山・川・公園/ ウォーキング/ ぶらり探訪/ 海岸/ ダイヤモンド富士/ 園芸種/ 家庭菜園/ オープンガーデン/ 神奈川県花めぐり/ 野草/ 水辺の鳥/ 山野の鳥/ カワセミ/ 生き物/ 三浦七福神 / トップページ

本日の花情報 (2014/02) (神奈川県三浦半島)

・2015年/ ・最新010203040506070809101112
・2014年/ ・最新010203040506070809101112
・2013年/ ・最新010203040506070809101112
・2012年/ ・最新010203040506070809101112

2014/02/28 (1760034)
セイヨウクモマグサ
ピンク色

2014/02/27 (1759744)
スカビオサ
ピンク色

2014/02/26 (1759411)
フクジュソウ
花言葉:幸わせを招く 和名の福寿草は元旦草(ガンジツソウ)、賀正蘭(がしょうらん)などの呼び名があります。

2014/02/25 (1759100)
スノードロップ
雪解けの頃、豆ランプのような純白の花を下向きに咲かせる春の使者。/ 英語では雪のしずくとか雪の耳飾りを意味するみたいです/ この花は春一番に咲くことから ヨーロッパでは春を訪れる使者とされた。花言葉は「希望」/

2014/02/24 (1758819)
レンテンローズ
レンテンローズは花色(萼弁色)が赤や桃、白、緑色などの園芸種が作られており、花色が豊富です。 そして開花は2〜3月頃で草丈は40〜60cmでクリスマスローズのにたいして高い

2014/02/23 (1758483)
フキノトウ
蕗の薹/ 苞につつまれた若い花茎をフキノトウといいます。早春を告げる花として有名

2014/02/22 (1758176)
オブコニカ
花言葉 『青春の美しさ』 学名 Primula obconica /サクラソウ科 /サクラソウ属/ 多年草といわれてるが毎年購入してる。 中国系のプリムラ。オブコニカの名は、倒円錐形の意味で鉢形の萼にちなむ。 花弁には切れ込みがあるが丸くて豊か。トキワザクラともいわれてるように 花期は長い。

2014/02/21 (1757872)
プリムラジュリアン
バラ咲き/赤

2014/02/20 (1757554)
プリムラジュリアン
バラ咲き/黄

2014/02/19 (1757251)
プリムラジュリアン
バラ咲き/ピンク

2014/02/18 (1756914)
プリムラジュリアン
バラ咲き/白

2014/02/17 (1756623)
プリムラジュリアン
バラ咲き/黄

2014/02/16 (1756363)
プリムラジュリアン
バラ咲き/赤紫

2014/02/15 (1756095)
プリムラジュリアン
バラ咲き/青

2014/02/14 (1755825)
プリムラジュリアン
ピンク

2014/02/13 (1755537)
プリムラジュリアン

2014/02/12 (1755253)
プリムラジュリアン

2014/02/11 (1754943)
プリムラジュリアン

2014/02/10 (1754606)
プリムラジュリアン

2014/02/09 (1754271)
ウンナンサクラソウ
優しい姿をしてるけど寒さには強い。

2014/02/08 (175****)
コチョウラン
誕生日のお祝いを頂きました。去年は6月まで咲かせました

2014/02/07 (1753668)
カネノナルキ
金のなる木は、ベンケイソウ科クラッスラ属ポルツラケア群の一種の多肉植物で南アフリカの南西部に自生。 挿し木も簡単にできます。

2014/02/06 (1753364)
プリムラジュリアン

2014/02/05 (1753088)
オブコニカ
茎の葉の毛からはプリミンという毒素が分泌するそうですので注意が必要です。 日光を好み光線不足では花つきが悪い。鉢土の表面が乾いたら たっぷり水をやる

2014/02/04 (1752817)
オブコニカ
サクラソウ(桜草)に似ているのですが,花が大きく色が濃い。 花色は青、赤、ピンク、淡青、紫、白、オレンジなど多彩で寒さに弱いといわれてるが 三浦半島では冬場外においても春まで咲きます。

2014/02/03 (1752507)
レンテンローズ
地中海沿岸から中部ヨーロッパ生まれの花で日本では ヘレボルス・ニゲル(クリスマスローズ)と ヘレボルス・オリエンタリス(レンテンローズ)の2種類が作られている

2014/02/02 (1752211)
サイネリア
花言葉:喜び、いつも快活 花びらに白い輪がが入るシネラリヤ(サイネリア)は、まるで蛇の目傘のようです。 そのため雨音を楽しみながら散歩する少女の姿から「いつも快活」という花言葉が結びつきます

2014/02/01 (1751911)
イベリス
イベリスはスペインのある「イベリア半島」の名に由来し本属の植物が多く分布 していることによります。






・2011年/ ・121110090807060504030201
・2010年/ ・010203040506070809101112
・2009年/ ・121110090807060504030201
・2008年/ ・10,11,1207,08,0904,05,0601,02,03
・2007年/ ・10,11,1207,08,0904,05,0601,02,03
2006/01/01〜12/31
2005/01/01〜12/31
2004/01/01〜12/31
2003/01/01〜12/31
2002/01/01〜12/31
2001/01/01〜12/31
1998/07/05〜2000/12/31