山・川・公園/ ウォーキング/ ぶらり探訪/ 海岸/ ダイヤモンド富士/ 園芸種/ 家庭菜園/ オープンガーデン/ 神奈川県花めぐり/ 野草/ 水辺の鳥/ 山野の鳥/ カワセミ/ 生き物/ 三浦七福神 / トップページ

いろいろんな情報// なずなの行動 (2012年前半)

2014年/ 前半/ 後半 2013年/ 前半/ 後半 2012年/ 前半/ 後半

写真を2回クリックすると大画面になります

黒鯛
黒鯛がどんどん増加中 産卵の為、深場から浅場へ移動してきます。これを 「乗っ込み」と言います。産卵の体力を付ける為、黒鯛は活発にエサを追い始めます。 そして秋が深まると、体力を維持できる深場へ移動していきます。 この行為を「落ち」と言います。
動画

(2012/06/30)

黒鯛
竹川下流で黒鯛が泳いでました。あっちこっちに目の届く限り数えただけで7〜8匹はいました。
イナッ子も大きくなりました。そしてそのそばでふぐがたくさんいました。 黒鯛の 動画とイナっこの姿を 動画にそしてふぐの 動画 です。川の水がきれいですので川の中が透き通るように見えます。

(2012/06/29)

モモ
毎日少しずつ無くなっていく。近くに行くとモモの香りがします。 きっとおいしいと思います。明日あたり食べてみよう。

(2012/06/28)

ハンゲショウ
光が丘水辺公園/横須賀市/
ちょっとはやいかなぁ〜と思いながら出かけました。 一般の人たちは今週の土曜から入れますがわたしは会員なので特別に入れました。 見頃だった。
動画

(2012/06/26)

カルガモ親子の様子です
8羽のカルガモの雛は大きくなりました。 (動画)最初は11羽いました。少しずつ減って今は8羽となりました。/ 8羽の雛のカルガモを見つけました。これは小さくてかわいい。 (動画)/ そのほか1羽のカルガモは両親に守られて泳いでました。 (動画)/ 3羽の雛カルガモもいました。 (動画)/ この川はカルガモだらけとなりました。

(2012/06/24)

葉山あじさい公園
昨日、神奈川新聞にあじさい公園のあじさいが満開で見頃を迎えてるとの記事を読んでさっそくやってきました。 が・・・アジサイは寂しい。完全に剪定の時期を間違えたみたいです。花芽を持ってから切り落としたみたいです。 見学者はアジサイはどこにあるのですか?ときかれて 笑ってしまいました。また若いお嬢さんは感動は全然しなかった。 と言ってました。まったく神奈川花100選に制定されているなら葉山町はプライドを持ってほしい。 遠くの見学者にがっかりさせることが無いように。 動画

(2012/06/23)

カラスの子供
カラスの子供を始めてみました。カーカーと鳴いていたのでハシブトカラス。親は上の電線にとまって威嚇してました 動画

(2012/06/22)

イナっ子(ボラの子供)が跳ねる
散歩の途中でこの川のそばをいつも通ります。イナっ子が元気よく飛んでます。 動画

(2012/06/21)

台風の爪跡
台風4号の去った後に斉田浜に散歩に行きましたら漁船が浜辺に打ち上げられていました。

動画

(2012/06/20)

台風4号の備え
百合が今ちょうど花が咲き始めました。大型の台風が来るということで倒れないように添え木をしてあげました

(2012/06/19)

浄慶寺
川崎市。小田急線柿生駅で下車。あるいて10分。
神奈川花100選に制定されてる。白色が多かった。 動画写真です。
そこから1時間ぐらいの所に妙楽寺がありますのでそこのアジサイも見てきました。 動画写真

(2012/06/18)

オープンガーデン
梅雨時の花です。42種類ありました
花の名前は 動画で説明してます。

(2012/06/17)

看板の図柄
西海岸とかかれた看板の左右に横須賀市の県の木(大島桜)と横須賀市の花(ハマユウ) の図柄がありました。 そして道路に目をうつすとマンホールのふたの柄が横須賀市の大島桜の 図柄でした。 マンホールのふたはその地方の一番特徴を表してるのが乗ってます。見てみるとおもしろいです。 たとえば平塚市は七夕の図柄です。

(2012/06/14)

タマネギ
タマネギの大収穫です。

(2012/06/12)

ジャガイモ
第3家庭菜園でジャガイモがとれました。我が家で食べる1年分以上の収穫です。 第2家庭菜園のジャガイモの収穫はまだです。
動画

(2012/06/11)

アブチロンチロリアンランプ
挿し木のやり方を動画にしてみました
動画

(2012/06/10)

ナポリタンの簡単な作り方
雨が降っていてお花にも触れなかった。また、どこにも出かけられないので 久しぶりに料理の動画を作ってみました。
動画

(2012/06/09)

上野動物園
急にパンダが見たくなって上野動物園に行きました。 人、人、人で疲れました。
パンダの動画

(2012/06/08)

元気すぎる鯉
国道134号線の大橋から見える竹川下流の鯉。水がどんどんきれいになってきてます。 いろいろな魚が住み着いて鳥たちもたくさんいます。 それから、前の家族と違うカルガモを発見しました。 動画にも撮りました。
カルガモの雛たちの 動画写真/ 元気な鯉の 動画

(2012/06/07)

先日と同じ場所に・・
遠くでカワウが暴れていたのでもしやと思っていきましたら ウナギと格闘中でした。 一眼レフで撮ったので少しは鮮明にです
動画

(2012/06/06)

カワウとウナギの格闘
斉田浜の帰りに竹川のそばを歩いてましたら急にヴイ〜という声が聞こえたので その方向をみました。そしたらカワウがウナギを捕まえた瞬間でした。 その後2匹、3匹、4匹目とウナギを捕まえて食してました。 ウナギとの格闘シーンを動画に撮りました。 たいした食欲にびっくりです
動画

(2012/06/04)

新しいパソコン
パソコンの電源系統の調子が悪いので新しいパソコンを買ってきました。 前の画面は20インチでしたが今度は23インチで快適です。
購入したパソコン

(2012/06/03)

斉田浜
はっきりしない天気が続いてます。毎日、ここを散歩してます。

(2012/06/02)

山下公園のバラ
港町、横浜の船の見える公園。バラが見頃を迎えていました。
動画

(2012/05/31)

ヨドバシカメラ
パソコンを見に横浜マルチメデアのヨドバシカメラに行きました。 店内は平日の午前中のためかすいてました。
動画

(2012/05/30)

ウタマロ石鹸
シミ等が付いて頑固なよごれで落ちなかった物がこの石鹸を使うとたちどころにきれいになります。120円。 一度試してみてはどうですか?洗った後はさわやかな肌触りになります。下の動画を見ると よくわかります。ただいま、若い主婦の間で大流行。
動画




冷やし中華
お店で食べるよりもおいしい。

動画

(2012/05/29)

花菜ガーデン
神奈川で一番バラのきれいな場所です。平塚からバスに乗って25分。バラは見頃を迎えていてとても きれいでした。気持ちがすっきりして帰ってきました。
写真動画




簡単にできるブリの照り焼き風味
これもすぐできる。

動画

(2012/05/28)

観閲行進
我が家から歩いて10分ぐらいの所にこのような場所があります。 久々に見る観閲行進は力強かったです
動画




超簡単な小松菜の煮浸し
かんたんすぎる〜。

動画

(2012/05/27)

初めて購入したトミカのミニチュアカー
予約をしておいたミニカーを新発売と同時に送ってきました。 最近、変なものに興味が湧いてきました。これの元を取るにはyoutubeの動画で おおよそ1万カウントが必要です。元をとるにはなんか月かかるかな?。マニアは競って 見に来るはずです。
その 動画です。

おいしいビーフシチュウの作り方
肉と野菜のうまみがたっぷりはいった美味しさです。

動画

(2012/05/26)

おいしいサッポロみそラーメン
野菜をたっぷりと。

動画

(2012/05/25)


子供が1羽少ない
毎日観察してるけど昨夜は大きな蛇がカルガモの休んでる場所に近づていくのを見ていました。 そのためかどうか知らないけどカルガモの子供が1羽少ない。 親は10羽点検したらどこかに移動してる。どうしたのかな?心配です。
マガモの動画


ぷりぷりシュウマイの作り方
小エビを使っているので小エビのプリプリ感が くせになる美味しさです

動画

(2012/05/24)


長井海岸
家の周りを歩いてると富士山がきれいに見えた。すぐ、自転車をだして富士山を見に行きました。 家から10分かかりました。潮風が吹いていてあたりは誰もいませんでした。朝の8時のことです。 久々の富士山を見て気持ちがすっきりしました。

トーフとひき肉のふわふわ揚げ

動画

(2012/05/23)

おいしい肉じゃが料理
定番和食、肉じゃがいも、料理の基本中の基本。

動画

(2012/05/22)


花柄摘み
朝の金環食は見えたがすっきりしなかった。フイルターがなく撮影もできなかった。 残念。こればかりはまたの機会というわけにはいかない。
花柄積みを1日中やってました。


簡単に作れる豚肉のパプリカ巻き
おいしかったです
動画


(2012/05/21)

生シャケの韓国風焼き
動画

(2012/05/20)


11羽のカルガモ雛の大冒険
カルガモ雛の動画をついに撮りました。昨夜も撮ったのだ気に入らなくて 今朝また撮りに行きました。
動画です




簡単なアナゴの卵焼き
簡単に作れるあと1品用に作りました
口当たりが良く食が進みます
動画

(2012/05/19)

キャベツと鶏ひき肉の中華スープ
スープがおいしい。 柔らかくなったキャベツが口の中にスルスルと入っていく。
動画です

(2012/05/18)



山のホテルのツツジ
残念ながら富士山が曇りで見えなかった。 山のホテルのツツジの 写真動画
桃源台から早雲山までのロープウエイの 動画
芦ノ湖の海賊船の 動画

ニンジンの卵とじ
簡単にできます
動画

(2012/05/17)



箱根のロープウエイからの動画を撮ってる私
どんよりと曇ってはいたが夢中で動画を撮ってました。
岩崎小彌太男爵の別邸跡「山のホテル」のツツジを見学しに行きました。そのうち載せます。

簡単に出来るアジのカレー味フライ
カレー味をきかしたためと粉チーズを使用したため深みが出てきました 若者向きです
動画

(2012/05/16)


生鮭の青じそ焼き
生姜味が決め手で食が進みます
動画です

カボチャの煮物
シンプルで美味しい、定番の家庭料理で ほっくりとした、甘いかぼちゃの煮物です
動画

きのう快晴だったので主人の太極拳の動画を撮りました。 運動不足の方はこれを見て体を動かすといいかも〜。
入門太極拳/ 初級太極拳

(2012/05/15)

そらまめのコロッケ
ご近所さんから「ソラマメ」をいただきました。なんとか料理をと思いついたのが コロッケでした。 さっぱりしてますのでいくらでも食べられます。ヘルシー。
動画です

(2012/05/14)


カサゴとメジナ
釣ってきたらしくメジナとカサゴをご近所さんからいただきました。 特にカサゴはお店になかなか姿を現しません。珍品です。値段はびっくりするほど高価なものです。早速、 今夜はこれを使った料理にしよう。
メジナのハンバーグ
お肉でなくてメジナを使ったハンバーグ。なかなかヘルシーです。お肉と変わらない味がします。 新鮮なのでおいしい
動画
カサゴの煮付け
固くて料理するのに難儀でした。途中で包丁を数回研ぎました。 身がほっこりしていてパカッと割れる感じで、とてもおいしかったです。 初めてカサゴをいただきました
動画

(2012/05/13)

新玉ねぎのチーズカツ
玉ねぎとチーズの相性がバッチシでかりかりして歯ごたえがあり とてもおいしいです。
動画です

(2012/05/12)


誰でもできるサンマの蒲焼き
パリッとした食感、これだけあればほかにおかずはいりません。 とってもご飯のすすむ一品ですし、丼にしたら最高♪〜。あぁぁ〜しあわせ。
動画です
荒崎シーサイドコース
約2時間ばかりかけて海岸に沿って歩きました。心地よい潮風を肌に感じ、かすかに漂う塩の匂い、そして 波の音、目に飛び込んでくるのは磯の風景だけでした。
動画

(2012/05/11)


桜エビとホタテ貝の
ジャガイモ料理

口当たりがいいです。食欲不振の方はどうぞ〜。
動画




箱根強羅公園のツツジ
8日にシャクナゲを見に行きましたがツツジがとてもきれいでした。 その 写真動画です。




(2012/05/09)


餃子の簡単な作り方
我が家では毎週1回は餃子を作ります。(金曜日はカレーの日)。 いつもたくさんの餃子を作ってるので手際よくすぐにできます。
動画です


箱根強羅公園
朝、急にシャクナゲが見たくなって片道3時間半かけて強羅公園に行ってきました。 ちょっと時期遅れでしたが咲いてました。ツツジがきれいでした。 強羅公園の動画です。

(2012/05/08)


もっちりしたイチゴホットケーキの作り方
家庭菜園でとったばかりのイチゴを使ってケーキを作りました。
動画です






自転車で行ってきました
湘南国際村で撮影した 動画です。 湘南国際村の ツツジ

(2012/05/07)

簡単にできるサバのムニエル
連休中はどこもかしこも混雑してると思ってあまり出かけませんでした。 そのかわり、料理の動画を撮りました。
動画です

(2012/05/06)

ダイエット食のバナナホットケ−キ
ホットケ−キミックスとバナナを使ったヘルシ−なお菓子です。 夜食やおやつに最適です。 お子様からご年配者までおすすめできる簡単な料理です。 動画です

(2012/05/05)


雨崎
珍しい野草を見に行きました。 雨崎はガイドブックにも出ていない三浦半島の秘境です。
危険な道を乗り越えての動画






塩ダラの重ね焼き
消化がよくて年配者向きです
動画

(2012/05/04)

ピーマンのマイタケ詰め
ピ−マンノ中にマイタケを細かくちぎって鶏の挽き肉と混ぜ合わせたものを 詰めて焼く食べ物です。 ポイントはマイタケと、鶏の挽き肉をよくかき混ぜること
動画です

(2012/05/03)



ハマダイコン
近くの海岸の斉田浜でハマダイコンが浜辺一面に咲いてました
その 動画です






リンゴホットケーキ
ヘルシーでダイエットに最適です。 子供のおやつとか受験生の夜食にどうぞ!
食欲不振の方にも口当たりがいいです。 動画

(2012/05/02)

ひと味違うきんぴらゴボウ
私流のきんぴらゴボウです
食感をよくするために「コンニャク」そしてピーマンは彩りのために使いました。 動画です

(2012/05/01)

魚のふあふあ焼き
あまり知れ渡ってない簡単な料理の
動画です。
D富士が曇りのため一休みです。その間にこのようなものを作りました
ストレス解消するための簡単な運動

(2012/04/30)

カレーライスの作り方
ポイントはためネギをきつね色になるまで炒める。 砂糖と一味唐辛子を入れる(食べた時に最初甘みを感じて後から辛みを感じる)。 動画
D富士:浜諸磯南端/ だめでした。 ここに詳しく。

(2012/04/29)

チキンカツの作り方
できあがりはかなりじゅ〜しぃ!そして柔らか〜い!! おまけにサクサク
動画
D富士:私のいた諸磯湾高台からは ダメでしたが 海岸にいた主人は 何とか見えたようです。

(2012/04/28)

ジャガイモ餅料理の簡単な作り方
北海道の郷土料理です。主人の母親に教えてもらいました。ヘルシーで受験生の夜食とか 子供のおやつにいいです。
動画

(2012/04/27)

白菜のシーチキン煮
あと1品欲しいときなどに作ってください。お酒のおつまみになるかも?ダイエット料理です。
動画

(2012/04/26)

盗人狩
どこかの星にまい降りたような錯覚になります。盗人狩の 動画
「フキと油揚げの煮物」の 動画を作りました

(2012/04/25)

沢山池
自然がいっぱい残ってる沢山池に行きました。 たくさんの ニリンソウ がここでも咲いてました。ニリンソウの 動画
チャーハンの簡単な作り方を 動画にしました。
D富士は沈没です。

(2012/04/24)

メジナを使ってフライを作る
ご近所から大きなメジナをいただきましたので早速、3枚におろしてフライを作りました。 その動画です
メジナを使ってフライを作る。 メジナから取り出した「アラ」を使っての動画です。
ダイコンとメジナのアラ煮料理

(2012/04/23)

前田川遊歩道
ニリンソウの写真が撮りたくて前田川遊歩道に行きました。いろいろな春の野草が咲き それを 動画に撮ってきました。

(2012/04/21)

長井漁港
D富士はやっぱり ダメだった。
広々とした長井漁港の 動画を撮りました。

(2012/04/19)

鍋焼きうどんの作りかた
「おいしい鍋焼きうどん」の作り方を 動画にしてみました。

D富士は見事に 撃沈
詳しくは ここです。

(2012/04/18)

D富士
どうしたことか・・・。最近はD富士の調子が悪いです。この場所で、また一度もD富士を見てません

(2012/04/17)

D富士
轟沈!!。朝から曇っていた。そして出かけるときも曇っていたがそれでも万が一とおもって 出かけた。あたりを見てみると誰も来ていなかった。当たり前の話だよね。その時刻には完全に雲に覆われていた。 場所は 佐島です。

(2012/04/16)

オープンガーデン
春がいっぱい。
花の名前は 動画で説明してます。
買い物帰りの年配の方が途中で疲れた時、一服するための 荷台用の腰掛け があります。いつでも使用可。
ダイヤモンド富士情報

(2012/04/15)

県立相模三川公園は花いっぱいの公園で芝桜がとてもきれいでした。 写真動画

三川公園の桜の 写真動画
満足して帰ってきました。

(2012/04/13)

海老名河畔公園の桜
道に迷って迷ってようやくたどり着きました。 花びらが舞う中でのお弁当はおいしかったです。 動画です。

(2012/04/13)

D富士
午前中までは風もなく空気も乾いていてきれいに富士山も見えていた。 ところが午後2時ごろから雲ゆきが怪しくなり富士山は隠れてしまった。 だめもとと思って出かけた。現地についてしばらくすると運良く薄く富士山がでてくれた。 とってもラッキーでした //動画

(2012/04/12)

おもちゃ
雨が降って何もできない。しょうがないので先日、バザーの時に購入した「おもちゃの」動画を作った。 日野セレガ/ 日立建機ゴムクローラ/ コベルコラフテレーンパンサー/ 酒井重工業タンデム振動ローラ/ 日産ディーゼルクオンミキサー車/ いすずエルフ/ バザーで3個100円のミニカー

(2012/04/11)

伊勢山公園の桜
神奈川花100選に制定されてるので出かけました。これでは私の近所の公園の方がきれい。 気分が悪くなったので写真だけ撮ってかえってきた。別に神奈川花100選というながなかったら腹も立たないのでが・・。 全く時間を無駄にしました!。ひどい100選公園でした

三浦半島D富士追っかけたいのビリー隊長です。ハーレの上でポーズをとってます。 D富士は気持ちだけ富士山が姿を現した。またその場所(湘南国際村)で土筆の大群生を発見。 動画に納めました。

(2012/04/10)

ダイヤモンド富士
場所は真名瀬海岸のデニーズ側。皆さんの撮影する場所からかなり離れました。太陽が富士山頂に接するぎりぎりの 地点をねらいました。それが幸いして雲を乗り越えました。 動画
D富士撮影する人たち

(2012/04/09)

ダイヤモンド富士
現地に着いたのは1時間以上前であった。砂埃がすごくて風が強くおまけに寒い。富士山はかすかに見えていたので 期待はおおきい。 風が強くて私の動画の三脚がゆがんでしまった。一眼レフから手が離せないのでそのまま撮影しました。 その動画がこれです。
南寄りにいた主人の写真には光輪がしっかり 映ってました。
D富士:森戸海岸の 美術館前シーサイド葉山

(2012/04/08)

毘沙門天
土曜日の行楽地は混雑してるので毘沙門天に来てハマダイコンの撮影をした。 神奈川花100選に制定されてる。 ハマダイコンはところどころに点在して咲いてる。 ただあまりにも海岸が広いので目立たないような気がします。/ 動画

(2012/04/07)


衣笠山公園の桜
日本桜100選に制定されている。2000本の桜が山の中腹から頂上に向かってあります。 この日は7分咲でした。 動画も撮りました。



ダイヤモンド富士
1時間前までは雨が降ってました。最悪の天気だったがなぜが晴れてきました。 気候が急に変わる時は幻想的な写真が撮れるものです。
幻想的な 動画 が撮れました。

(2012/04/06)

ダイヤモンド富士
朝は快晴。大崎公園に出かけました。コスモスさんは時間ぎりぎりに到着。 太陽はでて いた が富士山がみえない。 落ちる時刻には 厚い雲が出てきました。残念
昨日のまとめ: 茅ヶ崎漁港/ 茅ヶ崎ヘッドランド

(2012/04/05)

ダイヤモンド富士
江の島植物園の椿を見に行き、その後、 ヘッドランドからの撮影です。 広々としていて気持ちがよかった。 風が強くて何度も飛ばされそうになりました。主人は茅ヶ崎漁港からでの撮影でした。
漁港からの 動画。詳しくは明日。

(2012/04/04)

かざぐるま
春の嵐のため外に出られませんので ペットボトルを使って風車を作るその方法をYouTubeに載せました。回ってる風車は昨日撮りました。
風車の作り方の動画です。

(2012/04/03)

コブラ
小松が池の上空では 陸上自衛隊の対戦車ヘリが飛んでました。もう 1機も飛んでました。 観光客が去って静けさを取り戻した池です。精力的に小鳥を探して写真を撮りました。 トビ/ モズ/ ホオジロ/ コジュケイ/ ハイタカ

(2012/04/02)

常泉寺の三椏(ミツマタ)
カッパ寺または花寺として有名な常泉寺に行きました。ここのミツマタは神奈川花100選に制定されています。 境内はミツマタが効率よく植えてありとても見やすかった。また、その数もたくさんありました。 動画です。

(2012/04/01)

斉田浜
富士山があまりにもきれいでしたので家から斉田浜に歩いて行きました。 空気が澄んでいてお昼のお弁当をそこで食べました。 動画です。

(2012/03/29)

荒崎
磯遊びを楽しみました。 動画です。

(2012/03/28)

ソレイユの丘
空が澄み渡っていたので 菜の花を見にソレイユの丘に行きました。富士山と菜の花のコラボレーションすばらしかったです。
菜の花は満開でした。 動画写真です。

(2012/03/27)

カワヅサクラ
本日の開花状況は満開がすぎて5日ぐらいたちました。葉がかなり目立つようになりましたが まだまだきれいです。

(2012/03/25)

モズ君とモズ姫
仲良しです。
ほんじつのカワセミの写真は こちらです。

(2012/03/22)

カワセミ君
勢いのある魚を捕まえたときは木の枝にたたきつけて弱らします。その後、頭の方からのみこみます。 モズが大きなミミズを捕まえた。

(2012/03/21)

カワセミ君
いつも私たちの目の前に来ているカワセミ君もついにカップルが成立しました。 かなり遠くでの求愛給餌行動ですので画面が荒れてます。その証拠の 動画です。

(2012/03/20)

田浦梅林
田浦梅林は田浦梅の里とも呼ばれてます。 神奈川県横須賀市にあります。 JR田浦駅で降りてそこから20分ぐらい歩いた。途中の階段にはとても疲れました。 ちょうど満開の日と重なってきれいでした。 動画写真です。

(2012/03/19)

ジャガイモ
曇りなの出かけられません。それで、 ジャガイモを9kg植えました。3ヶ月たつとこれが10倍なります。いつも大収穫です。 無農薬です。

(2012/03/18)

大倉山公園梅林
三渓園の梅林を見学した後によってみた。とても手入れがゆき届き、癒されました。ここの梅林も三渓園と同様に 神奈川花の名所100に選ばれてます。
動画写真です

(2012/03/17)

三渓園の梅
どの梅の木も元気がなく、幹の周りには苔が着いてました。また、一つの樹木に花の数が極端に少なく 満開だというのに花よりも幹の方に目がいく。癒されに行ったのにとても疲れました。
動画写真です

(2012/03/16)

カワヅサクラ
本日の開花状況は8分咲きで、小松が池のカワヅサクラもようやく見頃を迎えました。 2012年のカワヅサクラのまとめた 写真動画です
湯河原梅林の 動画 と辻村植物公園の梅林の 動画です。
アズマヒキガエルの団子状態

(2012/03/15)


湯河原梅林(湯河原町)
朝方はすっきりしと晴れてたので湯河原まで梅を見に出かけました。 梅の本数は4000だが高低差があるためきれいでした。 動画も撮りましたが明日、編集します。 湯河原梅林の写真はここです。




辻村植物公園(小田原市)
神奈川花100選になってるので湯河原梅林の帰りによった。すべて白色の梅でした。 園内は閑散としてました。 動画も撮りましたが2日後に編集します。 辻村植物公園の写真はここです。

(2012/03/14)

スズメ
サクラの花びらをくわえたり 落としたりして遊んでました。 メジロとか ヒヨドリ もおなじ枝に止まってました.
キジは太陽の光線を浴びて 輝いてました。 雌は 2羽いました。

(2012/03/13)

ツグミの昼寝
春の暖かい日、ツグミものんびりしてました。 コゲラバン ものんびり
おもしろい動画が撮れました
アズマヒキガエルの 集団での繁殖行動。雌が極端に少なく雄が群れて団子状態になります。

(2012/03/12)

アズマヒキガエル
カップルができてたくさん を産みました。

(2012/03/11)

カワヅサクラ
ようやく3分咲きとなりました。今年の開花状況は ここを見ればわかります。

(2012/03/07)

カラスの行水
急に晴れてきて気温も急上昇。早速カメラを持って出かけました。 烏(カラス)の行水を48枚連続写真に撮りそれを スライド動画にしました。 ヒヨドリの 雌の目 はくりくりしてきれいです。また、 水浴びも撮りました。 / カワセミの記録

(2012/03/06)

ムクドリの♂
ムクドリのです。 じつはムクドリの♂♀の区別がおぼろげでしたが カップル を撮ってみてわかりました。
カワセミの 動画を久々に撮ってみました。

(2012/03/03)

キンクロハジロ
とぼけた顔してお出迎えしてくれました。 カップルの季節。
モズキジホシハジロアオジを写真に納めました。

(2012/03/01)

三浦半島に雪が降る
温暖な三浦半島に雪が降りました。 すぐにカメラを持って小松ヶ池に行き写真を撮ってきました。 動画も撮りました。 帰りバスの中でカメラのバッテリーを落としたのに気がつきましたが どこで落としたかはわからないのでそのまま帰ってきました。 (とほほ;ドジな私)

(2012/02/29)

リス
あっちこっち、ちょこちょこ動いてました
大判焼きの怖いお兄さんは観光客の出が芳しくないので、自分で何個も大判焼きを食べてた。
明日は雪になるらしい〜。

(2012/02/28)

モズのカップル

(2012/02/27)

カワヅサクラ
昨年は26日が満開でした。今年の開花状況は ここを見ればわかります。

(2012/02/26)

マガモ
斎田浜まで散歩の途中、2級河川の「タケ川」でマガモのカップルがいました。

(2012/02/25)

カワセミ
やっとカワセミ君にも春がやってきました。カップルのできあがり
大きな魚を ゲットしてます。 木の枝に止まって どうだ〜 と言わんばかりです。 飲みこむ瞬間だよ。
スズメもかわいぃ。

(2012/02/24)

枝垂れ梅
我が家のオープンガーデンにようやく一輪、咲きました。春が確実にやってきています。

(2012/02/23)

カワセミ
大きなハート形です。そして大きなクチボソをくわえてどこかに 飛んで行きました。 カワラヒワがいましたが暗かったために鮮明に撮れません。 小ガモは撮れました
うなぎがにょろにょろ

(2012/02/22)

オオバン
オオバンの恋の季節。その動画。 そして 小ガモの羽ばたきの動画 が5回目にしてやっと成功しました。また、池の上空を オナガガモ が飛ぶ練習を始めました。今日もこの池の野草探し/ キケマン/ヘビイチゴ/ヤブニンジン/セリ/ヒメウズ/オニタビラコ/セイヨウカラシナ/ハコベ/アシ/スイカズラ/ ヒメガマ/ナズナ/ジュズダマ/ヒナタイノコズチ/ウシハコベ/カナムグラ/コモチマンネングサ/センニンソウ/ シロツメクサ/リュウノヒゲ/ツワブキ(21種類)

(2012/02/21)

アカハラ
写真に映ってる 範囲だけでもこれだけの野草がありました。ほとんどは花は咲いてません。 オオイヌノフグリ/ヨモギ/ノギク/ノビル/カントウヨメナ/スイバ/コヌカグサ/ヒメジオン/ ノゲシ/セイヨウタンポポ/ オオバコ/アレチノギク/カキドウシ/セイタカアワダチソウ/ ホトケノザ/ チチコグサモドキ/シマスズメノヒエ/ コマツヨイグサ/イモカタバミ/キュウリグサ/ エノコログサ/ カラスノエンドウ/カタバミ/タイアザミ/ムラサキカタバミ/ シロバナタンポポ/ チドメグサ/ シロバナタツナミソウ/オランダミミナグサ/ヒメオドリコソウ/ハコベ/ タチイヌノフグリ/ シバ/ヒガンバナ/チガヤ/カキドウシ/ヤエムグラとわずが50mぐらいで38種類ありました

(2012/02/20)

ミサゴ
ドジなミサゴ。2回飛び込んで2回とも魚を捕まえることができなかった。全くドジです。 そのドジミサゴをもう 一つおまけです。 ムクドリの大群がいたので 動画に撮りました

(2012/02/19)

富士山
久しぶりに富士山の見える天気になりましたので自転車で関東富士見百景で有名な葉山の湘南国際村に行きました。 録画も撮りました。 そのほかの録画もたくさん撮りました。 芦名海岸の南端/ 芦名海岸の中央/ 芦名海岸の北端/ 久留和海岸漁港の北端/ 久留和海岸の湾中央/ 秋谷海岸(湘南国際村秋谷入口)/ 湘南国際村の交流センター横/ 湘南国際村の展望レストラン

(2012/02/18)

カワセミ
大きい魚ばかりをゲットしてます。食べるのが早くなりました。 オオバンの 録画を撮りました。

(2012/02/17)

カワセミ
またまた大きなクチボソを捕らえて呑み込もうとしてます。悪戦苦闘の戦いなのです。 このぐらいの魚を食した後は 1時間半ぐらいやってきません。

(2012/02/15)

カワセミ
110まい前後の連続写真を スライド動画にしてみました。 1枚,1枚は水に映ってるきれいな写真なのだが魚を呑み込むシーンを強調したくて そこをトリミングしてつなげました。(2012/02/13撮影)
ダイヤモンド富士のポイントから
森戸海岸(森戸神社)/ 真名瀬海岸(デニーズ)/ 真名瀬海岸(バス停横)/ 真名瀬海岸(漁港)/ 柴崎海岸(南端)/ 一色海岸(葉山しおさい公園の北端)/ 一色海岸(小高い丘)/ 大浜海岸(葉山公園南端)/ 大浜海岸(長者ケ崎展望台)/ 西海岸の景観(2012/02/12撮影)

(2012/02/14)
クチボソ



カワセミ
上空はハヤブサが偵察飛行をしてた。ノスリそしてハイタカも来ました。後ろの方では雄の キジが 散歩してるし、 モズもいました。 メジロムクドリ はカップルです。スズメの 動画を撮りました。水上ではバンとオオバン、オナガガモ、ヒドリガモが 泳いでパンを投げると喜んでくわえて去りますがそれを上空からトビが水面すれすれに滑空してパンを横取りしてました。
昨日の続き/ 浜辺鐙摺バス停前(逗子海岸の横の)/ 葉山港/ 葉山防波堤/ 葉山マリーナと 森戸海岸清浄寺前から。 明日はこの続き

(2012/02/13)

三浦半島から見る富士山
三浦半島でダイヤモンド富士が見れるのは4月からです。そのポイントを動画にしてきました。 逗子海岸の中央から/ 逗子海岸の太陽の季節の碑前から/ 逗子海岸の渚橋下から/ 逗子海岸が全容を見渡せる浄水管理センタの 北端南端から。 明日はこの続き

(2012/02/12)

マガモ
初めてマガモを撮りました。そのほか、ほほえましい モズのカップル とか元気な スズメも撮りました。 ミサゴの 動画も撮りましたがもう少し工夫をする必要があります(反省)。
カワヅサクラはまだまだ。

(2012/02/11)

モズ
目が光ってクリクリしてます。食事中を撮りました。 同じく、 ヒヨドリも食事中。 そのほか、 ハクセキレイ/ メジロ/ オオバン も元気です。 カワセミはいつものポーズです

(2012/02/09)

ムクドリ
ムクドリでも写真の撮り方によってはかわいく撮れるものです。修理に出してた望遠レンズが治って きました。

(2012/02/08)

野鳥の会の団体
首から双眼鏡をぶら下げて 野鳥の会の人たち が鳥たちを観察してました。
小松が池の状況は こちら

(2012/02/05)

真白き富士山
朝から富士山がバッチし見える天気なので鎌倉へ出かけた。写真は稲村ヶ崎から見た富士山です。 動画も撮りました。そして同時に 材木座海岸からの富士山の 写真動画も撮りました。 材木座海岸を歩いてるとコサギが一生懸命に食事をしてます。その後ろの方で若者がサーフィン。 その動画を撮りました。

(2012/02/04)

節分
我が家では節分の日にはヒイラギの枝といわしの頭や目刺しを玄関に置きます。 昔ながらの魔よけの風習をやってます。

(2012/02/03)

ミサゴ
池に着いて少したって上空を見ると最初は鳶かと思ったが2回ぐらい羽ばたいたので 即、カメラの準備。飛び込みから上空に消えていくまでは3〜4秒の出来事。その間に19枚の写真の撮影に成功したのでそれを スライド動画にしてみました。 さらに詳しくは ここです。

(2012/02/02)

江ノ島
藤沢市江の島の頂上にある植物園「サムエル・コッキング苑」でバレンタインディーに向けた 特別企画として冬に咲かせたチューリップのイベントを見てきました。 空気は冷たいのだが気持ちは暖かくなりました。 動画も撮ってきました。

(2012/01/30)

コガモ
曇りのため池の周りは寒かった。 ツグミも撮りました。

(2012/01/29)

カワセミ
着く早々にミサゴが飛んでました。早速カメラを構えて上空の ミサゴ を撮りました。飛び立つ瞬間の コゲラ とか,かわいい メジロツグミなど、 嫌われものの ムクドリと カワセミの敵の モズなどがいました。

(2012/01/28)

江ノ電
写真は鎌倉高校前駅から腰越駅までの沿線風景のひとこまです。 その動画は ここです。
もし広告が出たらスキップを押してください。

(2012/01/27)

キンクロハジロ
ミサゴが〜〜^^。今日もだめだった。明日は鎌倉でカンカンを撮ってくる予定。 池の周りは アオジトビアカハラジョウビタキ などが飛んでました。 動画は シジュウカラキンクロハジロを撮りました。

(2012/01/26)

飛行機
写真はボーイング787/ドリームランナーで ボーイング社が開発・製造する次世代中型ジェット旅客機。 ボーイング757、ボーイング767およびボーイング777の一部の後継となる。(小松ヶ池から撮影)
本日の池の周りの状況と撮影結果

(2012/01/25)

踏切り
江ノ電は鎌倉市内をはしってます。踏切は始発から終点まで40近くはあります。 そのうち21個は動画で撮影しました。写真は御霊神社専用の踏切です。それの 動画。 あまりにも数が多いので関心のある方は こちらに載せてます

(2012/01/23)

江ノ電
江ノ島電鉄(江ノ電)の先頭車両から撮りました。 電車に乗ってるような感じになります。 途中で女の子2人が線路脇で自転車を横たわっていました。 それを見つけた運転手は急ブレーキで電車を止めて子供2人を 踏切に戻るように指示をしました。 2人の子供はあわてて踏切に戻ったです。事故寸前の出来事でした。その動画 稲村ヶ崎駅から極楽寺駅と 同じように2本、撮りました。 極楽寺駅から長谷駅/ 長谷駅から由比ヶ浜駅

(2012/01/23)

富浦公園
久しぶりに晴れたのでデジカメを持って散歩しました
富浦公園内の 動画 とそこから見た夕日と富士山の 動画です

(2012/01/22)

アレンジ
マーガレット/ミモザ/キンギョソウ(黄)/マンリョウ(実)/ナデシコ(紅)/ストック(ピンク)

(2012/01/21)

アオサギ
大きな魚をくわえて飲みこもうとしたときに人が来て逃げていきました。あとでその魚を拾って行ったそうです。 小松ヶ池の野良猫の 動画とキジバトの 動画を撮しました。小松ヶ池のスイセンも 動画で撮りました。

(2012/01/19)

菜の花
目にしみるように黄色の菜の花が飛び込んできた。思わず「きれい〜」。 動画を見るともっときれいかも。
同時に スイセンも楽しみました。スイセンの 動画です

(2012/01/18)

ノスリ
ノスリが飛んでいました。 撮影目的はミサゴだが、遙か上空を飛んでいってしまった。

(2012/01/17)

井戸
オープンガーデンにある井戸が水が出なくなった。 何しろ2ケ月ばかり雨らしい雨が降っていないため。雨がほしい! 金魚、メダカ、クチボソの水を取り替えてやれない。困った!困った!

(2012/01/16)

ミサゴ
もうミサゴはやってこないと思って撮影位置から離れた。それから30分ぐらいで飛来。(くゥ・くやしい〜)
光の加減が悪くて、魚を捕まえましたが逆光のため 白黒写真 となってしまった。明日こそ!再挑戦です。

(2012/01/14)


コガモ
初めて小ガモが撮れました。なにしろ急に目の前を通過したのであわてました。 そのほかに ノスリ/ ハイタカ/ ツグミ/ などを撮って午前中に帰宅。
悔しいかなミサゴは現れなかった。明日に期待しよう!

----------

イヨカンの収穫
昨年は30個前後だったが今年は48個の収穫です。毎年その収穫量が増えていきます。 近所のたくさんの人たちと分けました。みずみずしくておいしかったです。

(2012/01/13)


城ヶ島の八重のスイセン
きれいにしかもたくさん咲いてました。城ヶ島公園に咲いてる八重のスイセンの 動画と ハイキングコースをはじめから終わりまで 動画に撮りました。道の両側はスイセンできれいですし途中で城ヶ島の景色が見えます。 一緒に歩いたようになるでしょう。
      --------------
ウミウの生息地の城ヶ島の赤羽海岸に降りてみました。そこからの 動画です。ここはタカラガイがたくさん落ちてます。

城ヶ島

(2012/01/12)

ミサゴ
どうしてもミサゴの撮影がしたいので朝早く出かけた。10時過ぎ頃に ミサゴが現れた。迫力満点、すばらしい〜♪。大満足。魚を捕らなかったの残念だがそれは次回にということで。 アオサギもがんばって飛んでいた。 アオジもきれいです。

(2012/01/11)

瑞泉寺のスイセン
神奈川県の花100に選ばれてるので瑞泉寺のスイセンを見に行った。見頃と聞いていたので完全に期待はずれ。 これならば私が管理してる土手のスイセンの方が量・質ともに勝っている。時間が損した。気持ちが すっきりしないでボタン庭園に行って気分をなおした。ボタン庭園の 動画

(2012/01/10)

ホオジロ
欄干に止まっていたカワセミ君は近づいたら 逃げて いきました。 辛抱強く待っていたら カワラヒワ が出てきました。 上空ではノスリ がとんでたです。私の行く前にミサゴが魚を捕まえたそうです

(2012/01/09)

アオサギ
大きなヘラブナを食べておなかいっぱいになり帰るところです。 ヘラブナを銜えてあちこち移動していました。動画

(2012/01/08)

カワセミ
大きなクチボソを飲みこもうとしています。

(2012/01/07)

アオサギ
大きな魚を銜えて奥の茂みの中に行きました。

(2012/01/06)


サーフィン&富士山
上の写真は茅ヶ崎のヘッドランドでサーフィンをやってました。その 動画です。 ここからの富士山もすばらしかったです。そしてこの場所で富士山の 動画もとりました。 そこから少し北へ行くと 広々した辻堂海浜公園に出ます。そこから撮した 動画です。また左下の写真は 辻堂海浜公園から撮ったものです
そしてそのそばに 湘南海岸最大の砂浜があります。そこから撮った 動画です。やっぱり富士山はきれいでした。 そのあと、江ノ島水族館から撮った 動画と江ノ島へ渡る橋の下から撮った 動画も撮りました。

(2012/01/05)

茅ヶ崎漁港
ダイヤモンド富士の撮影ポイント探しに茅ヶ崎から江ノ島まで歩いた。(約10km)
茅ヶ崎漁港の 動画と茅ヶ崎のサザンビーチからの 動画です。

(2012/01/05)

カワセミ
ムラサキシジミの蝶を見つけました。 それから上空では 米軍チャーター機が飛んでいました。 ハクビシンが捕まりました 動画。とってもどう猛です。 また、ノスリが 止まっていたのが急に 飛び出してきました。

(2012/01/04)

ダイコン抜き
三浦半島で育ったダイコン抜きです。無農薬ですのでみずみずしいよ。孫ががんばってます。
動画です

(2012/01/03)

田園風景
散歩の途中で田園風景を撮影しました。広々して気持ちがいいです。 動画です

(2012/01/01)

これより前
2011年(10.11.12月)/ 2011年(7.8.9月)/ 2011年(4.5.6月)/ 2011年(1.2.3月)/ 2010年後半/ 2010年前半/ 2009年後半/ 2009年前半/ 2008年後半/ 2008年前半/ 2007年/ 2006年/ 2005年/ 2004年/ 2003年/ 2002年/ 2001年/ 2000年/ 1999年