■今咲いている花情報(神奈川県三浦半島)

更新日

撮影した花

カウント
04/12/31

パンジー ../シャロン白紫2
・野草( ヤブマオ..種/高さが1〜2メートルにもなる大型の野草。

0631190
04/12/30

ビオラ ../白
・野草( オナモミ..種/漢方ではオナモミの果実を「そう耳子」とよび、 解熱、鎮痛などに使われる切り口や虫さされには葉を揉んで付けるとよい

0630854
04/12/29

パンジー ../青・黄
・野草( ホトトギス..花弁の白地色に点々とはいる紫色の斑点模様を野鳥の ホトトギスの胸の模様にたとえてつけられた名前です。

0630475
04/12/28

ビオラ ../青
・野草( ヤブマメ..種/和名は藪豆で、やぶに生える豆の意味. 他の草などにからみついて伸びる/参考:

0630171
04/12/27

パンジー ../黄・紫(濃)
・野草( ツリフネソウ..種/細い花柄の先につりさがって咲く花の姿を釣船 にたとえたもの

0629844
04/12/26

パンジー ../黄・茶
・野草( オオニシキソウ..種/葉に紫色の模様があり、果実に毛がないのが コニシキソウ。それに対して葉にまだら模様がない、 そして果実には毛がない。

0629481
04/12/25

パンジー ../紫(赤)
・野草( イノコズチ..茎の各節が茶褐色にふくらんでいます。 この部分を小さなイノシシ(猪の子)のかかとに見立てて付いた名です。

0629154
04/12/24

ビオラ ../青・白
・野草( アカネ..種/根が赤黄色をしているところから付いた 名前です。/

0628751
04/12/23

パンジー ../シャロン赤
・野草( エノキグサ..種/葉が樹木のエノキに似ていることから 付いた名前です

0628450
04/12/22

パンジー ../白・紫(赤)
・斉田浜(我が家から歩いて20分)..今日は海岸の掃除をした。
[ 1/ トンビ/ トンビ] トンビにパンくずをあげた 動画
・野草( ハマゴウ)の種 ..草のように見えるが、本当は木である。 名前は、浜をはうという意味らしい。 葉をお風呂に入れるといい香りがする。 葉は対生し、長さ2〜5センチ (

0628070
04/12/21

パンジー ../紫(濃)
・野草( オナモミ..の種/漢方ではオナモミの果実を「そう耳子」とよび、 解熱、鎮痛などに使われる切り口や虫さされには葉を揉んで付けるとよい

0627636
04/12/20

パンジー・ビオラ-シリーズ 2005/03まで毎日違う色の花を掲載します。
玄関の回りのパンジー・ビオラ (1/ 2);; 花情報
・野草( テリハノノイバラ)..ノイバラに似るが,特に葉の光沢が違う。茎は地をはってのびる。花は白色で2〜3cmぐらい。繁殖力は旺盛 テリハノイラバの名は照葉野薔薇の意味で、葉面に光沢があることによる。( )

0627257
04/12/19

ロペシアピンキー ..モスキートフラワーともいいます
・野草( ヌスビトハギ..2つくっついた果実の実の形が足音をたてないように足の 外側だけを使って歩いたときの足形、すなわち泥棒の足あとににているのでこの名が付いた。 またはこの果実が人の衣服にくっつくことからの名という説もある。

0626888
04/12/18

ギョリュウバイ ..ニュージーランド,タスマニア地方の原産。 ニュージーランドの国花となってます
ポインセチア ..

0626569
04/12/17

マネッチア ..花言葉 :たくさん話しましょう/ 口元が黄色でかわいらしいです
ハボタン ..紫4
・野草( タコノアシ..花や実がびっしり並んだ花序を吸盤の多い蛸の 足にみたてたもの/

0626150
04/12/16

バコバ ..ゴマノハグサ科:土の表面が乾いたら水をたっふりとやります。 陽光を好みますが半日陰にも耐えます。草姿が乱れた場合は切り戻しをします。 繁殖は挿し木。
ハボタン ..白4

0625744
04/12/15

ノースポール ..日本では1970年代ごろ輸入され花壇用として使わ れ,比較的耐寒性。冬から春の花壇材料。
ハボタン ..紫3
タケノコイモ ..京イモともいいホクホクしておいしい。

0625304
04/12/14

ポリアンサ ..
ハボタン ..白2
夕日の立石/ おまけ

0624802
04/12/13

ミラクルフルーツ ..原産地:西アフリカ/ この実を食べると, レモンのように酸っぱい食べ物が甘く感じられます。/ 効果持続時間:約2時間ぐらい
ハボタン ..紫2
・野草( ハナワラビ

0624329
04/12/12

ダイコン ..ダイコンの原産地は東ヨーロッパから中央アジアに かけてです。『万葉集』や『日本書紀』にでてくる「すずしろ」 (すずは涼・清の意、しろは白の意)をいいます。
ハボタン
・野草( オオバジャノヒゲ..ジャノヒゲより厚みがある

0623940
04/12/11

ハボタン
・野草( 十両..ヤブコウジの名は古くはヤマタチバナ(山橘)の名で 良く知られていた。赤い果実を山のミカンに見立てたが、 それがヤブコウジ(藪柑子)になったという。タチバナはコウジミカン(柑子)の古名。

0623540
04/12/10

ニンジン ニンジンはカロチン・ビタミンA効力の宝庫です。   カロチンの効用は、皮膚を強化し、細菌に対する抵抗力をつけます。
ハボタン ...ハボタンは江戸時代に渡来し当時はオランダナの名前で 呼ばれていました。ハナキャベツとも呼ばれるようにキャベツの仲間で 花ではありません。また葉の形が美しいボタンの花に見立てられることから ハボタンと名付けられました。

0623082
04/12/09

土手に咲く菊/土手1の動画/ 菊シリーズは終了
ガウラ ..花言葉:清楚/ ガウラはギリシャ語のgauros(堂々たる、華麗な)の意で美しい花を形容したものです。 和名は山桃草で、淡桃色の花によります。 別名の白蝶草は花形と花色によるものです/

0622531
04/12/08

土手に咲く菊/土手5
ランタナ(種) ..

0621943
04/12/07

ガーデンシクラメン ..別名のカガリビバナは赤いシクラメンの花びらが上に反り 返るので篝火に見えるからだと思います。肥料は花が終わってからをやります。 暑さに弱い
土手に咲く菊/ピンク8

0621406
04/12/06

土手に咲く菊/白4
マーガレット ..和名ではモクシュンギク(木春菊)とよばれます。 野菜の「春菊」に似ており、株の基部は堅く木質化します。 文字どおり『木のようになった春菊」の意味。

0620910
04/12/05

土手に咲く菊/黄3
においザクラ ..日当たりを好みますが、高温強光に弱いので、 夏は風通しのよい涼しい日陰に、冬は明るい室内に置きます。 乾燥には弱いので水は多めに。繁殖は挿し木

0620434
04/12/04

土手に咲く菊/ピンク7
ポインセチア ..クリスマスのシンボル的な植物です。 冬が近づいて日照時間が短くなると,枝の先の方の葉が赤く染まります。

0619969
04/12/03

土手に咲く菊/白3
温州みかん/ 蜂蜜をなめてるような味のみかん。味は濃いです。
リュウ君/ 15歳で〜〜す。

0619456
04/12/02

土手に咲く菊/土手5の動画
土手に咲く菊/赤紫
カリン/ 台風で落ちてしまって大きな木に2個だけ最後に残りました。 そのためか一回り大きい実をつけました。

0618972
04/12/01

土手に咲く菊/白黄1
・野草(..海岸の崖地に生える。 千葉県の犬吠埼から静岡県の御前崎にかけての太平洋側の海岸と伊豆諸島に 分布する野ギク。これとは逆に茨城県から北の太平洋側に分布するのはハマギク。/ 絶壁 ←城ヶ島

0618446
04/11/30

土手に咲く菊/オレンジ2
土手に咲く菊/ピンク6
・シランの/ .. (04/05/15撮影)

0617932
04/11/29

・土手に咲く菊( 土手4/ 動画)
ガザニア

0617460
04/11/28

土手に咲く菊オレンジ1
土手に咲く菊/黄2
オキザリス ..シュウ酸が含まれている葉は、噛むととても酸っぱい味が するそうです。そこからギリシャ語のオクシス(酸っぱい)に由来して 名前がつけられました

0617023
04/11/27

土手に咲く菊/白2
土手に咲く菊/黄赤1
ジュリアン ..ピンク3

0616568
04/11/26

土手に咲く菊/土手1
ユリオプス・デージー ..冬の間も真黄色な花を開いて目を楽しませてくれます。 日当たりが好きな花です

0616009
04/11/25

土手に咲く菊/ピンク3
土手に咲く菊/ピンク5
・野草( ツワブキ..ツワブキというのは葉が厚く、山菜のフキ(蕗)の葉に 似ていることからつけられた名前といいます。また、ツヤブキの変化したもので、 光沢のある葉からの名だという話があります。食用・薬用などに利用されます。 海岸の岩の上や崖などに生える多年草 / 動画 ..しおさい公園
散在ガ池森林公園(鎌倉湖)に行きました

0615422
04/11/24

土手に咲く菊/白1
キバナコスモス ..
・葉山ご用邸横の しおさい公園1/ 2) に17日に行ってきた。

0614906
04/11/23

土手に咲く菊ピンク2
土手に咲く菊/黄1
・野草( ススキ..城ヶ島

0614414
04/11/22

土手に咲く菊/茶1
スィートアリッサム ..アブラナ科の花で、流通名はアリッサム。 甘い芳香のある小さい十字架が密集して長く咲く。

0613894
04/11/21

土手の菊シリーズの始まり
土手に咲く菊/ピンク1
ジュリアン ..赤

0613391
04/11/20

サンダ−ソニア ..花言葉:望郷、祈り  英名のクリスマスベルやチャイニーズランタンの原産地は南アフリカのナタール地方。 花の形がクリスマスのベルのように見えることからつけられたようです。 またクリスマスは家族の団らん、そんなところから「望郷」という花言葉が つけられたかも知れません。 また、この植物を発見したサンダーソンにちなんで名づけられました。 さらに風鈴形の花からクリスマス・ベルという見方も出来ます。
・畑に咲く菊( 黄赤1/ ピンク)
・野草( ワレモコウ..名前の由来は不詳で吾木香とも書く。茎は直立して、 上部で枝を出す

0612918
04/11/19

ダイモンジソウ ..大文字草そのものです。5弁の花を付けます。 そのうちの下側2弁だけ長く大の字に見えることからつきました。 この植物の仲間に人字草があります。/ おまけ
畑に咲く菊/赤2
・野草( ヤマアザミ

0612348
04/11/18

・畑に咲く菊( 黄1/ 黄2)
・シュウメイギク( ピンク/ ) ..花言葉:堪え忍ぶ恋/京都の貴船山付近に群生していたのでキブネギクともいう

0611791
04/11/17

・ウインターコスモス .. ピンク/ 黄色/
ジュリアン ..濃ピンク

0611264
04/11/16

マリーゴールド ..花言葉に濃厚な愛情「健康」
パイナップルセージ
・野草( ヤマハッカ

0610710
04/11/15

ガザニア ..
・野草( ヤマトリカブト..花の形から付いた名でその形が鳥兜に似ている。 鳥兜は舞楽(雅楽)を演奏するときの楽師の装束として用いられる、 帽子のようなものです。ヤマは山などに多く生えるから

0610162
04/11/14

ジュリアン ..青
・野草( ギンミズヒキ..水引の白花

0609685
04/11/13

コバルトセージ
・野草( ツリガネニンジン..下向きに咲く、鐘のような形の花を、 釣り鐘に見立てての名前です。ニンジン(人参)とは、この植物の白く 太い根が朝鮮人参の根に似ていることからといわれます。 各地の方言でトトキと愛され若芽を食料としています。

0609202
04/11/12

ジュリアン ..赤ピンク
・野草( シラタマホシグサ.. たくさん

0608528
04/11/11

サルビア ..サルビアという名はラテン語のサルビスからきています。 これは「健康」「安全」という意味を表しています。 「燃ゆる思い」という情熱的な花言葉もこの花色から
・野草( シロヨメナ

0607887
04/11/10

ジュリアン ..白
・野草( ガマ..池や沼、川の縁などに群生して高さ1.5〜2mの大型の多年草。 がまの穂と呼ばれる円柱形の花序が特徴。茎の先に雄花穂、 そしてその下に雌花穂がつく

0607255
04/11/09

ジュリアン ..黄
・野草( フジバカマ..頭花は筒状の集まりからなり、冠毛を含めたその形が袴を 連想させることからつけられた名前といわれます。花の色は淡い赤紫でつまり藤色を した袴の意味です。秋の七草のひとつです。

0606703
04/11/08

ブルーキャッツアイ ..
・野草( ヒヨドリバナ..名はヒヨドリの鳴くころに花が咲くことによるといわれる。 茎は直立し、縮れた短毛があってざらつく。葉は対生し、長さ10〜15cm、 幅2〜6cmの卵状の長楕円形で先はとがり、へりに鋸歯がある。

0606204
04/11/07

ジュリアン ..ピンク1
・野草( イヌコウジュ..9月から10月にかけて淡紅紫色の花を付ける。 香需とは、香りから来た名前。漢方では暑さ負けなどに用います。 特に薙刀のような形をした「ナギナタコウジュ」があるが、 それになれなかったのでイヌコウジュという名前になった

0605731
04/11/06

カランコエ ..ピンク八重
・野草( クマツヅラ..> 漢方では馬鞭草(バベンソウ)といい、 腫れ物などの薬草となる。茎は四角く、上部で枝を分ける。 葉は対生し下部ではキクの葉状に3裂し、上部は羽状に中〜深裂し、 裂片にはさらに鋸歯があり、上方の葉ほど幅が狭い。 茎は四角形。葉や茎にざらざらした毛がある

0605294
04/11/05

アサガオ ..玄関前の薪の木の上によじ登って咲いてるアサガオ。 斜め上方は月です。撮影は04/11/04:午前7時/この木の下の方にも 咲いてたよ このアサガオの種類はヘブンリーブルといってまだまだ咲きます。
・野草( ヤブマメ..和名は藪豆で、やぶに生える豆の意味. 他の草などにからみついて伸びる

0604785
04/11/04

ベニゲンペイカズラ ..源平カズラの仲間
・野草( ダンチク..暖かい地方に生え、 竹の仲間のように見えることからついた。

0604274
04/11/03

コバノセンナ ..小さな葉の「センナ」と言う意味/ アンデスの乙女は ハナセンナと呼ばれてます。
・野草( ススキ..別名:オバナ/秋の七草のひとつ。

0603725
04/11/02

・野草( ノゲイトウ..枝先に淡紅白色または白色の花穂をつける。 小さな花を密につける/ 熱帯原産
・野草( ミチヤナギ..葉が樹木の柳の葉に似ていて、道端にはいていることから 付いた名です。 茎は細く柔らかで弱そうな花ですが踏まれても強く生息している植物です。 別名のニワヤナギ(庭柳)は庭にも生えている意味。 全体

0603161
04/11/01

リンドウ ..白
・野草( イヌタデ..葉にタデのような辛みがなく役に立たないのでこの名がある。 別名は花を赤飯にみたてたもの。 茎は下部地をはい、節から根を出し、上部は直立する。小さな紅紫の花を密生する。 果実はそう果で黒色。

0602627
04/10/31

ピンクノウゼンカツラ ..
・野草( ヨモギ..葉を乾燥して綿毛だけを集めたものが灸につかうもぐさで、 よく燃える意味から善(よ)燃(も)草(ぎ)とかよくふえるので四(よ)方(も)草(ぎ) という説がある。

0602154
04/10/30

ヘリオトロープ ..ギリシャ語で「太陽に向かう」を意味する。 /花言葉:献身的な愛
・野草( ハナタデ..花蓼(はなたで)の名は、美しいピンク色の花を まばらにつけることからついた名。山野などの湿ったところに生える。 藪蓼(やぶたで)とも呼ばれることがあります。花の色は、濃い紅色からほとんど 白に見えるピンクまで変化が多いです。

0601613
04/10/29

花梨 ..台風にも負けずに育ってます
・野草( セイタカアワダチソウ..この群生する黄色い穂をつけた花の繁殖力はすばらしいです。 それは。この植物は、ほかの植物の成長を抑えて繁殖するといわれていますが、 そのメカニズムはこのようになっています。
セイタカアワダチソウは、根から特殊な物を分泌してほかの植物の種子から芽の出るのを 抑えたり、根の成長を妨げたりします。この成長抑制剤ともいえる物質は葉でもつくら、 土にしみ込んでいきます。
したがって、一度この植物が生えると、その場所を長い間独占してしまうことになるのです。 だからススキが群生していた原っぱだったのがセイタカアワダチソウ に取って代わられたというが目についきます。 これでは日本全国の秋の風物詩はセイタカアワダチソウになってしまうと 危倶されましたが、セイタカアワダチソウも、長い間その場所に生えていると、 ついには自分自身もその毒に冒されてしまい、その場所から消えてしまうことになるのです。 時が経つにつれて、セイタカアワダチソウの毒は、かびやバクテリアなどに よって分解されて無毒になり、しばらくするとススキなどの本来の植物が 生えてくるのです。ふしぎなドラマですね。

・野草( ヤクシソウ..葉の形が茎や花を抱くようにつくその姿は薬師如来の光背 (仏像の後ろにつけられる飾り)に似る。 また、薬用になることから、薬師如来にちなんでついたという説もあります

0601138
04/10/28

ベゴニア ..花言葉:熱愛
フランスのベゴン(b.begon)の名前にちなんでいます。 ベゴニアはシュウカイドウ(秋海棠)科の多年草で、オーストラリア大陸を除く 世界中の温帯・熱帯・亜熱帯にかけた広い地域に、2000種余りの原種が分布して いるといわれています。特徴は、 葉は中央の主脈を中心に左右対称ではありません。その為に、 花言葉は「片思い」とされています。また、天使が翼を広げたような形を しているので エンゼルスウイング(天使の翼)の別名もある。

・野草( シロバナホトトギス

0600608
04/10/27

キンモクセイ
・野草( ナンテンハギ..葉の形が赤い実のなるナンテンの葉ににているところから つけられた名です。 別名をフタバハギといい、これは葉を2枚とあるところからきています。 この植物の若葉はアズキ菜と呼ばれ山菜として食べられる地方もあります

0600111
04/10/26

リンドウ ..紫
・野草( シロバナサクラタデ..花の色が桜の花に似て、美しいところから付いた名前です。 5枚の花弁に見えるのは萼片(がくへん)で、短い花柄があります。 近似種のニオイタデは前草に芳香があることからついた名前です。 湿地に生える高さ0.5〜1mの多年草 / 全体

0599601
04/10/25

インパチェンス ..ラテン語のimpatiens(我慢できない、耐えられない)の意で 成熟した果実が触れるとはじけ、種子をまき散らすことによります
・野草( アカザ..シロザの変種で、この若葉は赤いためその名前となった。 アカザとシロザの若葉はどちらも食べられる。

0599069
04/10/24

ランタナ ..夏の暑い間はこの花の下で 「リュウ」が休んでいました。
コスモス ..
・野草( オオケタデ..大型でしかも茎や葉に毛がおおいことから つけられた名前です

0598562
04/10/23

ハイビスカス
・野草( タカサブロウ..茎を折ると切り口が酸化してすぐ黒くなります。 昔、高三郎という人がこれを使って字を書いたといわれています

0598069
04/10/22

サザンクロス ..サザンクロス(南十字星)/オーストラリア原産の濃いピンク色./ サザンクロスの花言葉は「願いをかなえて」
リュウ ..こんにちわ〜♪。ライブカメラの主人のリュウです。
・野草( コウヤボウキ..この枝を高野山でほうきに利用したことによる

0597517
04/10/21

ホウキグサ ..昔は乾燥させて箒にしたので、 ホウキギとかホウキグサの名が付いています。 拡大
・野草( シロザ..ユーラシア原産で古い時代に帰化したと思われる。 若葉や葉の裏面は白い紛状物で、おおわれ白っぽく見える

0597001
04/10/20

サルビア・アズレア ..「別名」セージ、緋衣草 /サルビアという名はラテン語の サルビスからきています。これは「健康」「安全」という意味を表しています。
玄関前
・野草( アカネ..根が赤黄色をしているところから付いた名前です。

0596364
04/10/19

ダリア ..
・野草( ベニバナボロギク..アフリカ原産の帰化植物です。 紅色の頭花は下向きに咲くのが特徴です。花が終わった後の冠毛がほころびたところが 襤褸布に似ているのでこのような名前がつきました。 ノボロギク(野襤褸菊)

0595754
04/10/18

ヤコウボク ..夜香木/薄いキミドリ色の小さな花が咲き、 夜になると芳香を放ちので英名はナイトジャスミン、昼間はにおいがありません。
・野草( チカラシバ..根が強く地にはり、ひっぱても容易には 抜けないことによる。

0595239
04/10/17

ローズジャンアント ..
・野草( ボントクタデ ..香辛料に使われるヤナギタデによく似ていますが、 辛みがなく、役に立たないタデという意味からつけられた名前です。 ボントクとは、愚か者のことで辛みのないこの蓼を間が抜けていることに たとえたものです。

0594767
04/10/16

バラ ..ウエストミンスター
・野草( チジミザサ..葉の縁が縮んでいることからつけられた名前です。 ササは葉をふくむ草の姿が竹のササを思わせることからの名です

0594269
04/10/15

ダリア ..
・野草( アメリカセンダングサ..日本には大正時代に移入されたと言われており、 現在では、全国的に見られます。道ばたや空き地に生育する1年草です。

0593728
04/10/14

クフェア・タイニーマイス ..生育はきわめて旺盛であり、夏の強い光線も高温も大好きです。 全く手のかからない植物です。 特別な肥料も必要ありません。庭植ではガウラなどとくみあわせるといいでしょう。 両者とも霜の降りるまで咲き続けます。
・野草( ヒロハホウキギク..ホウキギクに似ているが枝が横に広がり頭花が大きく 葉は幅が広い

0593161
04/10/13

クサボタン ..和名は,葉の形がボタン(牡丹)に似ていることによります。  花枝が分かれています。日陰でも丈夫に育つ。
・野草( ヤマイ..イグサ科に似ていて山に生育するからこの名が付いた

0592537
04/10/12

チェリーセージ ..甘い香りがする。花期も長く次々花を咲かせる。 また、丈夫で何処でも育つ
・野草( アキノノゲシ..ノゲシににて秋に咲くからこの名がある

0591899
04/10/11

アルストロメリア ..ユメユリソウとも呼ばれますが乳汁にさわると皮膚が ただれます
・野草( オオイヌタデ..花は白色または淡紅色。オオイヌタデの名前は、 食用にならない大きなタデという意味。

0591338
04/10/10

ヘブンリーブル−
・野草( タイワンホトトギス..ちょっとボケた。 花弁の白地色に点々とはいる紫色の斑点模様を野鳥 のホトトギスの胸の模様にたとえてつけられた名前です

0590797
04/10/09

クジャクアスタ− ..ピンク
・野草( ツリフネソウ..細い花柄の先につりさがって咲く花の姿を釣船にたとえたもの/ 全体

0590154
04/10/08

ユウゼンギク ..ピンク
・野草( ヤハズソウ..1枚の葉に両手(片手ではもとからとれてしまう)で もってちぎると矢筈(やはず)の形になるのでこの名が付きました。 矢筈とは矢の上部の弦をうけるところ、つまり、矢羽根の中央が深くえぐれている部分 をいいます。この植物は花つきがわるく花を見る機会がすくないようです。

0589507
04/10/07

ユウゼンギク ..紫
・野草( イタドリ..根は膀胱炎や緩下剤の薬用になり、 痛みとるの薬効からイタドリ(虎杖)の名があるとか、 漢名の虎杖は茎にトラのような班模様があるからだともいう。 若い茎は酸味があり食べられる。茎は太く中空。

0588933
04/10/06

ランタナ ..オレンジ
・野草( シオン..平安時代から観賞用に植えられ今昔物語にも登場する。 また薬用ともなり、根を煎じたものをせき止めや去痰剤に用いる。茎は直立し、 葉は互生する。

0588360
04/10/05

アメリカンブルー ..一株からです
・野草( クズ..むかし奈良県吉野郡国栖(くず)の商人がこの植物 の主根からとれる粉(のちに葛粉)を、食料や薬用として売り歩いていたことから ”クズ”と呼ばれるようになった。

0587789
04/10/04

アオジソ ..
ヒメリンドウ ..エキザカム/りんどうの花の色に似ているので エキザカム(良く似ているという意味)と名前が付いた。
・野草( ヒヨドリバナ

0587261
04/10/03

ルリマツリ ..ジャスミン(マツリカ)に似てるので名が付けられました。 似ているけど香りはありません。/花言葉 『密かな情熱
・野草( メリケンカルガヤ..

0586741
04/10/02

台風の後に久しぶりに富士山が見えたので 夕日を撮ってきた。/ 海岸/
サトイモの花 ..
マリーゴールド ..和名は千寿菊、万寿菊といいます。丈夫なうえに、 初夏から晩秋まで美しい花を咲かせ、夏花壇の主役として定評が あります
・野草( ハイメドハギ..メドハギの変種、茎の下部が地を這うのが特徴

0586190
04/10/01

シュウメイギク ..ピンク
・野草( ミゾソバ..溝地や湿地に生え、そば粉をとるソバ(蕎麦)に草の姿が 似ていることからつけられた名前です。また、果実が似ているという説があります。 ソバは果実が三角形のところからそば稜(そば:角のある意味)が語源といわれます

0585616
04/09/30

アンデスの乙女 ..黄色の花を先端に10個前後つけ、10cm前後の豆果をつけます。 九州南部では露地植えされるコバノセンナに近い植物ですが、 本種の方が耐寒性は強い。2〜3mになる低木です
・野草( ノブドウ..蔓は長く伸びてジグザグに曲がる。 若枝にはわずかに毛がある。巻きひげは葉と対生してできる。

0585020
04/09/29

ガザニア ..花言葉:きらびやか
・野草( ヒガンバナ..この花は、秋の彼岸前後に咲くことから名付けられたものです。 別名の曼珠沙華は、赤い花を表す梵語(古代インドの言語)で、 墓地などもによく咲いています。/方言:ホトケバナ、ハカバナ、 ユウレイバナ、ドクバナ

0584393
04/09/28

ランタナ ..黄色
・野草( エノキグサ..葉が樹木のエノキに似ていることから付いた名前です
・野草( ヒメムカシヨモギ..明治維新頃渡米し鉄道沿いに広がった。明治草とか鉄道草とも呼ぶ

0583784
04/09/27

サルビア.コクネシア ..サルビアという名はラテン語のサルビスからきています。 これは「健康」「安全」という意味を表しています。「燃ゆる思い」 という情熱的な花言葉もこの花色から
・野草( ホコガタアカザ

0583212
04/09/26

ブッドレア ..蝶を呼ぶ花 花が咲くとたくさんの蝶が周りを飛びます。別名バタフライブッシュともいいます。 ブッドレアの魅力は甘い香りにある。フジウツギ科フジウツギ属で、低葉低木です
・野草( ハマスゲ..浜におおいことによる

0582677
04/09/25

フォックスフェイス .. おまけ/ 果実の付け根に突起があるので ツノナス(角茄子)とも呼ばれます。でも・・キツネの顔に似てる
・野草( カゼクサ..日当たりの良いより乾いた所に咲く。 根は地中深くはいるのでなかなか抜けない

0582124
04/09/24

クジャクアスタ− ..白/昭和36年園芸カタログに シロクジャクソウの名で載ったのが初めて。秋の切り花として有名
・野草( コウボウシバ..

0581496
04/09/23

ランタナ ..ピンク
・野草( ハマカンゾウ..名は浜辺に生えるカンゾウの意味

0580978
04/09/22

・広場のコスモス( / / / / ..コスモスがたくさん咲きました
・野草( ハマユウ)の種 ..

0580330
04/09/21

コルチカム ..黒海に隣接したアルメリアの古い都市名コルキスにちなみます/ 痛風の特効薬とか?。
・野草( エビヅルの実) ..

0579779
04/09/20

セローシア・ベネズエラ ..
・野草( キンエノコロクサ..剛毛が黄金色

0579237
04/09/19

ハナキリン ..花麒麟/トウダイグサ科/マダガスカル原産の多肉植物/キリンカクに似て花がきれいであるという意味.茎を傷つけると、白濁した液がにじみ出てきます
・野草( イソヤマテンツキ..海岸の砂場とか崖で生息

0578735
04/09/18

ヤブラン ..葉がシュンランなどのランの花に似ているから。 ユリ科 /常緑多年草
・野草( ケカモノハシ..長さ4〜7cmの花穂が2個ぴったりついて立つ姿 をカモのくちばしにたとえたもの。雄と雌の写真を撮るのに成功

0578195
04/09/17

ハイビスカス .. ハイビスカスは1日花ですが、日当たりのよい庭におけば次々 につぼみをつけて咲ます。そして毎日新しい花が咲くことから「常に新しい美」 という花言葉が生まれました。 ハイビスカスは常緑の低木で、花は大きく、長く突き出た雌しべが特徴です。 ハワイ州の州花やマレーシアの国花
・野草( チチコグサ..古来からあるチチコグサは熱帯アメリカ原産のチチコグサモドキの その存在を脅かされています。木陰で咲いてるのをようやく見つけました。これを見つけるのに 長い時間がかかりました。その姿は弱々しく郷愁を感じます。 来年も咲いてくれるかな。

0577645
04/09/16

コリウス ..
・野草( ヤマハギ..最も普通に見られるハギ。落葉半低木

0577156
04/09/15

クリトリアの種 ..参考:
・野草( ツルマメ..茎が蔓状のマメという意味です。大豆属で大豆によく似た豆果 をつけますが大豆の原種とも考えられる

0576631
04/09/14

広場の土手/ヒマワリとコスモス
・イリオモテアサガオの
・野草( ムラサキエノコログサ..子穂の基部の剛毛が紫褐色を帯びるので花序が紫褐色に見える

0576134
04/09/13

・ユウガオ/咲く前/ / 咲く後/ / 葉(1/ 2/ 3) ..
・野草( ヤマノイモ..別名・ジネンジョ(自然薯)。根は吐露汁。茎は左巻き

0575634
04/09/12

キバナコスモス ..
・野草( マツカサススキ..小穂が集まった球形の花序をマツカサに見立てて付いた名前です。 マツカサは松の木の果実を指し通称”まつぽっくり”のことです

0575169
04/09/11

スイレンボク ..花の形が睡蓮に似ているところから名づけられた。/ 冬は7 ℃以上有るところで管理します
・野草( メドハギ..茎を占いの筮(めどき)に用いたことによる

0574652
04/09/10

ハツユキソウ ..白い斑(ふ)入りの葉が雪化粧をしたように見えるため この名が付いた
ボタンクサギ ..枝先に集散花序を出し、淡紫色の花を多数つける
・野草( ヤブマオ..高さが1〜2メートルにもなる大型の野草。 空き地や道端などでよく見かけるが、花が地味で華やかさはない。由 来,

0574064
04/09/09

ゼフィランサス/土手の花/ .ギリシャ語のzephyros(西風)と anthos(花)に由来しヨ-ロッパから見た 西半球に自生する植物であ ることによります。.
マルバストルム の葉です。
・野草( クソニンジン..葉をもむと強いにおいがするのでつけられた。 人参の葉ににている/古い時代に薬用植物として中国から渡来し、野生化した。

0573487
04/09/08

デプラデニア ..
・野草:ゲンノショウコ(ピンク/ ) ..

0572904
04/09/07

・ヘブンリーブル−の ..花はもう少し待って
・野草( ハゼラン..丸い小粒の蕾から一気にはぜるように花が開き、 しかも花がきれいなことから蘭にたとえられ、ハゼランとついたといいます。 花は午後3時頃から咲き夕方にはもう閉じてしまいます。 葉は肉厚で柔らかく夜間は就寝します。

0572364
04/09/06

ジンジャ− ..肥大した地下茎を香辛料にするショウガ科の多年草。
・野草( カナムグラ..カナは鉄の意味で茎がひじょうに強く、 鉄線のようであることから付いた名前です。ムグラ(葎)は群がって生い茂る雑草の意味です。 古歌にうたわれた八重葎はこの植物といわれます。

0571850
04/09/05

パンダスミレ ..庭にひっそりと隠れるように咲いてた。
・野草( オオブタクサ..この葉の形が桑の葉に似ているので別名クワモドキという。
・朝9時の鈴虫の鳴き声(154KB)/ 波形/ 1/ 2(千匹以上います)

0571309
04/09/04

ミニトマト .. 豊作で食べるのが 追いつかない。
・野草( コミカンソウ..果実を小さな蜜柑に見立てた

0570810
04/09/03

シコンノボタン ..別名:スパイダー・フラワー/ 花言葉:常に冷静
・野草( アキノタムラソウ..暑い夏の終わり頃から咲き始めます
マキの実 ..素朴な味

0570300
04/09/02

ヤトロファ・ポダグリカ ..サンゴアブラギリ/トウダイ草科/春から秋は戸外の直射日光で、 水も週2回/花柄も赤いのでサンゴに似てる。/ 全体
・野草( タコノアシ..花や実がびっしり並んだ花序を吸盤の多い蛸の足にみたてたもの

0569732
04/09/01

ヒマワリ ..この花を見ると元気が出ます・
・ニガウリのオバナメバナ ..
・野草( オオニシキソウ..葉に紫色の模様があり、果実に毛がないのがコニシキソウ。 それに対して葉にまだら模様がない、そして果実には毛がない。

0569179
04/08/31

パキスタキス・ルテア ..パキスタキスはギリシャ語のpachys(厚い)とstachys(穂) に由来し、大きな花穂をつけることを形容したもの。花言葉:慈愛
・野草( センニンソウ..花の終わった後、果実の先にふわふわした羽毛のようなものをつけますが これを仙人のひげに 見立ててつけられた名前をいいます。

0568562
04/08/30

ブルーエルフィン ..花言葉:大きな希望 /花が終わったら茎を切って 10月まで肥料をやります。水やりは乾き気味に。12月頃からは明るい室内へ移動します。 暖かくなったら日なたで育てます。
・野草( トキリマメ..

0567971
04/08/29

リンゴ(富士) ..
エゾキンバイ ..
・野草( フウセンカズラの実..lきれいなハートでした/

0567378
04/08/28

ボタンズル ..ボタンに葉が似ているので・・この名がつきました。 センニンソウと似てます
・野草( サジガンクビソウ..根生葉をさじにみたてたもの。 枝先に緑白色の頭花を下向きにつける

0566848
04/08/27

・ナスビの
オジギソウ ..オジギソウはさわるとパッと葉を閉じます。その姿は名前の通り お辞儀しているようです。別名は眠り草ともいわれています/ 原産地はブラジルでマメ科の植物。
・野草(ガガイモ..葉の形がスッポンの甲羅に似ています。栃木県の方言で スッポンのことを「ゴガミ」といい、これが変化したもの

0566291
04/08/26

ゴジカ ..原産地:インド/ゴジカは、漢字で「午時花」と書き、 午の刻(午前11時〜午後1時)に咲いて一日で咲き終わることからついた。/ ペンタペテス・フォエニケア
・野草( キツネノマゴ..この草は花が次々と咲いてそのあとに種子をとばしおわった 果実穂がながくのびます。その果実穂を狐の尾に見立ててつけられた名前です。 花が特に小さいことからマゴ(孫)の名が付きました。

0565750
04/08/25

ハナシキブ .. ダンギクとの交配によってできた。/ 挿し木で増えます
・野草( アキノエノコログサ..

0565194
04/08/24

スカエボラ ..花言葉:祝杯を挙げる。スカエボラは古代ローマの英雄マキウスの 添え名の「左手の人」に由来し花冠が片手に似た形状をしていることによります。 原産地:オーストラリア
・野草( ハルタデ..

0564643
04/08/23

モミジアオイ ..モミジアオイ、別名をコウショッキ(紅蜀葵)といい目にしみる様な 紅色が印象的です。一日花で日が傾きかける頃にはしぼんでしまいます。
・野草( ツリガネニンジン..下向きに咲く、鐘のような形の花を、釣り鐘に見立てての名前です。 ニンジン(人参)とは、この植物の白く太い根が朝鮮人参の根に似ていることからといわれます。 各地の方言でトトキと愛され若芽を食料としています。

0564007
04/08/22

センニチコウ ..センニチコウは7月頃から咲きだして、花期が長いから千日紅と名付けられた。 百日紅(サルスベリ)があるがそれより長く咲く。 西洋ではいろいろに花を乾燥して冬の飾りにしたり、その花束を墓地に捧げたりする風習があって、 それを「永久花」といってます。 それらの中でセンニチコウとカイザイクと ムギワラギクの花をとくに「不死の花」ともいう別名がある。
・野草( オオエノコログサ..アワとエノコログサの雑種。アワを小型にした感じだが小穂の基部の 剛毛が長く、小穂は成熟しても緑色。

0563520
04/08/21

カクトラノオ ..花が垂れ下がる様子を動物の虎の尾に見立ててつけられた名前です
・野草( オトギリソウ)/弟切草/ ..花山天皇のころ晴来という鷹匠がいて、鷹が傷つくとこの草を使っていました。 ある日、弟がこの特効薬の秘密を他の鷹匠に教えたので大いに怒り弟を切ってしまいました。 ここから弟切草の名前が付きました。葉を見ると黒い点がついていますがこれは切られた 弟の血痕だということです/ / 花言葉は「復讐」「秘密」

0563084
04/08/20

ハナデマリ ..バーベナの品種に付けられた名前です。 匍匐性が強く,地面に広がるのでグランドカバーとして植えるといいようです
・野草( エノコログサ..エノコとは子犬のことで口とは尾のなまったもの。 花穂がやわらかく風になびく姿を子犬の尾に見立てた。別名を「猫じゃらし」といい、 これは花穂で猫をじゃらすという意味です。

0562563
04/08/19

ヤナギトウワタ ..種子の冠毛が白い綿に似ているからです。/花言葉 小さな恋
・野草( ダイコンソウ..根生葉がダイコンの葉に似ていることによる。

0562036
04/08/18

ハス ..くわしくは ここをみて
・野草( シマスズメノヒエ..

0561517
04/08/17

トレニア(サマーウエーブ)
トレニア ..特に夏の暑いときは朝、夕にたっぷりとやります。
・野草( クルマバザクロソウ..葉が車のようでザクロの葉に似ているので

0560946
04/08/16

オリヒメ ..1日で閉じてしまいました。よくみるとオリヒメに見えるから不思議。 参考( ヒコボシ ちなみにオリヒメ、ヒコボシは流通名で学名はバウヒニア・トメントーサ、ホヤ・ムルチフローラと成ってます。
・野草( オオアレチノギク..

0560481
04/08/15

ミリオンベル/黄
・野草( キンミズヒキ..紅白の花をつけるミズヒキはタデ科だが本種はバラ科

0560001
04/08/14

ヒネム ..同じような花にネムノキ(ピンク色で一寸大きい)があります
・野草( エビヅル..若芽のころの色が赤く薄毛を密生することから エビを連想したといいます

0559553
04/08/13

アメリカンブルー ..
サフィニアムラサキ ..
・野草( ジュズダマ..実が堅いので、これで数珠をつくったことからこの名がつきました

0559124
04/08/12

ミリオンベル/赤 ..サントリーによって園芸化した。 小輪多花性のペチュニアの新品種です。 ベルのような小さくかわいらしい花がたくさん咲くところから 名付けられた
サフィニア..
・野草(キカラスウリ..カラスウリに似ているが果実が黄色い。夏に白い夜間姓の花が開

0558617
04/08/11

クリーピア ..
・野草( フウセンカズラ..
・野草( アイアシ..多年草。茎は太く、葉は厚い。少し粉白色なたは汚紫色を帯びる。 ヨシ(アシ)によく似た植物です。ヨシは海辺から川、池に至るまで幅広く生えますが、 本種が生育できるのは海辺に限られています

0558074
04/08/10

イソトマ ..汁液のかぶれに注意
・野草( ハママツナ..細い葉を松にたとえてこの名がある。 満潮時に塩水につかっても生息できる。
・野草( スカシユリ..花は上を向いて開き花びらの元は細く、 互いに重ならないので「透かし百合」。色はオレンジで斑点がある葉は 槍の穂系で厚く光沢がある

0557570
04/08/09

ベゴニア ..
・野草( ハマエノコロ..長さ1〜4センチ、幅1〜1.5cmの卵状楕円形で直立して 垂れ下がらない。時に剛毛が紫色を帯びるのは紫ハマエノコロ区別する

0557065
04/08/08

ポーチュラカ ..八重:オレンジ
ヒメノカリス・サルファークィーン ..ヒメノカリス・スペシオサは これです。
・野草( オオオナモミ..

0556669
04/08/07

グロリオサデージ ..
ポーチュラカ ..濃黄
・野草( ノブドウ..蔓は長く伸びてジグザグに曲がる。若枝にはわずかに毛がある。 巻きひげは葉と対生してできる

0556249
04/08/06

ホウセンカ ..神々のために宴会が開かれたときに、リンゴが1個なくなり、その疑いいの目は給仕をしていた女神にかかりました。女神は疑いを晴らそうと、真犯人を捜しましたが、みつからず死んでしまいました。その悔しさが死んだ後でもなお続き、自分の屍をホウセンカの花に変えたのだといわれています。実はほんのちょっと触れただけですぐにパチンと種子の入った袋を開いてしまうのは何も持っていないとみんなに示しているせいだといわれています。花言葉の「私に触れないで」といっています
ベゴニア ..葉は中央の主脈を中心に左右対称ではありません。 その為に、花言葉は「片思い」とされています。 また、天使が翼を広げたような形をしているので エンゼルスウイング(天使の翼) の別名もある。
ポーチュラカ ..ピンク(カスリ)
・野草( ハナヤスリ..胞子がヤスリみたい形/たくさんある芝の中で1本だけあった。

0555742
04/08/05

デュランタ ..デュランタはローマ法王の侍医で植物学者のデュランテス の名にちなみます。
・野草( ホコガタアカザ..1年草の帰化植物。海岸の砂地

0555182
04/08/04

ポーチュラカ ..紅
ホウキグサ ..秋には紅葉します
・野草( ホソバハマアカザ..海岸の砂地に生える/ 花穂には雄花と雌花がまじってる

0554694
04/08/03

ハイビスカス ..
・野草( ハマボウ..本州(神奈川県以西)、四国、九州など暖地の海岸に生育する落葉低木です。 神奈川県内では横須賀市の天神島が唯一の自生地で、県指定の天然記念物です。
・満月なので 小網代湾の蟹(チゴガニ)を見てきた。 (2004/08/01)砂浜一面にこの蟹の万歳の 姿が見られる。大潮の 干潮時の写真。 普通の時の 小網代湾/ 今夜はアカテガニの産卵が見れる。 参考

0554223
04/08/02

ポーチュラカ ..八重:赤
・野草( ハマユウ..花が木綿(ゆう)のように白く垂れるのでその名前があります。 葉が厚くオモト(万年青)に似ているのでハマオモト(浜万年青)とも呼ばれます

0553720
04/08/01

ベニバナサワギキョウ ..流通名として宿根ロベリア
・野草( ハマゴウ..草のように見えるが、本当は木である。 名前は、浜をはうという意味らしい。 葉をお風呂に入れるといい香りがする。 葉は対生し、長さ2〜5センチ

0553258
04/07/31

バボニア ..夏の暑いときに咲きます。
・野草( ハチジョウナ..八丈島の原産と誤認されてこの名がある。 ノゲシの仲間で葉を切ると白い乳液がでる。

0552798
04/07/30

コウシュンカズラ ..
・野草( ツキミソウ..今年も咲きました。幻想的なツキミソウ。 おまけ1/ おまけ2/参考: スライド(2002年作成)/

0552295
04/07/29

ハイビスカス ..フラミンゴ
・野草( ウシオハナツメクサ..海岸に近い所に生える一年草です/

0551783
04/07/28

オオボウシ
・野草( オカヒジキ..茎や葉が肉質で海草のヒジキに似ていることから陸上の ヒジキにたとえたもの/ 全体

0551291
04/07/27

クリトリア ..蔓性で多年性/花の形が蝶に似ていることから 「チョウマメ」ともいわれます
・野草( メマツヨイグサ..この花の花弁に4枚に隙間があるのをとくにアレチマツヨイグサとよぶ。 雌待宵草から取った油は月見草油として売られています

0550742
04/07/26

スイレン ..睡蓮を育てるとボウフラが必ずわきます。 それをやっつけてくれるのがメダカです/ 黄色いのも咲いた。
・野草( イチビ..インド原産といわれ繊維をとるため古く中国を経て渡来した。

0550222
04/07/25

フロックス ..フロックスはギリシャ語のphloxまたはphlogos(炎)に由来し、 燃えるような花色にちなみます。和名のオイランソウは花魁(おいらん)の白粉と花の香りが ににているからともいわれます。
・野草( ケカモノハシ..長さ4〜7cmの花穂が2個ぴったりついて立つ姿をカモの くちばしにたとえたもの

0549762
04/07/24

アメリカフヨウ ..花言葉:派手な心
・野草( コニシキソウ..小さい錦草という意味です。錦草とは、茎の赤色と葉の緑色との 調和が美しいことから錦にたとえたといいます。葉の中央に濃い紫色の斑文が あるのが特徴です。

0549324
04/07/23

クサハナビ ..開花する時間は遅く、午後が見頃。花は次々と咲くので、 かなり長い期間花を楽しめます/ おまけ
・野草( イヌビュ..名は食用のヒユに似ているがほとんど役に立たないのでこの名がある
・野草( ウラジロアカザ..

0548784
04/07/22

玄関1
クロホウズキ ..
・野草( シナガワハギ..江戸時代後期に品川でよく見られたところからこの名前がついたとか

0548212
04/07/21

玄関2
ユウギリソウ ..別名:トラチェリウム/花言葉:穏やかな精神
・野草( タニソバ..

0547636
04/07/20

・土手3(ガウラ) ..
ルリタマアザミ ..5月から7月頃、80センチから1メートルほどの高さになり、 針の先のような花弁一つ一つにムラサキ色の小さな花をつけます
・野草( セリ..食用とされる若苗がたくさん出る様子が競争しあっているように みえることからつけられた名前といわれています。 セリは競(せ)りで競(きそ)いあうという意味。

0547101
04/07/19

土手3 .. フェンスにからみつくイリオモテアサガオ
パイナップルリリー ..
・野草( コアゼガヤツリ..
・野草( ヘクソカズラ..地方によっていろんな呼び方があります。/ オキュウバナ、ヘッピリバナ、ヒョウソウカズラ、ウマクワズ、タウエバナ、 テングバナ、クソカズラ

0546625
04/07/18

ヒョウタンボク ..液果は直径 8 ミリくらいですが,2 個が合着して瓢箪形になることから 和名がついています。赤くておいしそうなのですが,猛毒ということなので, 口に入れないように注意してください
オシロイバナ ..黄色/「小心」「臆病」という花言葉は、このオシロイバナが、 夕方、日が沈んでから花が咲き、夜中にはもう閉じてしまうことからつけられました。 また夏の夕暮れ、暗くなりかけたときに、この花が開くと明るくなることから「夕化粧」 というロマンチックな別名も持っています
トウモロコシ .. タヌキの分け前も作ってあります。

0546157
04/07/17

ダリア ..おまけ
・野草( オヒシバ..
・野草( ザクロソウ..葉がザクロの葉に似ていることから付いた名前です。 ザクロとは石榴(じゃくろ)が訛って変化した物といわれている。
スナップ写真

0545658
04/07/16

サギソウ ..今年の綺麗に咲かせました。
・野草( メヒシバ..
インゲン ..インゲンマメは、菜豆(サイトウ)といい、原産地は南米で、 インディアンが古くから栽培してた。

0545102
04/07/15

ボタンクサギ ..枝先に集散花序を出し、淡紫色の花を多数つける。  花序は直径約10cm
・野草( オミナエシ..オミナは女、エシはメシ(飯)がなまった言葉といわれています。 黄色いオミナエシを粟花(あわばな)、白い花の オトコエシを米花(こめばな)と呼び、 女郎花、男郎花の漢字に当てました。オミナエシは秋の七草のひとつです。 薬用にもなり、解熱や消炎の効果がある
ピーマン .. ビタミンCが80mg/100gと極めて豊富なことです。 これは、ビタミンCの宝庫といわれるレモン (90mg/100g) に匹敵し、 一般にビタミンCが多いといわれるトマト (20mg/100g) の4倍に相当します。

0544583
04/07/14

・玄関横のベゴニア ..特徴は、葉は中央の主脈を中心に左右対称ではありません。 その為に、花言葉は「片思い」とされています。また、天使が翼を広げたような形をしているので エンゼルスウイング(天使の翼)の別名もある。
・野草( ヤブジラミ..藪に生え、剃毛のある果実が衣類にくっつくのをしらみにたとえた。

0544052
04/07/13

ピンクノウゼンカズラ ..
・野草( クサイ..クサイは踏み跡に生育する植物の1つであり、やや湿った場所に多い。 和名の由来は草性のイグサという意味である。イグサは円筒状の茎からなっており、 葉がないが、クサイはその仲間であって葉があるので、草に似ているとのことである
..もう少しで食べられる。/ 庭に落ちた桃

0543493
04/07/12

ヒメノカリス ..花の形がクモを連想させることからスパイダーリリ−とも呼ばれています。 地被い・花壇・鉢物に利用されます。 ヒメノカリスはギリシャ語のhymen(膜)とkalos(美しい)に由来。
・野草( カヤツリグサ

0542945
04/07/11

グロリオーサ ..この花の大きな特徴はユリの花びらの形の花弁が、 波打つように上に反転していることです。花色は、赤や黄色にさらに金色の縁取りしてあるものが多い。 グロリオーサとは、ラテン語で「見事な」といった意味。花言葉の「栄光」も、 この豪華さからきているようです
・野草( チャガヤツリ..

0542512
04/07/10

・ノーゼンカズラ(/
・野草( アカンサス)別名:ハアザミ ..アカンサスと言う娘がアポロン(太陽の神)に求婚されました。 しかし彼女は堂々とそれを拒み、そしてアポロンを、爪で引っかいたのです。 アポロンは「生意気な娘だ!」 と怒り、彼女をアカンサスに変えてしまいました。 アカンサスには鋭い爪のようなとげがあるのですが、それはアポロンとアカンサスと 言う娘の話から基づいていると、ギリシャ神話ではそう言われております
スナップ写真 ..カミキリ虫とトカゲのカップル

0542023
04/07/09

ギンセンカの種 ..地中海沿岸から中央アメリカ原産の帰化植物・・ おまけ/ /
・野草( アオツヅラフジ..アオツヅラフジ名は蔓(つる)が生の時は緑色で、 この蔓で籠(つづら)を編むところからついた。
シシトウ..

0541514
04/07/08

穂咲ランタナ ..
・野草( カモガヤ..英名ではcock's_foot_grassで、小穂の形が鶏の足跡にみえる。 それがcock(ニワトリ)とduck(カモ)を間違えたらしい。 ヨーロッパ原産の帰化植物。明治時代に牧草として渡来し、各地に野生化している
トマト ..有機栽培のトマトは昔のトマトの香りです。

0540952
04/07/07

オリヒメ/ ..この日までに花が咲きませんでした。
ヒコボシ/ ちょっと全体
七夕飾りです

0540301
04/07/06

アゲラタム ..花言葉:幸わせを呼ぶ/ ギリシャ語で不老という意味です。 これは花期の長いことからつけられた名前だと いえるでしょう。 花言葉の「信頼」や「安楽」も不老長寿からつけられた。 明治時代の中期に渡来。 別名はカッコウ アザミ。葉がカッコウという鳥に似ていて花の部分がアザミに そっくりだということから付けられた名前です。
・野草( ヨウシュヤマゴボウ..根は有毒

0539699
04/07/05

シペラスユキボウズ ..水辺を好みます。
・野草( ツユクサ..方言:アオバナ、ウツシバナ、ホタルグサ、ボウシバナ、インキバナ、アイクサ、エノグバナ、オンドリバナ、アケズバナ、ハナガラ、アイバナ

0539041
04/07/04

ヒマワリ ..元気を与えてくれるよ〜^^。
アメリカンブルー ..
オシロイバナ ..土手5に咲いてます。/生命力の強い花で、 4時から咲くので4時草とも言われる

0538529
04/07/03

土手3 (モントブレチアとハルシャギク)
エダマメ ..
ゲンペイカズラ ..つる性の低木で、枝先に花をつけます。名前は花びらは赤色、 がくは白色ということで付けられました。日本に渡来したのはかなり古く、 明治時代にまでさかのぼります
・野草(..別名:トウシンソウ

0537974
04/07/02

土手4
ジャガイモ ..
・野草ヒメジョオン(/
..春から咲く ハルジオン_ とよく似ているが、 茎のずいは白い。ハルジオンは中空です。

0537349
04/07/01

・土手5(モントブレチア
パイナップルリリー ..
・野草( ハンゲショウ..見渡す限り真っ白である。 太陽の黄経が 100 度になる日を半夏生という。その日は夏至から11日目(だいたい7月2日) にあたります。 そのころにこの花が咲き葉が白くなるからこの花をハンゲショウという。 また葉の表面が白いので片白草とも呼び半化粧とかく場合もある。 花言葉は「内に秘めた情熱」
・三浦半島の妙音寺 に行ってきました。
スナップ写真

0536745
04/06/30

・土手2(アガパンサス
・ゆり(ムスカデット
・野草( ヤナギハナガサ..

0536114
04/06/29

・土手1(ハルシャギク
・ゆり(アフリカンクィーン
・野草( ネジバナ..花の付き方からつけられた名前で、らせん状にねじれて花を付ける 様子からきたものです。別名をモジズリともいい、これもねじれるという意味です。

0535493
04/06/28

・ゆり(カサブランカ
・野草( アレチギシギシ..ヨーロッパ原産の多年草。花は間隔をおいて輪生状につく

0534902
04/06/27

・ゆり(ソレント)
・野草( タケニグサ..文字通り、竹に似た草という意味です。この植物は草丈が高くしかも茎が 中空であることからつけられた名前です。また竹煮草の字を当てるという説もあります

0534381
04/06/26

アカバナキョウカノコ
・野草( ハキダメギク..この植物が掃き溜めを好んで生えることから付いた名です。 たしかにゴミ捨て場などによくみかけます

0533822
04/06/25

・バラ:ミヤビ ..
ペンタス ..ペンタスの語源は penta (五)で,花弁が五枚あるからです。
・野草( アメリカオニアザミ

0533115
04/06/24

オキシペタラム ..花言葉:身を切る想い
ギリシャ語のoxys(鋭い)とpetalom(花弁)に由来し、花の形を形容している。

・野草( カワヂシャ..川の付近に生えるチシヤの意味をいいます。 レタスは地中海沿岸が原産の、キク科の野菜です。古くから”ちしゃ”の名として利用され ていましたチシアとは「チサ」の変化でレタス、サラダ菜などキク科の野菜をいいます

0532445
04/06/23

コンロンカ ..ハンカチの木ともいわれてる/アカネ科/ 山地に自生する落葉低木で庭植え、鉢物に利用される。花のがく片の1枚が大きくなり 白色花弁化するが花は黄色
・野草( ツルフジバカマ..クサフジに似ているが葉は12〜14枚と少なく、葉のはばも広い。 茎は四角状になる。花もぐんと大柄である。 和名は蔓藤袴(ツルフジバカマ)で、 花がフジバカマにたとえる植物の意味/ 花の色がクサフジは青紫色なのですが、 ツルフジバカマは紅紫色です。

0531876
04/06/22

トレニア ..トレニアはスウェーデン東インド会社の牧師トレインの名に ちなみます. ゴマノハグサ科の植物で、和名はハナウリグサ、またはナツスミレといいます
ヘリオトロープ ..ギリシャ語のhelios(太陽)とtrope(回転)に由来します。 つまり花が太陽の方向に向かって回転してる。
・野草( タイトゴメ..細長い葉の形が大唐米に似ているところから付いた名前です。 大唐米とはイネの品種で米粒がやや小さくて細長い赤すじのある下等米で 赤米ともよばれています

0531199
04/06/21

宿根ネメシア・イノセンス ..ネメシアとは、本来キンギョソウ(金魚草)を意味する ギリシア語だそうです
・野草( ウシハコベ..全草がハコベよりおおきくなるところから、うしにたとえたものです。 ハコベとは「運ぶ」の意味で、茎のなかに水や養分を運ぶ導管があるからといいます。 ハコベは花柱が3本、ウシハコベは5本に分かれています。

0530577
04/06/20

イソトマ ..水は控えめに。汁液のかぶれに注意。花言葉:強烈な誘惑
ストケシア ..花言葉 『清楚な人』
・野草( ギボウシ..この仲間の若い蕾が橋の欄干につける擬宝珠に似ていることから これがなまってギボウシの名がついたといわれる。
・新しく整備してる 土手6です。

0530040
04/06/19

トレニア ..水をほしがる植物ですからこまめに水をやる必要があります。 特に夏の暑いときは朝、夕にたっぷりとやります
ニゲラ ..種になりかけ
・野草( カラスビシャク..先がひしゃく(柄灼)形に曲がった仏えん苞の形を、 カラス(烏)が使うひしゃくにたとえた名前です

0529478
04/06/18

インパチェンス ..ラテン語のimpatiens(我慢できない、耐えられない) の意で成熟した果実が触れるとはじけ、種子をまき散らすことによります
サフィニア ..サントリーが開発
ホーセンカ ..苗の状態
・野草( ワルナスビ..ナスビはナスの別称で花も草姿も野菜のナスに似ている意味だが 茎や葉に鋭い棘があり、繁殖力も旺盛で畑の害草となることから悪茄子とつきました。

0528854
04/06/17

エンゼルストランペット ..花に触ったら手を洗いましょう。
サンユウカ ..香のある白いクチナシのような花であるが香りは優しい。 四季咲き性。性質は強健。挿し木でふえます
・野草( アレチハナガサ..

0528280
04/06/16

・土手のユリ ..
ハルシャギク ..花言葉:上機嫌/明治初年に渡来。北アメリカ中西部が原産地
・野草( ホタルブクロ..子供がこの花の中に螢を入れて遊ぶことからつけられた名前です。

0527590
04/06/15

ユリ ..ローヤルイエロー
クジャクサボテン ..
・野草( ムラサキカタバミ..南アメリカ原産で多年草

0526933
04/06/14

ユリ ..ソルベット
ミムラス ..ラテン語のmimus(道化師)花が歯をむき出しにしたような形 をしていることにちなみます。夏の高温多湿に弱く秋まきするか早春に種まきします。 長日性で日長が12時間以上ないと開花しません/ もうひとつ
・野草( トキワツユクサ..南アメリカ原産の多年草で昭和の初期に日本に入ってきた。 別名「ノハカタカラクサ」

0526222
04/06/13

ヒペリカム・カリシナム ..花色は黄
スカシユリ
・野草( メキシコマンネングサ..メキシコから送られてきた種子を栽培したものでこの名が付いた。 原産地は不明

0525633
04/06/12

カンナ ..黄色
ワトソニア ..南アフリカ原産の球根植物です
・野草( ウラジロチチコグサ..葉の裏が白いことによる。葉の裏の色がチチコグサモドキと 見分けるときのポイント

0525007
04/06/11

カンナ
アジサイ ..土手にも紫陽花が咲きました。 おまけ
土手 ..土手3にバラを30本うえました。
・野草( ヤブガラシ..つる性植物で生育が旺盛なため他の植物にからみつき上をおおよう に茂ってその植物を枯らしてしまいます。最後には藪までも枯らしてしまう意味です。

0524267
04/06/10

サルビア・ホワイトビクトリア ..シソ科サルビア属の1年草〜多年草 「原産地」ブラジル 「開花時期」4月〜11月 「花持ち」3日〜5日程度 「別名」セージ、緋衣草
ヘメロカリス ..
・野草( ハルジオン..近似種のヒメジョオンとはよく似ていますが、茎が中空であること、 蕾のときピンクで下向きにうなだれている、葉は柄がなく茎を抱き込むなどの点 で区別できます

0523556
04/06/09

・薔薇:クロシンジュ
キンポウジュ ..通称ブラシの木
・野草( コウゾリナ..髪剃菜(コウゾリナ)。髪剃はカミソリのこと。茎や葉に剛毛があり、 さわるとざらついて、手が切れそうなのをカミソリにたとえたもの。

0522840
04/06/08

・薔薇:プファルツアゴールド ..純黄色で半剣弁高芯咲き花弁数40枚。花数が多く花づきがよい。
ハイビスカス ..ブルーハイビスカス
・野草( コヒルガオ..の 形に特徴があります。

0522186
04/06/07

・薔薇:ピンクパレード
ガザニア ..花言葉:きらびやか
・野草( コモチマンネングサ..葉の付けねに小さい芽を抱くようにつけることから付いた名前です。

0521481
04/06/06

・薔薇:ピエールドゥロンサール ..芍薬を思わせる大輪カップ咲き。ツルバラの貴婦人
デプラデニア ..マンデブィラ属は最近までディプラデニア属と呼ばれていました。 生育期は15度以上の温度が必要です。強い光を好みます
・野草( ノアザミ..アザミ属の中では花期が最も早い。低地では春から咲く。 葉の縁に鋭いトゲがあるのが特徴。枝先に付く頭状花は紅紫色で上向きに咲く。

0520864
04/06/05

・薔薇:ロザリー ..ミニバラ
ガウラ ..花言葉:清楚
・野草( オオニワゼキショウ)/ ニワゼキショウ

0520334
04/06/04

・薔薇:クイーンエリザベス ..名前からして親しみやすいバラである。成長は早く育てやすい。 1955年AARS全米ばら大賞とイギリスばら協会の金賞、 57年アメリカばら協会の金賞、60年アメリカばら協会ナショナル金賞、 68年ハーグ・ゴ−ルデンローズ賞受賞。
ハナショウブ .. 色違い
・野草( ハマヒルガオ..

0519644
04/06/03

・薔薇:トウモロー
・薔薇:チカコルダーナ
ニュ−ギニアインパチェンス/ おまけ
・野草( ママコノシリヌグイ..棘のある葉で、継子(ままこ)のお尻をふいていじめるという意味 から付いた名前です。

0518967
04/06/02

・薔薇:サマードリーム ..
スイセンノウ(別名:フランネルソウ) ..南ヨーロッパ原産。 全体が白い細かい毛におおわれている,その様がフランネルの 布に似ているのでそう呼ばれた。/ 全体
・野草( ハマツメクサ..爪草に似ていて茎がやや太く、葉も幅が広くて厚い。

0518351
04/06/01

・薔薇:ニコール ..1984年ドイツでコルデスによってつくられた。 別名、Koricole(コリコル)
球根ベゴニア(赤)/ ・球根ベゴニア(白)
・野草( ハマボッス..向こうの海は相模湾

0517609
04/05/31

・薔薇:エバ−ゴールド ..
アスチルベ ..ギリシャ語のa(欠く、無)とstilbe(輝き)からなり、 ここの花は小さく目立たない 事にちなんでいます。
球根ベゴニア(紅)
・野草( ミヤコグサ..昔,京都の大仏前にこの植物が多かったことから この名がついたのではないかと言われています

0516880
04/05/30

・薔薇:ホワイトフィグリア ..ミニバラ
ニゲラ ..花言葉:不屈の精神/ キンポウゲ科 / 糸のように繊細な葉の中にあり その幻想的な姿から英名で「ラブインアミスト(霧の中の恋人)」と呼ばれています。 大きな黒い果実ができるので「クロタネソウ」とも呼ばれます。/ ニゲラ(白)
・野草( ドクダミ..
タマネギ:無農薬、有機肥料:あまくておいしい。

0516360
04/05/29

・薔薇:コンパッション ..サーモンピンクで丸弁咲き/四季咲き
コンボルブルス ..コンボルブルスはラテン語のconvolvo(巻きつく)に由来し. 本属の多くは蔓性である。花言葉:あきっぽい
ソテツ ..
・野草( コメツブツメクサ..花や葉が小さいのでこのように呼ばれた。

0515791
04/05/28

サクランボ(サオリ)/ 甘くておいしいよ。品のある味でした。
・薔薇:スティカーナ ..つるバラ
シャクヤク ..血行を浴し、筋肉の緊張を暖める作用が知られています。
コンボルブルス ..
・野草( ハマウド..海岸に生える高さ1〜1.5mの大型の多年草。茎は ふつう暗紫色を帯びる。

0515098
04/05/27

・薔薇:ピンクフィグリア ..ローズピンクの可憐な花を咲かせます。 トゲがなく、大変花付きがよい
カワラナデシコ ..「カワラナデシコ」という名は、河原などに咲いている ことから呼ばれています
・野草( コマツヨイグサ..花や葉が小さいのでこのように呼ばれた。 ユーロッパ〜西アジア原産の1年草

0514508
04/05/26

・薔薇:ラベンダードリーム ..白、淡桃、桃、赤と1つの木にいろんな色の花を咲かせる
ハナショウブ ..
マツバギク ..
・野草( ヘラオオバコ..葉の形がヘラ(箆)状をしたオオバコの意味。 竹べらに 似た形から付いた名です。オオバコは文字通り大きい葉にちなんだ名です
トロイの映画鑑賞、帰りに ヴェルニー公園でバラ( 1/ 2/ 3)を見てきた

0513890
04/05/25

・薔薇:テディーベアー ..優しい色合いです。渋い中にも気品が。
シラン ..
モントブレチア ..フランス人モントブレットさんの名からの命名。 色鮮やかな花が横向きに咲くのでおもしろい。
・野草( キキョウソウ..花、葉も段になってついていて、 別名ダンダンギキョウと呼ばれています

0513309
04/05/24

・薔薇:ブライダルピンク ..幸せそうな夢見るピンクがとても可憐で上品
トリトニア ..ギリシャ神話に登場するポセイドンの子の海の 女神トリトンからつけられてます。
コッツウォールドゼム ..
・野草(ヒメコバンソウ..小穂がコバンソウに似ていて、小さく愛らしいこと

0512747
04/05/23

・薔薇:ラバグルト ..ビロードを帯びた濃紅色の丸弁咲き。花弁数35枚。 鉢植えに適した樹形。
玄関 .. その2 (パンジーのかわりにベゴニアを植えました)
シシリンチューム・イエローストーン ..アヤメ科/日当たりと水はけのよい場所。
・野草( シロツメクサ..アイルランドでは432年にやってきた最初の キリスト教布教者パトリックが国王や貴族の前で白クローバの3枚に葉で キリストの三位一体を説明し様々な奇跡で病人をなおしたり死者をよみがえらせたり、 キリスト教に従わせたといわれています。そこから「約束」という花言葉が生まれ 以降白クローバはアイルランドの国花になったということです。

0512162
04/05/22

・薔薇:キッスオブフロリア ..
カンパニュラ ..清楚に咲いてます
ハナウツギ ..
・野草( アメリカフウロ..昭和初期に渡来し、野生化した。茎には細かい毛がある。

0511543
04/05/21

・薔薇:ブルームーン ..
・土手5:オオキンケイギク .. 道路横に植えられるのが最近多くなった。
・土手3:全体
ギリア・レプタンサブルー ..
・野草( ハタケニラ..

0510907
04/05/20

・薔薇:チンチン ..鮮やかな朱色. 1978年. フランス/ランス語で「乾杯」の意味
ガザニア ..夏の日差しが好きです。・ ・/ おまけ ..花言葉:きらびやか
・野草( チチコグサモドキ..チチコグサに似ているのでこの名がある。 花はチチコグサでは茎頂につきが、本種は上部の葉のわきにつく。 総苞は卵形で直径3mm・下半分は白い綿毛でおおう。冠状花は痰褐色。 総苞の下部は丸くふくらむ。
フクロナデシコ ..種

0510244
04/05/19

・薔薇:マキーニウィチェン ..
チランドシア ..
ギンセンンカ ..地中海沿岸から中央アメリカ原産の帰化植物
・野草( ニシキミヤコグサ..土手に種をまいたらでてきました。/ 拡大(去年撮った)

0509587
04/05/18

・薔薇:ウエストミンスター/ ミニバラ:赤
バーベナ ..別名がビジョザクラというだけあって花形は桜に似ている。 花言葉:優しい愛
・野草( オランダガラシ..渡来した物に「オランダ」と呼ぶことが多い。 特有の辛みがあり、肉料理につけあわせやサラダ用に栽培される。

0509024
04/05/17

・我が家の犬、名前は リュウ
・広場( 1/ 2)にも花が咲きました。 ここも管理してます。
アグロステンマ ..花言葉:自然を好む/ アグロステンマは、和名をムギナデシコといい、 ヨーロッパでは麦畑に生える草花として知られています。
・野草( スイカズラ..花の付け根の部分には密がたまっています。花の蜜を吸うので スイカズラと呼ばれる。香りはジャスミンに似ています。スイカズラのもう一つの名前に ニンドウ(忍冬)というのがあります。これは冬でも葉が生い茂って寒さに耐えている ように見えるからです。

0508473
04/05/16

アヤメ ..網目模様が付いてます。
バビアナ ..
・野草( ムラサキサギゴケ..花の色が紫色の苦菜(にがな)のいみです。 ひょろひょろした細い茎の草で葉は下の方にいくにつれ、三角状からくさび型に切れ込んでいます。

0507839
04/05/15

ゲンペイコギク ..
マローコモン ..別名:ウスベニアオイ/ハーブの本には必ず載ってるレモン を入れると色が変わる青いお茶。/ 全体
・野草( コバンソウ..細い糸のような小枝からたれさがる花穂の形と色から昔からの 小判を連想して付けられた。別名タワラムギも花穂の形を麦俵にたとえた

0507370
04/05/14

キショウブ ..水辺がすき、特徴は黄色の花
サルビア(ブルービクトリア) ..サルビアという名はラテン語のサルビスからきています。 これは「健康」「安全」という意味を表しています。
・野草( ムラサキツメクサ..牧草として明治初期に渡米し、全国に野生化している多年草。

0506828
04/05/13

ミディコチョウラン ..和名は、胡蝶が群がって飛んでいるようだというイメージから 「コチョオウラン」とつけられています
・野草( ハハコグサ..ハハコグサの葉や茎には白い毛が生え、 暖かく子をつつむ感じがします。

0506177
04/05/12

ジャーマンアイリス ..一般にジャマンアイリスと呼ばれるのは、アヤメかアイリスの中でも、 下に花弁のひげのある花が特徴です。非常に多くの品種があり、花色も豊富。/ おまけ
セアノサス・リペンス ..カリフォルニアライラックのコモンネームがあるが、 たくさんの園芸種がある。直径2.5cm ぐらいの球状に花をつける
・野草( ノコギリソウ..葉が細くて密に切り込んでいるのでこれを鋸の歯に 見立ててつけられた名前です

0505582
04/05/11

ゼラニウム ..和名のテンジクアオイ(天竺葵)は「異国の」という意味で葉が アオイに似ていたためです。また、英名では種子がコウノトリ(ギリシア語のペラルゴス)の くちばしに似てるので 「ツルのクチバシ」と呼んでいる。/ おまけ1/ おまけ2
土手1/ 土手2/ 土手3
・野草( ヒルサキツキミソウ..昼間も花を開いていて月見草と似ていることによる
・野草( イタチハギ..山林の砂防用や護岸用に植えられてます
いろいろな情報/ ・園芸1行日誌

0505091
04/05/10

ナツユキソウ ..全体の写真のリクエストにお答えして。/ 英名がスノーインサマーですから、ナツユキソウと訳して流通してます。/ シロミミナグサと覚えた方がいいかも。
ナデシコ ..我が子を撫でるようにかわいい花なので、撫子の名がある。 日本産の撫子の仲間はカワラナデシコ(単に撫子ともいう)、エジカワラナデシコ、 タカネナデシコ、シナノナデシコ、ハマナデシコ、ヒメハマナデシコなどが自生しています。/ (1/ 2)
ポピー ..土手3のポピー。まだまだにぎやかに咲いてます
・野草( オオムラサキツユクサ..

0504495
04/05/09

クレマチス
・野草( アカバナユウゲショウ..淡紅色の花を夕方開くことからこの名が付いた

0503879
04/05/08

ヒョウタンボク ..液果は直径 8 ミリくらいですが,2 個が合着して 瓢箪形になることから和名がついています。 赤くておいしそうなのですが,猛毒ということなので, 口に入れないように注意してください
・野草( ムシトリナデシコ..花の下の茎の一部が粘液を出しますが、これに小さな虫が付くことから 虫取りの名が付きました。食虫植物ではないのでそれらの虫を溶かしたり吸収したりして栄養源に することはありません
・野草( ノミノフスマ..フスマとは布団のことで細い茎に小さな葉が向かい合う感じをノミ の寝る布団にたとえて付いた名前です

0503343
04/05/07

ビデンス ..流通名:ウインターコスモス/ビデンスはラテン語のbis(2) とdens(歯)に由来し、果実に歯状の2本のとげがある。根がしっかり張れば、冬越も大丈夫
・野草( コンフリ..ヨロッパ地方に自生する。糖尿病、高血圧、動脈硬化に よいといわれ、奇跡の草とも呼ばれている。
・野草( ヤブジラミ..藪に生え、剃毛のある果実が衣類にくっつくの をしらみにたとえた

0502763
04/05/06

ナツユキソウ ..別名:シロミミナグサ
・野草( イヌガラシ..
・野草( トウバナ..花穂の形から付いた名前です。下から上に順に咲く花穂の形状が 塔に似ているというものです

0502254
04/05/05

スイートピ- ..スイ−トピーのスイートは花の場合は香りの良いこと、 ピーはマメという意味です。原産地はシシリー島でイタリアの僧フランシス・クパーニ−によって 紹介されました。江戸時代末期に渡来。エンドウに似ていて香りの良いことから 当時はニオイエンドウ、ジャコウエンドウなどと呼ばれていました。 花言葉は花の形が今にも飛びだっていきそうな蝶のようだということから「門出」。
・野草( トキワハゼ..春から秋まで花を付けているのでトキワ(常磐)がついた。 ハゼ(爆米)とはもみのついた米を火に炒って爆ぜたもので、 花の形がこれに似ていることからついた。
・野草( ウワバミソウ..山地のしめった斜面に群生するやわらかな多年草。 茎はみずみずしく高さ30〜40cm/葉の淵にギザギザがある

0501694
04/05/04

ポピー(土手3)/ ..おまけ(土手1)
・野草( タニギキョウ..山地の木陰に生える小さく弱々しい花。葉は卵形。白〜淡紫色。
・野草( カタバミ..この植物は、葉が就眠活動(昼開き夜閉じる)をします。 そのため、葉の一片が欠けて見えるときがあることから、付けられた名前です。

0501142
04/05/03

ジャスミン ..ハゴロモジャスミン
・野草・マツバウンラン( / / ..宇宙の中に漂う

0500628
04/05/02

ストロベリーキャンドル ..牧草や蜜源植物として栽培されるクローバー(ツメクサ)の仲間で、 丈夫で育てやすい植物です。
ジャーマンアイリス ..
・野草( ブタナ..ヨーロッパ原産の多年草

0500151
04/05/01

ビルベルギアヌタンス ..繁殖力旺盛/ おまけ
シラー ..原産地は地中海沿岸。花ことばは「寂しい・哀れ」
・野草( エビネ..エビネ(海老根)というのは、その地下茎の曲がりを海老に 見立てて付けられた名前です。エビネの仲間は200種類ぐらいあります

0499624
04/04/30

マーガレット ..和名ではモクシュンギク(木春菊)とよばれます。
野菜の「春菊」に似ており、株の基部は堅く木質化します。 文字どおり『木のようになった春菊」の意味。/ おまけ

パンジーゼラニウム ..
・野草( アマドコロ.. アマドコロとナルコユリの違い

0499159
04/04/29

オオニソガラム ..
・土手/リビングストンデージ ..イギリス人探検家リビングストンにちなんで命名 /
・野草( ナガミヒナゲシ.. が長いヒナゲシということで、名前がナガミヒナゲシになりました
スケッチ(栞さん)

0498644
04/04/28

・土手/ゲンペイコギク ..
インパチェンス ..ラテン語のimpatiens(我慢できない、耐えられない)の意で成熟した 果実が触れるとはじけ、種子をまき散らすことによります /
・野草( クサノオウ..茎を切ると黄色い汁が出ることから草の黄(おう)だといいます 。 漢方では白屈菜(はつくつさい)といいます

0498132
04/04/27

・土手/スパラキシス(/ / ピンク..南アフリカ、ケープ地方産の秋植え球根。
・土手/マツバギク ..
・野草( ヒメハギ..和名のヒメハギは、ハギの花に似て、全体に小さいからだといわれます

0497562
04/04/26

キャッツテール ..長さ5〜7cmの猫のしっぽのような赤い花序をつけるので、 キャッツテールの愛称があります。
土手1の花
・野草( フッキソウ..フッキとは富貴の変化で、葉が冬も枯れずに 1年中茂る様子を繁栄にたとえてつけた名前です。このため、縁起の良い植物として庭などにも 植えられます
・大田和つつじの丘:約5万本( / / / 動画:641KB)

0497017
04/04/25

・土手/ヤグルマソウ ..花言葉は繊細、優美、愉快、優雅、幸福 小さな花が集まって咲く様子がまるで矢車のようだ、というところから名がつきました。
・野草( カテンソウ..葉の腋に固まってつく。雌雄同株
イチゴ ..これを食べてイチゴの味を思い出した。
・野菜/シュンギク ..

0496541
04/04/24

・土手/ハナビシソウ ..ハナビシソウはカルフォルニア・ポピーと呼ばれ、 カルフォルニア州の州花になっている。和名は花菱の紋ににているという意味である。
・野草( イカリソウ..花の形が船の錨に似ていることからつきました。 別名をサンシクヨウソウ(三枝九葉草)といい、これは枝が3本(三枝)あって、 それぞれに3枚ずつついており、ぜんぶで9枚(葉)あるところからきてます。/

0496053
04/04/23

ベロニカ・ジョージアブルー ..オオイヌノフグリに似てます
・野草( イチリンソウ..1本の茎に1輪の花をつけるということから。    別名「ウラベニイチゲ」「イチゲソウ」ともいう。
・野草( レンゲ..方言:レンゲ、ミコシバナ、ウマゴヤシ、アズキバナ、テンマリソウ
・土手( たんぽぽ

0495479
04/04/22

タイツリソウ ..花がたくさん並んで垂れ下がったところを仏殿の装飾の 華鬘(けまん)に見立てたのが由来。別名のタイツリソウ(鯛釣り草)の方が なるほどという感じがします。花は春に咲きます
・野草( シャガ..ヒオウギ(射干)の漢名からとったもの。古い時代に中国から渡来した。

0494859
04/04/21

チョウジソウ ..
・土手/チェリーセージ ..
・野草( ホウチャクソウ..たれさがって咲くこの花を宝鐸(ほうちゃく)に似ているのでついた 名前です。宝鐸とは寺院やお堂や五重塔などの「のき」にぶらさがっている 風鈴のような形をした飾りを言います。
・土手1の動画(742kB)

0494354
04/04/20

サクラソウ ..花茎を長くまっすぐにのばし5〜20個の花が咲く。 淡紅色から紅紫色で、花びらの先端が2つにわれ、サクラの花びらに似 ていることからサクラソウとよばれる / 群生
・野草( ケキツネノボタン..キツネノボタンとの相違は名前の通り葉や茎に毛が多い。 両者とも金米糖様の 実をつける

0493832
04/04/19

・17日に行ってきました。
葉山しおさい公園:潮騒の聞こえる公園/ 動画(598KB)/ 垂れサクラ/ 八重サクラ/ 庭園1/ 庭園2
森戸海岸の夕日動画(558KB) :裕次郎灯台
カリン ..カリン酒は、数多い果実酒の中でも第一級である。 そして咳止めの妙薬として知られている。 のどが少し変だ風邪気味がな、と思った時など、 早目にカリン酒を飲むと不思議に治ってしまう。
・野草( ヤマシャクヤク..

0493256
04/04/18

・4月19日(月)6時30分〜9時30分の間サーバメンテナンスです
----------------------------------------------------
・土手/ペチュニア ..
・野草( ニリンソウ..猛毒のトリカブトと葉の形が似ているので、注意 花言葉:小さな愛 群生地
・野草( カタクリ..花の付けない片葉の葉の模様が鹿の子に似ているので「片葉鹿の子」。これが「カタカゴ」になり、さらに転化して「カタクリ」になった。
園芸1行日誌

0492809
04/04/17

・土手/フクロナデシコ
・土手/パンジー
・野草( キランソウ.. やや乾燥した草丈の低い草地などに見られる。 放射状に地を這って茎を伸ばすため,その草型が地面にふたをしたようにへばり ついていることから、地獄の釜の蓋とも呼ばれます。

0492360
04/04/16

!!

50万カウントをゲットした方はお店からきれいなお花を送ります。

○今月の下旬に達成予定

----------------------------------------------------
・鎌倉の 明月院/ 建長寺/ 円応寺に行った。
詳しくは、( 明月院/ 建長寺/ 円応寺)
リンゴ ..毎朝、受粉をしてます。/ おまけ
・土手/リナリア ..・ヒメキンギョソウの別名通りキンギョソウによく 似た小型の花が穂状に咲きます。
・野草( ナガバノタチツボスミレ

0491800
04/04/15

・土手/オキザリス ..オキザリスはカタバミの仲間で、アフリカ、 南米などを原産地とする球根植物です。日光をとても好み、日陰や曇りの日には咲きません。 毎年球根で簡単に増えます
・野草( ジュウニヒトエ..十二単というのは平安時代、貴族の女性が正装するときに 用いた衣装のことで、着物を何枚も重ねて着ることことです。ちょうど 花が重なって何重にもなる様子と十二単(じゅうにひとえ)が似ているのでつけられました。 つけられた名前です。 おまけ
スケッチ(栞さん)

0491337
04/04/14

・土手/フリージア ..イギリスの植物学者フリーズにちなんで付けられました。/花言葉:無邪気
・野草( セイヨウタンポポ..
・野草( ヤマネコノメソウ..
奇妙な花の投稿がいずみさんからありました。

0490788
04/04/13

シラユキゲシ ..シラユキゲシ(白雪芥子)ケシ科シラユキゲシ属/ 地下の根茎から直接伸びます
・野草( アケビ..
・野草( ツルカノコソウ..鹿ノ子とは 鹿ノ子絞りのことで 蕾のときの感じが似ている

0490263
04/04/12

釣り に行った。(黒崎の鼻)
・土手/ツルニチニチソウ ..花言葉:若い頃の友情 ある日偶然に思想家のルソーはこの花を見て、30年前に一緒に散歩した女友達を 思いだしたと書いている。 この花が思い出の楽しみと深い友情のシンボルになっているのはそれと関係がある
・野草( ニガナ..茎を切ると白い苦い乳汁がでるのでこの名がある。
奇妙な花の投稿がありました。

0489714
04/04/11

園芸1行日誌
・土手/エリシマム ..日当たりが良く水はけの良い場所なら、荒れ地でも可。
・野草( ムラサキハナナ..「ムラサキハナナ」の別名は「オオアラセイトウ」とか 「ショカサイ」といわれます。そして方言として「ハナダイコン」とか 「ムラサキダイコン」とか「シキンソウ」等よばれます。「ムラサキハナナ」を 漢字で書くと紫花菜です。

0489269
04/04/10

・土手/クリサンセマム・ムルチコーレ ..花言葉:あでやかな人/ 日本には1962年に輸入された。ノースポール同様に花壇用の素材として利用されてきた。 原産地はアルジェリア
・野草( オニタビラコ..コオニタラビコに似ているが大きいことによる。 茎を切ると白い乳液がでる
投稿写真(桜 と 藤 の 繋ぎ役 投稿者:ゴロちちさん /すずらん水仙 が見ごろです。 投稿者:ひろたん /いわがらみの蕾 投稿者:いずみさん /菊桃 投稿者:ひなたぼっ こさん/ ごぶさたしてます。 投稿者:ジュンぱぱさん/またまた花ではないのですが・・... 投稿 者:さくらさん/白の クレマチス 投稿者:さくらさん /公園墓地にて 投稿者:淳さん /鬱金(桜 ) 投稿者:なおさん )

0488848
04/04/09

浄智寺/ 東慶寺/ 円覚寺 の鎌倉の花寺に行ってきた。
・土手/マツバギク(/ オレンジ)
・野草( ウラシマソウ..先が糸状に長くのびてたれさがった形を釣り糸をたれた 浦島太郎に見立ててつけられた名前です。花を付けた茎は仏炎苞の中にあります
・野草( ナツトウダイ..折ると白い乳液が出る。夏がついているにもかかわらず トウダイグサの中では最も早く春に花をつける。
投稿写真(こんばんわ! 投稿者:otafukuさん / はじめまして。 投稿者 :晴さん /昨日 投稿者:ひなたぼっこさん/オドリコソウ 投稿者:雪さん/ヒメオドリコソウ 投稿者 :とおさん」 /ふじの花 投稿者:銀次郎さん /アジサイ 投稿者:銀次郎さん )

0488341
04/04/08

ヘリクリサム・フローラベラ ..おまけ
・野草( ハナヤエムグラ..茎は4稜形で、稜上に下向きの刺毛がある。 葉は4〜6個輪生し、まばらに粗毛がある。花は淡紅色。
投稿写真(プリンセスミチコ 投稿者:ひろたん/モミジの盆栽 投稿者:さくらさん /こんばんは 投稿者:まるさん/おじゃまします 投稿者:エコーさん /桜の次は。。。 投稿者:雪さん/紅白梅 投稿者:なおさん /ハマダイコンの 投稿者:ゴロちちさん )

0487883
04/04/07

..パンジー300個土手に植えます。
サクランボ
・ロードヒポキシス( ピンク/ )
・野草( ノゲシ..葉がケシの花に似ていることからこの名がある。 根生葉はロゼット状で秋に芽生えて冬を越す。
スケッチ(栞さん)
投稿写真(クローバー 投稿者:ゆりこさん/おじゃまします 投稿者:エ コー さん/カエデ 投稿者:なおさん)

0487416
04/04/06

花桃
スカエボラ ..スカエボラは古代ローマの英雄マキウスの添え名の 「左手の人」に由来し花冠が片手に似た形状をしていることによります。 原産地:オーストラリア
・野草( ハマダイコン..夏季は花期は4〜6月。花の葉も大根と同じで約千年前に大陸から 渡来した「大根」が野生化したものと考えられる。 おまけ
投稿写真(週末の上野で・・・ 投稿者:otafukuさん/肥後すみれと こば ぎぼうし 投稿者:ひろたん /このお花は? 投稿者:ゆりこさん/姫リンゴ 投稿者:淳さん /スモモ  投稿者:なおさん )

0486931
04/04/05

クラッスラ・ソシアリス ..園芸名は雪の妖精
桃の花( 1/ 2)・・今年は3週間早いです。
・野草( カントウタンポポ..
投稿写真(サロメ 投稿者:ひろたん/移転のお知らせ 投稿者:初代サン タナさん/No1522の画像を間違えました。 なんていう花でしょうか?万年青(おもと)の花。 自分の家で育てたポインセチア。 葉山御用邸前の山桜 投稿者:さくらさん/お久し振り 投稿者:マインさん/アズマイチゲかな? 投稿者:ゆたかさん/姫なずな 投稿者:ひろたん)

0486435
04/04/04

・神奈川景勝50選の 塚山公園 でサクラを観てきました。( / / )
オウバイモドキ
・野草( ナズナ..愛(め)ずる菜という意味の撫菜(なでな)がナズナになったという 説や朝鮮では古くはナジといい、日本では「ナジの菜」からナズナになったという説がある。 果実の形を三味線のバチにたとえてペンペングサともいう。 おまけ
投稿写真(初めまして!(^^)! 投稿者:e2さん /ホトケノザ 投稿者:ゆりこさん /おじゃまします 投稿者:エコーさん/レンゲソウ 投稿者:なおさん )

0486002
04/04/03

・土手/ムスカリ ..ムスカリとはジャコウのことらしい。香りがあったからその名が付いたが、 わが国では香りのない種類が多く出回っている,そういえば・ジャコウソウという野草もある。
・野草( ホトケノザ..葉の形から連想したもので、2枚の葉が茎を取り巻く形が、 蓮華座(蓮の花をかたどった、仏像をすえるための台座) に似ていることからの名前です。

投稿写真(葉っぱで ゴメンナサイ 投稿者:いずみさん/この野草は? 投 稿者:とおさん /エンレイソウ 投稿者:ひろたん /おじゃまします 投稿者:エコーさん /こんにち は(*^_^*) 投稿者:magomago さん )

0485536
04/04/02

ポピー ..部屋の中で咲いてます。
・土手/アイリス ..女神ヘラにかわいがられていた待女イリスは浮気者のゼウスに 求愛をされていた。イリスはヘラに「どこか遠くに行かせてほしい」と懇願し、 ヘラはその願いを聞き届けました。そのときヘラは酒を3滴イリスの頭に振りかけ、 その酒のしずくが地面に落ち、そこからアイリスの花が咲いたといわれているそうです
・野草( ツルナ..茎の下部は地をはい、上部は立ち上がるので、 一見「つる」のように見えることから付いた名です。 ナ(菜)は葉が食料になるからです。
投稿写真(教えてください 投稿者:まぁちゃん/紫花菜 投稿者:ひろた ん/桜、満開だよ^^ 投稿者:雪さん/花 と 蝶 投稿者:ゴロちちさん/シャガ 投稿者:なおさん/白のイカリソウです。 投稿者:ひろたん )

0485027
04/04/01

レースラベンダー/ おまけ/ ..鎮静、鎮痛、駆風、防腐作用があります。 ハーブバスはリラックス効果があり肌を若返らせる
・野草( ハナニラ..葉の形を含む草の姿が韮に似ていて、 傷を付けると韮と同じようなにおいがすることからつきました。
投稿写真(金沢文庫の 投稿者:ひなたぼっこさん/ミニ菜の花みたい 投稿者:ひろたん/もう1つここにも タンポポ 投稿者:我も恋うさん/ここにも タンポポ 投稿者:ゴロちちさん/海獣〜♪ 投稿者:雪さん /カラスノエンドウ 投稿者:ken さん )

0484572
04/03/31

・土手でポピー咲いてた。
チューリップ
・野菜の花(ブロッコリー/ 白菜/ ナガネギ/ カブ
・野草( キケマン..ケマンとは、仏堂の飾りにかける団扇のような形の仏具のことです。 もとは生花をを糸でつづり首などにかけた花輪のことをいいました。 その花輪にこの花が似ている。
投稿写真(土手の花(3)土手の花(2)なずなさんの土手の花(1)    投稿者:銀次郎さん/タンポポ 投稿者:なおさん )

0484129
04/03/30

ボロニア・ピナータ ..オーストラリア原産/花と葉によい香りがある。 四角い星形のピンク花
・野草( シロバナタンポポ
土手のチューリップ( 1/ 2/ 3/ 4/ 5)
・玄関:(1/ 2/ 3)
スケッチ(千香子さん)
投稿写真(こんな花も 投稿者:ゆりこさん/海の見える丘 投稿者:ゆりこさん/ショウジョウバカマ 投稿者:ひろたん/おはようございます 投稿者:しげちゃん )

0483631
04/03/29

ゴールデンクラッカー ..草のように見えますが、常緑低木です。 熱帯の花ですが比較的耐寒性があり、凍らなければ冬越しします。 一般に鉢花として販売されています。
・野草( シロバナマンテマ..花柄がなく一方にかたよって下向きまたは横向きに咲く
・土手の花が咲き始めてます。 (1/ 2/ 3/ 4/ 5
・三浦海岸( 1/ 2) の風景
投稿写真(こんにちわ 投稿者:あいこさん/お花見をしてます。 投稿者   :ひろたん/スミレ 投稿者:なおさん/これらは普通の万年青(おもと) 投稿者:さくらさん /万年青(おもと)ミニサイズA 投稿者:さくらさん/万年青(おもと)のミニタイプで... 投稿者:さくらさん )

0483142
04/03/28

クロッカス ..花言葉は切望/原産地は地中海から小アジア/アヤメ科の球根
・野草( ヤエムグラ..八重は輪生する葉の数が多く節ごとに7枚も8枚も つくところからの名前です。また、一説にはたくさん重なり合って生い茂ることから 付いたなともいいます
・いちご狩りに行ってきた。( 1/ 2/ 3
投稿写真(こんばんわ〜 投稿者:スズリーナさん/桃の花 投稿者:銀次   郎さん )

0482748
04/03/27

ドイツアザミ ..日本の野生のノアザミの改良種。
・野草( ハマエンドウ..海辺に咲き、花や実が野菜の豌豆(エンドウ)に よく似ていることから付いた名前です
園芸1行日誌
投稿写真(レンギョウ 投稿者:なお さん )

0482312
04/03/26

アンズ ..桜の前にアンズの花が咲きます。
クリサンセマム・ホスマリエンセ ..原産地 モロッコ /舌状花は白、筒状花は黄色で、 デージーににてます。
・野草( ハラン..ハランはラン科ではなくスズランやオリヅルランと 同じようにユリ科です。
・野草( カラクサナズナ..ユーロッパ原産の1年草。日本には大正時代に入ったといわれ、 関東地方以西の暖地に帰化している。全体に特有の臭気がある。
投稿写真(ノボタン? 投稿者:namiさん /始めまして…ライチの実です 投稿者:さくらさん )

0481818
04/03/25

お花専門のグリーティングカードを作りました。メールのやりとりに 利用してください。ネモフィラ ..花の青からベビーブルーアイズとも呼ばれている。
・野草( タチツボスミレ..花は普通は淡紫色だが変異がおおい。/ おまけ
投稿写真(なずなさん、お久しぶりです♪ 投稿者:ROYさん/ビオラです 投稿者:ありこさん /砂地に咲く花 投稿者:ゆりこさん/シロツメクサ 投稿者:なおさん

0481307
04/03/24

マーガレット ..ピンク/ おまけ
・野草( カラスノエンドウ..別名:ヤハズエンドウ。 豆果が黒く熟すのをカラスのたとえた。
投稿写真(カタクリのお花が咲きました 投稿者:いずみさん /はじめまして。 投稿者:スズリーナさん/ニリンソウ が 投稿者:ゴロちちさん /ちいさな実 投稿者:ぼたんさん )

0480808
04/03/23

スイセン ..庭
・野草( タチイヌノフグリ..日本自生するイヌノフグリよりも花が大きいオオイヌノフグリや タチイヌノフグリのほうが現在は目立つ。茎は下部で枝分かれして直立する。
投稿写真(シナレンギョウ 投稿者:kenさん /カンヒサクラ? 投稿者:   なおさん /フラワーセンター大船植物園 投稿者:たちとし さん )

0480325
04/03/22

キンコウセイ ..挿し芽で増やせます/別名:キンギョノハナ
ユキヤナギ..今の時期はこの花が輝いてます。 おまけ
投稿写真(連翹 投稿者:とおさん /これもプリムラ・ジュリエ? 投稿者:ひろたん )

0479836
04/03/21

マラコイデス ..ケショウザクラ/オトメザクラとも呼ばれてます
・野草( ハナイバナ..葉と葉の間(葉内)に花がつくことから付いた名前といわれています。 花期が春から秋までと長いのは春に咲いた花の種子が落ちて発芽し秋に咲くからです。 よく似た仲間にキュウリグサがありますが、相違点はキュウリグサは茎の先(これから咲く花の部分) が尾のようにまいていること。また、茎の先まで葉がついていないことなどです。
投稿写真(深山桜草? 投稿者:ひろたん/開花 投稿者:都忘れさん /  ハクモクレン 投稿者:なおさん)

0479428
04/03/20

レンテンローズ ..花言葉:固い友情 オリエンタリスはアジアの意で原産地が西アジアであることによります。 英名のレンテンローズは イースター前のレント の時期に咲くことにより名付けられた
・野草( ムシクサ..ゾウリムシの仲間がしばしば子房に虫えいをつくって 果実のようになるのでこの名がある。

0478934
04/03/19

マーガレット ..白
・野草( ウシハコベ..全草がハコベよりおおきくなるところから、うしにたとえたものです。 ハコベとは「運ぶ」の意味で、茎のなかに水や養分を運ぶ導管があるからといいます。 ハコベは花柱が3本、ウシハコベは5本に分かれています。
投稿写真(ノアサガオ 投稿者:ゆりこさん/またまたお邪魔します。m(__)m  投稿者:namiさん /花のあと 投稿者:なおさん/シャープさ 投稿者:都忘れ さん )

0478542
04/03/18

スイトピー ..スイ−トピーのスイートは花の場合は香りの良いこと、 ピーはマメという意味です。原産地はシシリー島でイタリアの僧フランシス・クパーニ−に よって紹介されました。江戸時代末期に渡来。 エンドウに似ていて香りの良いことから当時はニオイエンドウ、ジャコウエンドウなどと 呼ばれていました
・野草( セイヨウカラシナ..ヨーロッパかアメリカからの帰化植物。茎は高さ30p〜80pの2年草。 花は黄色の十字形花で、径1p
投稿写真(ヒョウガミズキ、キボシ 投稿者:namiさん /ぼけ 投稿者:銀次郎さん/無題 投稿者:銀次郎さん/クロッカス 投稿者:銀次郎さん)

0478068
04/03/17

クリスマスローズピンク/ ..地中海沿岸から中部ヨーロッパ生まれの花で日本ではニガーと オリエンタリスの2種類が作られている。ニガーの別名がクリスマスローズでクリスマスの頃から 咲き始める。オリエンタリスは別名春咲きクリスマスローズで3〜4月に咲く
・野草( タガラシ..肥料を吸い取って田んぼを枯らしてしまうという「田枯らし」 説と水田に生えて草の味が辛いという「田辛し」説があります。
投稿写真(お願いします。 投稿者:namiさん/コダカラベンケイソウ   投稿者:ゆりこさん /ナズナさんとオオイヌノフグリ 投稿者:我も恋うさん/白もくれん 投稿者:ひ   なたぼっこさん/ユキヤナギ 投稿者:なおさん /ザルジアンスキア 投稿者:雪さん)

0477595
04/03/16

ハナカンザシ ..オーストラリア原産の多年草。切り花やドライフラワーで楽しむ。/ おまけ1/ おまけ2
・野草( オランダミミナグサ..
・盲導犬クイールの映画を観てきた。泣いちゃった。
投稿写真(ハナモモとヒヨドリ 投稿者:ゆたかさん /ヒメコバンソウ 投稿者:ゆりこさん)

0477139
04/03/15

クリスマスローズ白/ ..一重咲のバラにも似た白い花です。 イエスキリストが生誕したとき ある貧しい娘は花を捧げようと思いましたが雪ばかりの野原には 花など咲いていません。そこに天使が舞い降りてきて雪の中から白い花を探し出してくれました。 それがクリスマスローズだったとのこと
・野草( トウダイグサ..燈台とは岬に立つものでなく燈明台をさします。 平たい丸い葉が並んだ様子は燈明台にそっくりです。
投稿写真(沈丁花 投稿者:伸一郎さん/カタクリの蕾 投稿者:いずみさん /こんばんわ〜 投稿者:雪さん/福寿草 投稿者:nonnonさん /リュウキンカ 投稿者:ひろたん /トキソウ 投稿者:なおさん)

0476698
04/03/14

庭の豊後梅
・野草( ノボロギク..ノ(野)は、野に生える意味。ボロ菊は後につく白い冠毛が たくさん寄り集まりボロくずのようにみえることからといいます。 草丈が長く山地や沢ぞいに生えるいものをサワ菊またはボロ菊といいます
投稿写真(シュンラン 投稿者:まぁちゃん/においすみれが満開です。 投稿者:ひろたん )

0476281
04/03/13

ミツマタ ..原産地は中国/漢字で[三叉]と表記/枝々の多くが 三つの股に分枝するところから,この名前がつきました
・野草( フラサバソウ..明治初年にこれを長崎で採集したフランスの 植物学者Franchet Savatie を記念したもの。長い間見つからず記録の誤りと させいわれていた花であるが近年急に増え各地で見られるようになった。
投稿写真(分かれば教えて下さい。 投稿者:gomicさん/ サンシュユ 投稿者:なおさん)

0475791
04/03/12

ヒベルテア ..黄色の花が咲きます。/オーストラリア原産の常緑つる性低木/ 花ことばは無邪気
・野草( タネツケバナ..タネツケ(種漬)とは、早春に苗代の種もみをまえもって 水に漬ける作業のことです。この頃に咲くことから付いた名前です。/ 群生
投稿写真(暖かくなりましたね。。 投稿者:初代サンタナさん/今年も 投稿者:ひなたぼっこさん )

0475284
04/03/11

イベリス ..イベリスはスペインの古名であるイベリスに由来し本属の植物が多く 分布していることによります
・野草( キュウリグサ..指先でもむと、野菜のキュウリのにおいがすることからついた名前です。 ワスレナグサに花を小さくした感じの花です。
投稿写真(カナダオダマキ 投稿者:hamanasuさん/つくし 投稿者:なおさん)

0474806
04/03/10

ウキツリボク ..別名:アブチロン/流通名:チロリアンランプ
・野草( ハコベ..花言葉はランデブー/ 飼っている小鳥の餌のために1年中栽培されているほどです。 「花言葉のランデブー」はヒヨコがこの花に集まってくることからつけられました。
投稿写真(リンク有り難う御座いました。 投稿者:gomicさん/忘れました〜(^^ゞ投稿者:magomagoさん/「もくれん」でしょうか? 投稿者:ゴロちちさん )

0474379
04/03/09

・デージ/ ピンク/
・野草( オオイヌノフグリ..オオイヌノフグリは帰化植物で、日本在来種のイヌノフグリより 花も草丈も大きめです。/方言:ヒョウタングサ、ホシノヒトミ、イヌノキン
投稿写真(さくら 投稿者:なおさん )

0473942
04/03/08

・土手/スイセン
・野草( カキドウシ..薄紫色の花を咲かせる多年草です。 葉はほぼ円形で葉縁に鋸歯(ギザギザの部分)をもち、茎に対生するため、 連銭草一の名が付きました。また上に30〜50cmに伸びた茎は、花が散るとツル状になって、 垣根を越して隣家にまで侵入するところから「垣通し」の和名が付いたようです。 子供のかんを取り除くところから「カントリソウ」の別名もあります
投稿写真(はくもくれん投稿者:ゆたか さん)

0473479
04/03/07

ラナンキュラス(紫) ..原産地は中近東からヨーロッパ東南部。十字軍に参加したルイ9世が 母のために持ち帰ったのが初めてともいわれています
・野草( シロバナマンテマ
いろいろな情報
投稿写真(ワスレナグサ 投稿者:なおさん/さくらんぼうの花 投稿者:銀次郎さん/ライブカメラ 投稿者:しげちゃん)

0473051
04/03/06

フクジュソウ ..花言葉:幸わせを招く/ 和名の福寿草は元旦草などの呼び名があります。 昔から日本では祝いの花として、親しまれています。花言葉もおめでたく 「幸わせを招くです」。
・野草( マツバウンラン
投稿写真(おきなぐさのツボミ 投稿者:いずみさん/啓蟄ですが 投稿者:都忘れさん)

0472594
04/03/05

ネモフィラ .. 和名のルリカラクサは葉が唐草模様ににているので名付けられた。
草丈は30cmくらいになる。
ネモフィラはギリシャ語のnemos(小さな森)とphileo(親しい)に由来し、 本属のある種の自生地にちなんでいます。

・野草(ブタナ
投稿写真(リュウキュウシロスミレ 投稿者:ゆりこさん/タイツリソウ 投稿者:なおさん)

0472100
04/03/04

デージ− ..
・野草( フジバカマ
投稿写真(オブコニカ 投稿者:とおさん)

0471614
04/03/03

・土手の豊後梅
庭1/ 庭2
・野草( キンミズヒキ
投稿写真(食虫植物の花 投稿者:雪さん/ナルキッス 投稿者:なおさん)

0471198
04/03/02

ウンナンサクラソウ ..
・野草( ムラサキツメクサ
園芸1行日誌
スケッチ(千香子さん)
投稿写真(ディスコロールセージ 投稿者:ゆりこさん / イズノオドリコ 投稿者:猫田さん/アシビ 投稿者:なおさん)

0470748
04/03/01

エビデンドラム(ピンク) ..
・野草( ダイコンソウ
いろいろな情報
投稿写真(クリスマカローズ 投稿者:いずみさん/アカシア 投稿者:ゆたかさん /ジンチョウゲ 投稿者:なおさん)

0470193
04/02/29

リナリア ..葉や花に水をかからないようにハス口をはずしてたっぷりと 水を与えます。
・野草( ニシキミヤコグサ
・野草( ツタカラクサ
いろいろな情報
投稿写真(花見の季節だけど。。。 投稿者:otafukuさん /果てしなく広がるキャベツ畑 投稿者:ゴロちちさん/黄梅が3分咲きです。 投稿者:ひろたん/ 田浦梅林 投稿者:すずめさん/河津桜 投稿者:雪さん /なずなさん、はじめまして 投稿者:Yukikoさん)

0469684
04/02/28

エビデンドラム(黄) ..
・野草( ウマノアシガタ
・野草( コバンソウ
投稿写真(河津桜 投稿者:ひなたぼっこさん/ホトケノザ 投稿者:なおさん)

0469277
04/02/27

クンシラン/ おまけ ..日陰に強く暑さ寒さにも強い。丈夫で育てやすい ・毎年花が咲き、常緑でも美しい
・野草( フキノトウ
投稿写真(こんばんは 投稿者:ゆりこさん /「ナズナ」さんめっけ! 投稿者:なおさん/ナノハナ? 投稿者:ゴロちちさん)

0468791
04/02/26

フリージア ..イギリスの植物学者フリーズにちなんで付けられました。 花言葉:無邪気/ フリージアはもともと春の終わりに咲く花です。 色も、元は強くよい香りのする白が多く出回っていたので、 花言葉も「純白」「潔白」なのですが昭和30年代から様々な園芸品種が輸入されるようになった。
・野草( フラサバソウ..
投稿写真(デージー 投稿者:なおさん )

0468284
04/02/25

リナリア ..・ヒメキンギョソウの別名通りキンギョソウによく似た小型の花が 穂状に咲きます。【ごまのはぐさ科】原産地は地中海沿岸
・野草( ツクシ.. ツクシの方言には、ツギクサ、ツギツギボウシというのがあります。 これは、ツクシのはかまの1カ所から上の部分を抜き取って、元通りに差し込み、 「どこを継いだ?」といって、子供達が遊んだからです。早春にずんずん伸びるツクシは それだけで「向上心」を感じさせてくれます。花言葉:向上心
スナップ写真
投稿写真(この花の名前は? 投稿者:とおさん/なずな 投稿者:伸一郎さん/ シンピジュウム 投稿者:まぁちゃん )

0467770
04/02/24

ラナンキュラス(ピンク) .. キンポウゲ科キンポウゲ属の属名に与えられた学名がラナンキュラスです。 この仲間は約500種が世界中に分布し、ラナンキュラスといえば鉢花や切り花で見かける 「ハナキンポウゲ」を指す場合がほとんどです。
・野草( アレチハナガサ..
投稿写真(オダマキ 投稿者:なおさん)

0467240
04/02/23

オステオスペルマム ..
・野草( タネツケバナ..
いろいろな情報

0466657
04/02/22

ラナンキュラス(黄) ..
・野草( ナガミヒナゲシ..
投稿写真(クリサンセマム・ムルチコーレ 投稿者:いずみさん /ムスカリ 投稿者:とおさん/チューリップ? 投稿者:なおさん)

0466154
04/02/21

オオブリエチア ..ムラサキナズナ属/ 原産地は地中海沿岸。/日当たりのよい場所を好むが乾燥地にも寒さにも強い
・野草( カタバミ..
投稿写真(ツバキ 投稿者:ピロママさん /ツルニチニチソウ 投稿者:なおさん/小笠原 投稿者:溝口さん)

0465662
04/02/20

レンゲローズ ..おまけ
・野草( ノビル..
投稿写真(ありがとうございました。 投稿者:きっちんさん /ピンクのなずな 投稿者:ゆりこさん /月宮殿 投稿者:kousuzu/啓翁桜といいます 投稿者::敬ちゃん☆ )

0465251
04/02/19

ロベリア ..ロベリアの名前はフランドルの植物学者ローベルの名にちなん で付けられました。/花言葉:強い個性と指導力
・野草( キランソウ..
投稿写真(本年最初の 投稿者:ゴロちちさん /ボロニア 投稿者:しげちゃん /はじめまして。 投稿者:きっちん )

0464882
04/02/18

ロペシアピンキー ..別名:モスキートフラワー
・野草( ヨモギ..
投稿写真(シマアザミ 投稿者:ゆりこさん/菜の花 投稿者:なおさん )

0464476
04/02/17

ラナンキュラス(赤) ..ラテン語のrana(蛙)に由来します。湿地が自生地がであることによります。
花びらが絹のような肌触りだから「晴れやかな魅力」という花言葉がぴったし。

・野草( ヘビイチゴ..
投稿写真(鎌倉で・・ 投稿者:ちこば さん)

0464107
04/02/16

カルセオラリア ..黄
・野草( センニンソウ..
投稿写真(大阪城梅林でも 投稿者:なおさん)

0463751
04/02/15

ネモフィラ ..ネモフィラはギリシャ語のnemos(小さな森) とphileo(親しい)に由来し、本属のある種の自生地にちなんでいます
・野草( シャガ..
園芸1行日誌

0463400
04/02/14

ヘリクリサム ..ヘリクリサムはギリシャ語のhelois(太陽)とchrysos(黄金)に由来してます, ドライフラワーに適しているので,切り花を風通しの良いところで逆さにつるしておくだけで ドライフラワーができます
・野草( オオイヌノフグリ..
投稿写真(三浦海岸の河津桜 投稿者:otafukuさん/(*・-・)ノこんばんは 投稿者:咲さん /プリムラ・ビアリー 投稿者:なお さん)

0463065
04/02/13

カルセオラリア ..赤
・野草( タチツボスミレ..
投稿写真(2月のオオイヌノフグリ 投稿者:kenさん/)

0462648
04/02/12

ハナカンザシ ..
・野草(ハナイバナ..
投稿写真(はじめまして♪ 投稿者:咲さん /ご無沙汰しています。  投稿者:いずみさん/白いクロッカス 投稿者:tadashiさん /青いケシ 投稿者:なおさん   /クロッカス 投稿者:淳さん )

0462304
04/02/11

ギョリュウバイ(白) ..
・野草( タチイヌノフグリ..
投稿写真(ホトケノザ 投稿者:伸一郎さん)

0461919
04/02/10

ギョリュウバイ(ピンク) ..ニュージーランドの国花
・野草( カラスウリ..
投稿写真(青ケシ 投稿者:ゆりこさん/マンサク 投稿者:kenさん/今年初めての梅の花 投稿者:Tamchanさん/ボケ 投稿者:なおさん )

0461564
04/02/09

サイネリア05
・野草( アメリカフウロ..
投稿写真(スノードロップ 投稿者:淳さん /お誕生日おめでとう 投稿者:ゆたかさん/お誕生日、おめでとうございます)

0461177
04/02/08

ヒポシルタ ..別名:金魚の木
・野草( セイタカアワダチソウ..
投稿写真(コブシ 投稿者:ひなたぼっこさん/♪もう直ぐ春ですネ〜 投稿者:なおさん)

0460768
04/02/07

ゼラニウム
・野草( ハルジオン..
スケッチ(堅香子さん)
投稿写真(ハイビスカスの種が出来ました投稿者:ゆりこさん/エリカ 投稿者:ゆうこさん )

0460413
04/02/06

玄関1
玄関2
・野草( ヒメオドリコソウ..
投稿写真(草紅葉 投稿者:kenさん/暦の上では春なのに投稿者:堅香子さん /毎日寒い日が続いていますね!! 投稿者:あさや〜んさん/こんにちは 投稿者:k.kawaguchiさん/シマアザミ 投稿者:ゆりこさん )

0460059
04/02/05

クモマグサ01
・野草( キュウリグサ..
投稿写真(福寿草 投稿者:tadashiさん )

0459695
04/02/04

マーガレット ..
・野草( マメカミツレ..
いろいろな情報

0459377
04/02/03

サイネリア04
・野草( コマツヨイグサ
投稿写真(今晩は!! 投稿者:Tamchanさん /春を待つ蕾 投稿者:淳さん/ナリヤラン 投稿者:ゆりこさん)

0459076
04/02/02

ヒヤシンス(土手) ..
・野草( ヘラオオバコ)
スケッチ(伸一郎さん)
投稿写真(こんばんは!! 投稿者:初代サンタナさん/春近し 投稿者:都忘れさん蝋梅の実です 投稿者:堅香子さん)

0458713
04/02/01

クモマグサ02
・野草( チチコグサモドキ
いろいろな情報
投稿写真(カロライナ・ジャスミン 投稿者:とおさん /梅の花 投稿者:kenさん/逆光のバラ 投稿者:伸一郎さん )

0458345
04/01/31

オブコニカ ..
・野草( オランダミミナグサ..
投稿写真(春近し 投稿者:ゴロちちさん )

0457975
04/01/30

サイネリア03
・野草( セイヨウカラシナ
いろいろな情報
投稿写真(寒中お見舞い申し上げます 投稿者:初代サンタナさん/初めまして 投稿者:kakoさん/種 投稿者:ゆりこさん )

0457548
04/01/29

パンジー33
・野草( ノボロギク
スケッチ(栞さん)
投稿写真(侘び助,咲きました 投稿者:伸一郎さん /毎日寒い日が続いていますね!! 投稿者:あさや〜んさん 水仙 投稿者:とおさん/ハンノキ 投稿者:kenさん )

0457180
04/01/28

クモマグサ03
・野草( ジシバリ
投稿写真(タンポポ 投稿者:堅香子さん/椿・・玉の浦 投稿者:いずみさん /エビネ 投稿者:ゆりこさん )

0455988
04/01/27

サイネリア02
・野草( ヒメウズ..
園芸1行日誌
スケッチ(伸一郎さん)
投稿写真(咲きました 投稿者:とお /窓辺 投稿者:ダークレディーさん)

0455664
04/01/26

ビオラ12
・野草( ハナダイコン..
投稿写真(クリスマスローズのつぼみ 投稿者:いずみさん /金のなる木 投稿者:ゆたかさん/ 雪の朝 投稿者:カレンさん/ストレプトカーパス 投稿者:ジュンパパさん )

0455302
04/01/25

カネノナルキ ..
・野草( キケマン..
投稿写真(においすみれ 投稿者:ひろたん/ヒイラギ南天 投稿者:堅香子さん)

0454958
04/01/24

パンジー32
・野草( ゲンノショウコ..
スケッチ(otafukuさん)
投稿写真(山ふじの実 投稿者:まぁちゃん)

0454643
04/01/23

マネッチア ..
・野草( ハコベ..
スケッチ(堅香子さん)
投稿写真(ホワイト・デージー 投稿者:とおさん/野いちごの花 投稿者:ゆりこさん /はじめまして! 投稿者:ちこば さん)

0454288
04/01/22

パンジー31
・野草( コバノタツナミ..
投稿写真(バースデイカードをありがとう! 投稿者:otafukuさん/ノゲシ? 投稿者:ゆりこさん)

0453930
04/01/21

サイネリア01
・野草( オニタビラコ
投稿写真(バラ 投稿者:RINさん/リュウキュウベンケイ 投稿者:ゆりこさん )

0453551
04/01/20

ビオラ13
・野草( ムラサキケマン
園芸1行日誌

0453117
04/01/19

パンジー30
・野草( トキワツユクサ
・富士山が綺麗でしたので秋谷海岸へ走った( 1/ 2)
投稿写真(カラスウリ 投稿者:kenさん )

0452715
04/01/18

ビオラ14
・野草( ホタルカズラ
投稿写真(1月はじめの頃のガーデンシクラ・.. 投稿者:ひろたん )

0452367
04/01/17

パンジー29
・野草( ホタルブクロ..
投稿写真(むらさきかたばみ 投稿者:ゆりこさん )

0452043
04/01/16

サーバのメンテのため一部(動画、パンジー・ビオラ・ポリアンサ・等) が今夜遅くまでみられません、ご迷惑おかけします。
パンジー28
・野草( ヤエムグラ
投稿写真(菜の花 投稿者:堅香子さん/あかりの花 投稿者:ぼたんさん /スイセン 投稿者:kenさん )

0451596
04/01/15

ビオラ15
・野草( トウダイグサ
投稿写真(毎日寒い日が続いていますね!! 投稿者:あさや〜ん さん)

0451179
04/01/14

ビオラ11
ポリアンサ16
・野草( オオバコ..
投稿写真(リナリアのお花 投稿者:いずみさん /ビオラ 投稿者:tadashiさん /お久しぶりです! 投稿者:ひろこさん)

0450755
04/01/13

パンジー27
・野草( オオマツヨイグサ..
投稿写真(こんばんわ! 投稿者:otafukuさん /菜の花畑 投稿者:堅香子さん /教えてください。 投稿者:ゆりこさん/花もひとつ。 ひろたん / )

0450285
04/01/12

パンジー26
・野草( セイヨウタンポポ
いろいろな情報(秋谷海岸: 動画)/ 暖かいよ
投稿写真(アリッサム 投稿者:さくらんぼさん/ノースポール 投稿者:RINさん/寒さに負けず 投稿者:ひなたぼっこさん /シンビちゃんです。 投稿者:ひろたん /パンジーとビオラ 投稿者:tadashiさん )

0449912
04/01/11

パンジー25
・野草( スイバ..茎や葉が「すっぱい」ことから付いた名前です。別名(スカンポ)も同じ
園芸1行日誌
投稿写真(オトメツバキ 投稿者:RINさん/ モクマオウとポトス 投稿者:ゆりこさん /椿の季節です。投稿者:ひろたんさん)

0449534
04/01/10

ビオラ10
・野草( ヒガンバナ..この花は、秋の彼岸前後に咲くことから名付けられたものです。 別名の曼珠沙華は、赤い花を表す梵語(古代インドの言語)で、墓地などもによく咲いています。
投稿写真(パンジー 投稿者:RIN さん/紅葉です。 投稿者:カレンさん /姫りんご 投稿者:カレンさん )

0449186
04/01/09

パンジー24
ビデンンス ..流通名:ウインターコスモス/ ピンクのは新種/ センダングサに似てませんか?別名・キクザキセンダングサとも言われてる

0448794
04/01/08

ビオラ09
・野草( ノゲシ..葉がケシの花に似ていることからこの名がある。 根生葉はロゼット状で秋に芽生えて冬を越す。
2003年のベストショット
いろいろな情報
投稿写真(こんばんは。 投稿者:RINさん/ふきのとう 投稿者:いずみさん)

0448402
04/01/07

ビオラ08
玄関前/ 暖かいから冬でも花が枯れません。
いろいろな情報( 三浦海岸愛犬)
投稿写真(今時咲く花 投稿者:ゴロちちさん/こんばんは。 投稿者:RIN さん/ロウバイ 投稿者:tadashiさん /ケイビアヤメ 投稿者:ゆりこさん /花の素材に挑戦! 投稿者:くろしおさん /咲きました。 投稿者:ひろたん )

0447926
04/01/06

パンジー25

投稿写真(月見草 投稿者:nonnonさん /今年も、よろしくお願いします 投稿者:「樹木の四季」尾関 さん/肥後椿 投稿者:いずみさん /今年もよろしく!! 投稿者:kimikoさん /おしえてください 投稿者:MM さん )

0447497
04/01/05

ビオラ16
ポリアンサ15
スケッチ(伸一郎さん)
投稿写真(初めまして… 投稿者:LemonGrassさん /謹賀申年 投稿者:あさや〜んさん/ヒマラヤユキノシタ 投稿者:ひろたん/初めまして 投稿者:tadashiさん /おめでとうございます 投稿者:はにほさん)

0447127
04/01/04

パンジー23
・野草種( マルバシャリンバイ..5枚花弁をもつ花は梅に似ている。 葉が枝先に車輪状に集まる厚くて丸い葉。 そのようなことから「丸葉車輪梅」になった。 /海岸近くに咲く。
園芸1行日誌
スケッチ(堅香子さん)
投稿写真(今年も宜しくお願いいたします 投稿者:いずみ さん/あけましておめでとうございます... 投稿者:いちごいちえさん/ビオラです。 投稿者:ひろたん /綺麗に咲いています 投稿者:堅香子さん /センリョウ 投稿者:kenさん)

0446707
04/01/03

パンジー22
・野草( ニワゼキショウ..北アメリカ原産の多年草で明治中期に渡来し各地に広く 帰化している/芝生の中とか庭などに生え細い葉が セキショウ(サトイモ科)の葉 に似ているからといいます。 6弁の花をつけます。/
投稿写真(明けましておめでとうございます 投稿者:せいけしょうじさん/ 雪割草 投稿者:たけさん/プリムラマラコイデス 投稿者:ひろたん )

0446378
04/01/02

本日の2時から5時まで radio生放送があります。 ゆなさん(花の家の訪問者)が司会者として出演されます。 サイトで放送を聴く事ができます。電話番号を書いてくださった方に電話をつなぐ 企画もありますのでどうぞ みなさん、放送中に メール・ファックスで応援してね。
--------------------------------------
パンジー21
・野草( ハマエンドウ..海辺に咲き、花や実が野菜の豌豆(エンドウ)によく 似ていることから付いた名前です。/
いろいろな情報( 日の出)
園芸1行日誌
スケッチ(伸一郎さん)
投稿写真(明けましておめでとうございます... 投稿者:otafukuさん /甘えん坊 投稿者:カリンズさん/おめでとうございます。 投稿者:RINさん/今年の撮り初めです。 投稿者:ひろたん /新年 投稿者:ひちゃこさん )

0446018
04/01/01

レウイシア ..原産地:北アメリカ レウイシアは最初にアメリカ横断をしたアメリカ人探検家ルイスの名にちなんでいます。
ビオラ14
・野草( ハマダイコン..浜に咲くのでこの名がある。ダイコンの野生化したもの根は長くない。 あまり太くならず硬くて食料にならない。
スケッチ(栞さん)
投稿写真(本年も… 投稿者:ジュンパパさん)

0445666





・2011年/ ・0102030405
・2010年/ ・010203040506070809101112
・2009年/ ・010203040506070809101112
・2008年/ ・10,11,1207,08,0904,05,0601,02,03
・2007年/ ・10,11,1207,08,0904,05,0601,02,03
2006/01/01〜12/31
2005/01/01〜12/31
2004/01/01〜12/31
2003/01/01〜12/31
2002/01/01〜12/31
2001/01/01〜12/31
1998/07/05〜2000/12/31