山・川・公園/ ウォーキング/ ぶらり探訪/ 海岸/ ダイヤモンド富士/ 園芸種/ 家庭菜園/ オープンガーデン/ 神奈川県花めぐり/ 野草/ 水辺の鳥/ 山野の鳥/ カワセミ/ 生き物/ 三浦七福神 / トップページ |
本日の花情報 (2015/12) (神奈川県三浦半島) |
|
|
||
|
|
2015/12/31 (1954396)// スイートアリッサム |
オレンジ/花言葉:美しさに勝る値打ち |
2015/12/30 (1953954)// ギョリュウバイ |
ニュージーランド,タスマニア地方の原産。ニュージーランドの国花となってます |
2015/12/29 (1953761)// スイートアリッサム |
白/ |
2015/12/28 (1953592)// スイートアリッサム |
赤/一年草アリッサムはロブラリア属で、正しくは「スイート・アリッサム」。 これに対して、 アリッサム(黄色い小花)といえばこの宿根草をさしアリッサム属です。 |
2015/12/27 (1953346)// アブチロン・チロリアンランプ |
花の時期が3月から9月ぐらいまでと非常に長いです。 つる性なので、フェンス等に絡ませせてもいいかも。 比較的寒さにやや弱い。 アブチロンはギリシャ語のa(無)とbous(雌牛)およびtilos(下痢)に由来し、この 植物が家畜の下痢を止める効能があるといわれていることからきました。 。 |
2015/12/26 (1953216)// スイートアリッサム |
ピンク/アブラナ科の花で、スイートアリッサム。流通名ではアリッサム。 この花は独特の甘い香りのある4弁のかわいらしい小花/原産地は地中海沿岸です |
2015/12/25 (1952755)// クイーンエリザベス |
三浦半島では今でも咲いてます。 名前からして親しみやすいバラである。成長は早く育てやすい。 1955年AARS全米ばら大賞とイギリスばら協会の金賞、 57年アメリカばら協会の金賞、60年アメリカばら協会ナショナル金賞、 68年ハーグ・ゴ−ルデンローズ賞受賞。 |
2015/12/24 (1952364)// マンリョウ |
ナンテンの実は上方に飛び出してる マンリョウは葉の下側に実がある センリョウは葉の上に実がある |
2015/12/23 (1952112)// ヒイラギナンテン・チャリティ |
葉にとげがある。原種のヒイラギナンテンとロマリフォリアとの交配種。名前は葉がヒイラギの葉に、枝がナンテンの枝に似ているところから名づけられた。 |
2015/12/22 (1951903)// レモン |
庭と玄関脇に1本づつあります。1年おきにたくさん成ります |
2015/12/21 (1951654)//ハックルベリー |
ジャムにして食べようか考えています |
2015/12/20 (1951386)// ビオラ |
赤黒 |
2015/12/19 (1951132)// ビオラ |
赤 |
2015/12/18 (1950901)// ビオラ |
紫 |
2015/12/17 (1950674)// ビオラ |
オレンジ。 |
2015/12/16 (1950349)// ビオラ |
白紫 |
2015/12/15 (1950132)// ビオラ |
黄色 |
2015/12/14 (1949880)// ビオラ |
黄色 |
2015/12/13 (1949641)// ヒメツルソバ |
ヒマラヤ原産の園芸植物ですが野生状態で人家の周囲に見られます。 地面をはうように してマット状に広がります。花は淡紅色。 葉にはV字の黒っぽい斑点がある。繁殖力は旺盛 |
2015/12/12 (1949384)// ヒナソウ |
アカネ科の多年草3〜5月頃1センチ程の沢山の花が咲く。 日なた〜半日陰でよく生長します。 排水のよい土を用い、高温、過湿に注意 |
2015/12/11 (1949149)// ハツコイソウ |
植え替え時期は、お花が終わった5月頃です。 花がらをこまめにつんでいただくと、長い間、お花を楽しめます。 日当たりと水はけのよい環境を好みます。 冬は日当たりのよい室内に置く。過湿に弱いので乾燥気味に管理 。 |
2015/12/10 (1948899)// ハツコイソウ |
花言葉は「約束を守る」 |
2015/12/09 (1948639)// ハツコイソウ |
オーストラリアの乾燥地帯で育ってます。 「初恋草」という名前で流通。 砂地に自生している植物なので乾燥には強くまた寒さや暑さにも強い植物です |
2015/12/08 (1948403)// ハツコイソウ |
|
2015/12/07 (1948163)// ハツコイソウ |
青色 |
2015/12/06 (1947942)// ギョウリュウバイ |
ニュージーランド,タスマニア地方の原産。ニュージーランドの国花となってます |
2015/12/05 (1947716)// フウセントウワタ |
ガガイモ科/原産地は南アフリカ/柳に似た細長い葉が茂り葉の脇から花柄を出して乳白色の小さな花を 下向きにつける。 何よりもユニークなのが果実で、秋に直径7cm前後に風船のようにふくらむ。 |
2015/12/04 (1947469)// シュッコンネメシア |
一年草のネメシアは、華やかな色彩のものが多いですが、 宿根性のネメシアは花が小さく、また、色彩も控えめなので花のない冬場には貴重です。 宿根草で、毎年花が咲きます/ |
2015/12/03 (1947219)// ミニバラ |
いつまでも咲くミニバラはとても寒さ暑さに強いです。咲き終えた花を摘み取ることによって 長い期間楽しめます。 |
2015/12/02 (1946953)//ストック |
白やピンク、赤紫の色や芳香のある花を早春から咲かせる。寒さに強く、園芸店では冬に出回る。 強い霜に当たると痛む。またじめじめが嫌い。 |
2015/12/01 (1946674)//ストック |
「ストック」というのは「茎」のことでこの植物の茎が太く 丈夫でまっすぐにのびることからつけられました。 花言葉に「求愛」「永遠の恋」 白やピンク、赤紫の色や芳香のある花を早春から咲かせる。寒さに強く、園芸店では冬に出回る。 強い霜に当たると痛む。またじめじめが嫌い。 |
・2011年/ ・最新 ・12 ・11 ・10 ・09 ・08 ・07 ・06 ・05 ・04 ・03 ・02 ・01 |
・2010年/ ・最新 ・01 ・02 ・03 ・04 ・05 ・06 ・07 ・08 ・09 ・10 ・11 ・12 |
・2009年/ ・最新 ・12 ・11 ・10 ・09 ・08 ・07 ・06 ・05 ・04 ・03 ・02 ・01 |
・2008年/ ・最新 ・10,11,12 ・07,08,09 ・04,05,06 ・01,02,03 |
・2007年/ ・最新 ・10,11,12 ・07,08,09 ・04,05,06 ・01,02,03 |
・2006/01/01〜12/31 |
・2005/01/01〜12/31 |
・2004/01/01〜12/31 |
・2003/01/01〜12/31 |
・2002/01/01〜12/31 |
・2001/01/01〜12/31 |
・1998/07/05〜2000/12/31 |