れ マガモの雄と雌も数羽、そしてバン一羽、スズガモ1羽、ゴイサギは池の周りの木の中にたくさんいました。 アオサギとコサギも水の中にいました。 午後からきらほしさんからラインが入り長井県営住宅横まで自転車で駆け付けました。 シノリガモ2羽が近くまで来ていました。きらほしさんいつもありがとうございます。 写真も動画も撮って最高の鳥見になりました。

2022/01/15:長井県営住宅横 シノリガモ:

★★☆

2022/01/15:シノリガモ:長井県営住宅横

2022/01/15:シノリガモ:長井県営住宅横

2022/01/15:シノリガモ:長井県営住宅横

2022/01/15:くつわ堰 スズガモ:

☆☆☆

2022/01/15:スズガモ:くつわ堰

2022/01/15:スズガモ:くつわ堰

2022/01/15:キンクロハジロ:くつわ堰

2022/01/15:キンクロハジロ:くつわ堰

2022/01/15:オオバン:くつわ堰

撮影日:2022年1月14日

青空に恵まれた午前中長井漁港周辺を回ってみました。アジサシの姿はありませんでした。 長井県営住宅前にはウミアイサの雌型が1羽ユリカモメが数羽いましたが、海は波は高く白波が立っていて 鳥の姿はほとんど見当たりませんでした。 漁港の船着き場にはメダカぐらいの大きさの魚が水面を黒くするほど群れていました。 そこを後にして新宿湾に移動しました。そこにはヒドリガモ、イソシギがいました。 はるか遠くにはカンムリカイツブリ2羽そしてウミアイサの雌型が2羽確認できました。 ぼんやり海を眺めていると頭の上をミサゴが通過しました。

2022/01/14:ミサゴ:新宿湾

2022/01/14:ヒドリガモ:新宿湾

2022/01/14:イソシギ:新宿湾

撮影日:2022年1月9日

午前中1時間ほど沢山池で野草の撮影を楽しんでいました。その様子をじっと見てる子がいたので よく見るとアオジでした。野鳥は見てなかったので今度は野鳥を探しに出かけたいと思います。

2022/01/09:アオジ:沢山池

撮影日:2022年1月8日

昨日きらほしさんから教えて頂いたアジサシが目的で長井漁港まで行きました。ついたらすぐに場所が分かりブイには 可愛い姿が見えました。飛ぶ姿も撮りたかったのですがなかなか難しくボケボケでしたのでここに載せるのはやめました。 私にとって初見、初撮りの野鳥です。後はイソヒヨドリがきれいだったのでパチリ、そしてコサギが近くでポ−ズをとって くれました。遠くにはウミアイサ数羽がお昼寝中でしたのでその中の二羽を撮って帰ってきました。 きらほしさん、そして現地でお会いした鳥友の皆さん楽しい時間をご一緒できありがとうございました。

2022/01/08:イソヒヨドリ:長井県営住宅前

2022/01/08:イソヒヨドリ:長井県営住宅前

2022/01/08:アジサシ:長井漁港

2022/01/08:アジサシ:長井漁港

2022/01/08:コサギ:長井県営住宅前

2022/01/08:ウミアイサ:長井県営住宅前

撮影日:2022年1月3日

午前中くつわ堰に行きました。くつわ堰の近くの畑にイソヒヨドリの雄と雌、ジョウビタキの雌がいました。 くつわ堰にはカワセミの雌がエサを狙っていました。築島ではカワウの大集団、周りにはたくさんのオナガガモ、オオバン、そしてバン アオサギ、コサギ、池の中には、キンクロハジロ、ホシハジロ、池の周りの木々にはゴイサギの大集団、がいました。

2022/01/03:カワセミ:くつわ堰

2022/01/03:ジョウビタキ:くつわ堰周辺

撮影日:2022年1月2日

午後12時過ぎに長井県営住宅前でウミアイサの大群に会いました。34羽までは数えたのですがまだまだいて数え切れませんでした。 お昼寝タイムの渋滞でしたので帰りました。

2022/01/02:長井県営住宅前 ウミアイサ:

☆☆☆

2022/01/02:ウミアイサ:長井県営住宅前

撮影地で出会った人のサイト

2018// 赤いガーベラつれづれの記(akaiga-beraさん)/ モコちゃんの鳥撮り記(moco-yamaboushiさん)/ 気ままなおじさんの鳥撮り(kiyoさん)/ 江戸さんの野鳥観察(edo--sanさん)

2017// あなたに会いたくて…野鳥探索日記(小桜さん)/ 野鳥観察(nyanchewさん:逗子)/ 新鹿山荘控帳/(山荘管理人さん)/ コンデジ散歩 野鳥ときどき花/(ち-ちゃん)/ 野鳥行・・気ままに野鳥撮影/(篠さん)/ うちの平さん/(へいさん)/

2016// 悠藍・・ハイカイ散歩/(mikoさん)/ 鳥見ノート /(yamagara22さん)/ 鳥撮り散歩 /(Yoshiharaさん)/ 野鳥と友達 /(komochan-73さん)/ 小さなPhotoの部屋へようこそ/(黒金さん)/ sikisyasaiのブログ/(四季写彩さん)/

2015// 悠々野山歩き - 趣味の野鳥観察(トリミングさん)/ PHOTOHITO(人と写真をつなぐ場所)(初心戻さん)/ 横須賀撮り歩記総集編(ふくちゃん)/ 湘南野鳥写真(ワタさん)/ ぶんちゃんのかわいい鳥屋敷(ぶんちゃん)/ アメフのお出かけ日記(アメフさん)/ 写真共有サイトPHOTOHITO(しあまろさん通称くまもん)/ 衣笠山四季折々(衣笠山管理人さん)/ 衣笠山でおさんぽ(BJAmomさん)/ あだっちゃんの花鳥風月(あだっちゃん)/

2014// 写真で綴る野鳥ごよみ (こるりさん)/ Navy Blue(Navyさん)/ 日本やきもの紀行(Imaizumiさん) lovely_birds フォトギャラリー(komimi-chan) 雨にも負けず(坂の上の蜘蛛さん)/ 風に揺られて(kaze-yuraさん)/ バードカービング(まっちゃん)

2013// 鳥撮り散歩(ケンさん)/ 山本誓一野鳥アルバム(山本さん)/ きらほしphoto's Blog (きらほしさん)

2012// 撮影日誌/ 逸見絵具箱の会(庄司さん)/ 陽だまりのフォトライフ(ことさん)/ 野山の住認たち(pastel24さん)/ Peace Blue Photography(広田さん)/ 風のむろさん自然の詩(風のむろさん) 夫婦でバードウォッチング(likebirdsさん) 三浦むらのフォト日記(村上さん)/ 趣味の菜園(フレッシュさん)/ 忍者のホームページ(忍者さん)/ ekitop03のブログ(ekitop03さん)/

2011// ☆かえで☆彡の部屋(かえでさん)/ 月への階段(チャオさん)/ 宙のブログ(ソラさん)/ Cafe de Birds Photo(OWNERさん) ほのぼの三浦写真日記(nakasan) Uniconn(パラゴンさん)/ きまぐれ日記(ワカさん)/ リリーママ(リリーママさん)/ 写愛館(写愛人さん)/ 私の小さな家(shuho-tさん)/ 秋桜だより(コスモスさん)/ フォトライブラリー豊U(YUTAKAさん)

2010// Aqua Stylish(ダステップさん)/ 艶歌師の思い出(艶歌師さん)



野鳥質問コーナ/ 日本野鳥の会/ さえずりと地鳴き( 1/ 2)/ 野鳥の分類




鳥類レッドリスト( 環境省/神奈川県

神奈川県の絶滅危惧種

絶滅危惧T
アカモズ/オオアカゲラ/オオコノハズク/ クロジ/ コアジサシ/ コサメビタキ/ コノハズク/コマドリ/コミミズク/コヨシキリ/ サシバ/ タマシギ/ダイシャクシギ/チゴモズ/トラフズク/ ニュウナイスズメ/ハチクマ/ ハヤブサ/ ヒクイナ/ブッポウソウ/ホウロクシギ/ホオアカ/ミソゴイ/ ミユビシギ/ ウミスズメ(環境省)/

絶滅危惧U
アオジ/ アオバズク/アカショウビン/ウズラ/オオジュリン/オオソリハシシギ/ オオタカ/ オオヨシキリ/ オオヨシゴイ/オグロシギ/ オバシギ/ カッコウ/ キアシシギ/ キョウジョシギ/ クイナ/ クマタカ/ クロサギ/ クロツグミ/コガラ/コジュリン/コルリ/ササゴイ/サルハマシギ/ サンコウチョウ/ サンショウクイ/ シロチドリ/ ソリハシシギ/ タゲリ/ チュウシャクシギ/ チュウヒ/ツミ/ トウネン/ ノスリ/ ハマシギ/ ビンズイ/ ミサゴ/ メポソムシクイ/ヤマドリ/ヨシゴイ/ヨタカ/ ルリビタキ/ コクガン(環境省) ツバメチドリ(環境省)

準絶滅危惧
アオアシシギ/アカアシシギ/ イカルチドリ/ ウズラシギ/ ウミアイサ/ ウミウ/ エゾムシクイ/エリマキシギ/ オオルリ/ クサシギ/ ケリ/ コアオアシギ/ゴジュウカラ/ジュウイチ/センダイムシクイ/タカブシギ/ツルシギ/ヒバリシギ/ ヒメウ/ フクロウ/ メダイチドリ/ ヤブサメ



三浦半島渡り鳥連絡会/ 野鳥の見分け方/ かながわ鳥図鑑/