本日の花情報 (神奈川県三浦半島)

2010/09/30 [E](1420385)
ヤブラン
林や森の中のヤブのような生い茂ったところに生息してる。葉が細長い線形でランに似ているから。

2010/09/29 [E](1420153)
ハナズイセン
学名:アマリリス・ベラドンナ/英名:ベラドンナリリー(貴婦人百合) 和名:ホンアマリリス、ハナズイセン 似た花にリコリス属のナツズイセンがある。この花は花の先端がカールとなっていて花びらもちょっと細い。ハナゼイセン、ナツズイセンいずれも花の時期に葉がないのでマジックリリーとも呼ばれてる

2010/09/28 [E](1419871)
ヤブミョウガ
この植物の葉が食用とされるミョウガの葉によく似ていることからつけられました。 藪とは藪池など薄暗い所を好んで生えることによります

2010/09/27 [E](1419568)
ヤマホトトギス
花は上向きにつき、花被片の上半部が反り返るのが特徴

2010/09/26 [E](1419333)
コシロネ
茎はあまり枝わかれせず、直立する。

2010/09/25 [E](1419128)
シロバナサクラタデ
雌雄異株でサクラタデによく似ている。花被は白色で3〜4mmと小さい。

2010/09/24 [E](1418926)
アキノエノコログサ
エノコログサより花期がややおそく穂が垂れ下がる

2010/09/23 [E](1418699)
キンゴジカ
なかなか花が咲いたのを見せてくれません。ここはオープンガーデンの外側

2010/09/22 [E](1418481)
ハギ
エドシボリ

2010/09/21 [E](1418235)
ヒメイワダレソウ
オープンガーデンの通り道に植えてます

2010/09/20 [E](1418028)
ダンギク
花言葉:実質を求める。 花の集団が段になっているのでその名が付いた。

2010/09/18 [E](1417717)
庭の花
夏の暑い時期を乗り越えた庭の元気な花です
家の周り(玄関)
暑い夏も家の中はそれほど暑くなかった。樹木のおかげ?

2010/09/17 [E](1417528)
ゼフィランサス
雨の後に花を咲かせるのでレインリリーとも呼ばれてます。ピンクの花はサフランモドキ(ゼフィランサス・グランディフロラ)です。そして白い花はタマスダレ(ゼフィランサス・カンディダ)といいます。 ギリシャ語のzephyros(西風)と anthos(花)に由来しヨ-ロッパから見た西半球に自生する植物であ ることによります

2010/09/16 [E](1417320)
カランコエ
別名ベニベンケイソウ

2010/09/15 [E](1417101)
シュッコンアスター

2010/09/14 [E](1416829)
シュッコンアスター

2010/09/13 [E](1416608)
ヤコウボク
薄いキミドリ色の小さな花が咲き、夜になると芳香を放ちので英名はナイトジャスミン、昼間はにおいがありません

2010/09/12 [E](1416374)
コスモス
花の形が桜に似ているので、日本では秋桜ともいわれています


センニンソウ
花の終わった後、果実の先にふわふわした羽毛のようなものをつけますがこれを仙人のひげに見立ててつけられた名前をいいます。十字形の花で花弁のように見えるのが萼です。薬用にも利用。

2010/09/11 [E](1416150)
ポーチュラカ
紅色/花言葉:いつも元気

2010/09/10 [E](1415929)
ポーチュラカ
赤白/夏の暑さも乾燥にも強い。簡単に増やせる

2010/09/09 [E](1415700)
ポーチュラカ
黄色/たくさんの花が咲いている中で注意してみると珍しい花が時たまある。 この花が咲きはじめると暑い日がやってきます。

2010/09/08 [E](1415407)
ポーチュラカ
明るいオレンジ/しばらく(2日ぐらいは)は水が無くても根が無くても生きていける。

2010/09/07 [A](1415083)
ガーベラ
ピンク/強い光線と乾燥が好きです。花言葉:神秘

2010/09/06 [E](1414745)
ガーベラ
赤色

2010/09/05 [E](1414452)
ナンバンキセル
花姿は南蛮人「ポルトガル人など」が煙草を喫うパイプ「キセル」に似る。 葉や葉緑素を持たず、他の植物の養分を吸収して生育する寄生植物。 ススキやミョウガなどの根に寄生する

2010/09/04 [E](1414127)
フロックス
フロックスはギリシャ語のphloxまたはphlogos(炎)に由来し、燃えるような花色にちなみます。和名のオイランソウは花魁(おいらん)の白粉と花の香りがににているからともいわれます。 排水がよく日の当たる場所で、有機質に富んだ土壌を好みます。

2010/09/03 [B](1413871)
ノウゼンカズラ
花言葉:女性らしい/中国原産のノウゼンカズラと北アメリカ原産のアメリカノウゼンカズラと 南アフリカ原産のピンク色の花を咲かせるピンクノウゼンカズラがあります、挿し木で増える

2010/09/02 [E](1413623)
センニチコウ
センニチコウは7月頃から咲きだして、花期が長いから千日紅と名付けられた。 百日紅(サルスベリ)があるがそれより長く咲く。 西洋ではいろいろに花を乾燥して冬の飾りにしたり、その花束を墓地に捧げたりする風習があって、 それを「永久花」といってます。 それらの中でセンニチコウとカイザイクとムギワラギクの花をとくに「不死の花」ともいう別名がある。 花言葉:不滅の愛

2010/09/01 [E](1413361)
キバナコスモス
花ことば『野性美』/キク科コスモス属の一年草。 とても丈夫で、一面に生えた姿は元気を与えてくれます。






・2010年/ ・010203040506070809101112
・2009年/ ・010203040506070809101112
・2008年/ ・10,11,1207,08,0904,05,0601,02,03
・2007年/ ・10,11,1207,08,0904,05,0601,02,03
2006/01/01〜12/31
2005/01/01〜12/31
2004/01/01〜12/31
2003/01/01〜12/31
2002/01/01〜12/31
2001/01/01〜12/31
1998/07/05〜2000/12/31