山・川・公園/ ウォーキング/ ぶらり探訪/ 海岸/ ダイヤモンド富士/ 園芸種/ 家庭菜園/ オープンガーデン/ 神奈川県花めぐり/ 野草/ 水辺の鳥/ 山野の鳥/ カワセミ/ 生き物/ 三浦七福神 / トップページ

本日の花情報 (2012/03) (神奈川県三浦半島)

・2015年/ ・最新010203040506070809101112
・2014年/ ・最新010203040506070809101112
・2013年/ ・最新010203040506070809101112
・2012年/ ・最新010203040506070809101112

2012/03/31 (1551283)
ロベリア
ピンク/ロベリアの名前はフランドルの植物学者ローベルの名にちなんで付けられました。 花言葉:強い個性と指導力 1年草である。一方ロベリア・バリダは多年草

2012/03/30 (1551072)
リナリア
ピンク

2012/03/29 (1550869)
リナリア

2012/03/28 (1550676)
スイセン
テイタテイタ / 濃黄色の花被がわずかにそりかえる。草丈15cmで丈夫

2012/03/27 (1550477)
ヒアシンス
ヒアシンスの花弁にある筋はアポロンの嘆きの声が刻まれたものと云われる。この花は悲哀と思い出を表す花となりました

2012/03/26 (1550286)
ミモザ
別名:銀葉アカシアとよばれてる。 マメ科 アカシア属 (常緑高木/ 葉が銀緑色をしているための名と呼ばれる 風に揺れてるミモザの 動画です

2012/03/25 (1550083)
リナリア

暇でしたので 皇帝ダリア の増やし方と 月見草 の動画を作りました。

2012/03/24 (1549891)
レンテンローズ
レンテンローズは花色(萼弁色)が赤や桃、白、緑色などの園芸種が作られており、花色が豊富です。 そして開花は2〜3月頃で草丈は40〜60cmでクリスマスローズのにたいして高い。

2012/03/23 (1549621)
レンテンローズ
地中海沿岸から中部ヨーロッパ生まれの花で日本ではヘレボルス・ニゲル(クリスマスローズ)と ヘレボルス・オリエンタリス(レンテンローズ)の2種類が作られている。 クリスマスローズはクリスマスの頃から咲く。 レンテンローズは別名:ハルサキクリスマスローズで3〜4月に咲く。

2012/03/22 (1549406)
オープンガーデン
ここ1週間でどんどん花が咲いてきた。

オープンガーデンの花の名前は 動画(音声)で説明してます

2012/03/21 (1549141)
豊後梅
花の香りがよく花の色もいいです。
(曇りで花の色は暗くなった)
この花が咲いたら 花粉症の真っ只中です。

2012/03/20 (1548950)
レンテンローズ
花言葉:固い友情 オリエンタリスはアジアの意で原産地が西アジアであることによります。英名のレンテンローズはイースター前のレントの時期に咲くことにより名付けられた。

2012/03/19 (1548757)
チェイランサス
オレンジ色/ 英名(Wall flower)は、古い土塀の上で花を咲かせているのをよく見かけることからついた名前らしい

2012/03/18 (1548586)
チェイランサス
赤色/

2012/03/17 (1548398)
チェイランサス
黄色/

2012/03/16 (1548206)
サクラギソウ
別名はフクロナデシコだがちょっと小型のような気がする。あたらしい園芸種かな?

2012/03/15 (1547997)
チェイランサス
薄い黄色/

2012/03/14 (1547802)
しだれ梅
待ちに待った我が家のしだれ梅がようやく咲きました。

2012/03/13 (1547605)
イオノプシジューム
別名:バイオレットクレス

2012/03/12 (1547431)
フクジュソウ

2012/03/11 (1547268)
クリスマスローズ
ダブルファンタジー/八重のクリスマスローズ

2012/03/10 (1547071)
オオイヌノフグリ
果実の形からついた名前で、2つならんで見える果実を犬の”フグリ”に見立てたものです。ふぐりとは睾丸のことです。 オオイヌノフグリは帰化植物で、日本在来種のイヌノフグリより花も草丈も大きめです

2012/03/09 (1546869)
クロッカス
クロッカスはギリシャ語のkrokos(糸)に由来するといわれ、花柱が長く糸状にのび事による。 花言葉は切望 原産地は地中海から小アジア アヤメ科の球根

2012/03/08 (1546667)
スイセン
グランドモナーク 英名:Grand Monarch。
ヒガンバナ科スイセン属。
フサザキスイセンの1品種。
花期;1〜4月。
ニホンスイセンより少し花が大きく、花弁が細くて尖っている。 モナークの意味は王者、君主。

2012/03/07 (1546453)
アレンジ
毎日雨が降ってるので外にも出れずそこら辺の花を切り取ってアレンジをして楽しみました。
ラナンキュラス(赤)/キンカン/ミモザ/ストック(ピンク・紅・黄)/クリスマスローズ.コルシクス

2012/03/06 (1546249)
クリスマスローズ
シングル ホワイトグリーンフラッシュ/

2012/03/05 (1546049)
レンテンローズ
オリエンタル/

2012/03/04 (1545860)
ルピナス
ルピナスの豆を夫婦で食べると愛情が増すといわれています

2012/03/03 (1545704)
ヒマラヤの青いケシ
「ヒマラヤの青いケシ」の呼び名で日本でも人気のメコノプシス。 しかし、原産地と生育環境が大きく異なる日本では、栽培はきわめてむずかしいといわれます。 ヒマラヤ山脈の4000m以上の高山帯に見られる,幻の名花。世界の名花とも言われている珍しい花です

2012/03/02 (1545493)
マトリカリア
マトリカリアはラテン語のmatrix(子宮)に由来し、婦人病の薬として用いられたことによります。 原産地:ユーラシア大陸の温帯から寒帯。 花言葉;深い愛 小さいディジーのような花は愛らしく花束にも使えます。とても苦みのある薬草です。


ヒナソウ
アカネ科の多年草3〜5月頃1センチ程の沢山の花が咲く。日なた〜半日陰でよく生長します。 排水のよい土を用い、高温、過湿に注意

2012/03/01 (1545299)
雪化粧
暖かい三浦半島に雪が降りました。やっと枝垂れ梅が咲いたのに・・残念です。
動画です。






・2010年/ ・010203040506070809101112
・2009年/ ・010203040506070809101112
・2008年/ ・10,11,1207,08,0904,05,0601,02,03
・2007年/ ・10,11,1207,08,0904,05,0601,02,03
2006/01/01〜12/31
2005/01/01〜12/31
2004/01/01〜12/31
2003/01/01〜12/31
2002/01/01〜12/31
2001/01/01〜12/31
1998/07/05〜2000/12/31