本日の花情報 (神奈川県三浦半島)

2010/02/28 [E](1361281)
ラナンキュラス

原産地は中近東からヨーロッパ東南部。十字軍に参加したルイ9世が母のために 持ち帰ったのが初めてともいわれています

2010/02/27 [E](1361057)
ラナンキュラス
ピンク

2010/02/26 [E](1360793)
ラナンキュラス
オレンジ

2010/02/25 [E](1360558)
ラナンキュラス
黄色

2010/02/24 [E](1360316)
ラナンキュラス
白色

2010/02/23 [E](1360068)
ラナンキュラス
薄黄色
キンポウゲ科キンポウゲ属の属名に与えられた学名がラナンキュラスです。 この仲間は約500種が世界中に分布し、 ラナンキュラスといえば鉢花や切り花で見かける「ハ ナキンポウゲ」を指す場合がほとんどです

2010/02/22 [E](1359826)
ヘレボルス・アトロル−ベンス
レンテンローズのこと。
ヘレボルス属の仲間を 区分けしてみました。

2010/02/21 [E](1359636)
デージ

2010/02/20 [E](1359425)
デージ

2010/02/19 [E](1359236)
アッツザクラ
ピンク

2010/02/18 [E](1358987)
アッツザクラ

2010/02/17 [E](1358779)
スノードロップ
雪解けの頃、豆ランプのような純白の花を下向きに咲かせる春の使者。/ 英語では雪のしずくとか雪の耳飾りを意味するみたいです

2010/02/16 [E](1358549)
エリカモドキ
一般に「愛のカンザシで出回ってます」

2010/02/15 [E](1358305)
サイネリア
紫色

2010/02/14 [E](1358093)
サイネリア
ピンク

2010/02/13 [E](1357823)
サイネリア
青色

2010/02/12 [E](1357551)
サイネリア
白色/キク科サワギク属の越年草「原産地」 アフリカ北西 「開花時期」 12〜4月「花持ち」10日程度 「別名」シネラリア、フキザクラ

2010/02/11 [E](1357336)
サイネリア
ピンク色/別名:「シネラリア」という名はラテン語で「老人」という意味の「セネックス」からつけられました。花の後にできる冠毛が老人の頭に似ているからだといわれています

2010/02/10 [E](1357114)
サイネリア
青色/花言葉:喜び、いつも快活 花びらに白い輪がが入るシネラリヤ(サイネリア)は、まるで蛇の目傘のようです。 そのため雨音を楽しみながら散歩する少女の姿から「いつも快活」という花言葉が結びつきます

2010/02/09 [E](1356855)
サイネリア
赤色

2010/02/08 [E](1356558)
ゴールデンクラッカー
草のように見えますが、常緑低木です。熱帯の花ですが比較的耐寒性があり、凍らなければ冬越しします。 一般に鉢花として販売されています。

2010/02/07 [A](1356328)
セイヨウオダマキ

2010/02/06 [C](1356145)
クリサンセマム・ムルチコーレ
花言葉:あでやかな人
日本には1962年に輸入された。 ノースポール同様に花壇用の素材として利用されてきた。
原産地はアルジェリア


2010/02/05 [C](1355930)
レースラベンダー
レースのような細い切れ葉が美しい


2010/02/04 [B](1355708)
プリムラ・シネンシス
中国のプリムラでチュウカザクラと別名がついてます。 夏の暑さに弱く1年草の扱いを受けていますが、 その反対に寒さに強いのでカンザクラと呼ばれてます。

2010/02/03 [E](1355472)
マーガレット

2010/02/02 [E](1355243)
ガーデンシクラメン
市販されている「ミニシクラメン」とか「ガーデンシクラメン」は原種シクラメンの代表種である シクラメンヘデリフォリウムとは別種です。 すなわち違う原種のものを品種改良して作り出された物です

2010/02/01 [D](1354909)
プリムラ・ジュリアン
いろんな色がそろいました






・2010年/ ・010203040506070809101112
・2009年/ ・010203040506070809101112
・2008年/ ・10,11,1207,08,0904,05,0601,02,03
・2007年/ ・10,11,1207,08,0904,05,0601,02,03
2006/01/01〜12/31
2005/01/01〜12/31
2004/01/01〜12/31
2003/01/01〜12/31
2002/01/01〜12/31
2001/01/01〜12/31
1998/07/05〜2000/12/31