山・川・公園/ ウォーキング/ ぶらり探訪/ 海岸/ ダイヤモンド富士/ 園芸種/ 家庭菜園/ オープンガーデン/ 神奈川県花めぐり/ 野草/ 水辺の鳥/ 山野の鳥/ カワセミ/ 生き物/ 三浦七福神 / トップページ

本日の花情報 (2015/02) (神奈川県三浦半島)

・2015年/ ・最新010203040506070809101112
・2014年/ ・最新010203040506070809101112
・2013年/ ・最新010203040506070809101112
・2012年/ ・最新010203040506070809101112

2015/02/28 (1867068)// フラサバソウ

明治初年にこれを長崎で採集したフランスの植物学者フランシエと サバチエをくっつけた。 長い間見つからず記録の誤りとさえいわれていた花であるが 近年急に増え各地で見られるようになった

2015/02/27 (1866808)// キバナアマ

中国名:ウンナンゲッコウカ(雲南月光花)/  英名:イエロー・フラックス(Yellow Flax)/  原産地:北部インド〜中国/  花期:春  やや耐寒性がある常緑低木です。

2015/02/26 (1866565)// シダレウメ

去年、切りすぎたために花はあまり咲かなかった。初めての失敗。いい経験になりました

2015/02/25 (1866311)//ストック

花言葉に「求愛」「永遠の恋」

2015/02/24 (1866043)// フキノトウ

蕗の薹/ 苞につつまれた若い花茎をフキノトウといいます。早春を告げる花として有名。

2015/02/23 (1865699)// アレンジ

ミモザ /キンギョソウ/ストック/ハーデンベルギア/ノ−スポ−ル

2015/02/22 (1865430)// オオイヌノフグリ

果実の形からついた名前で、2つならんで見える果実を犬の”フグリ”に見立てたものです。 ふぐりとは睾丸のことです。 オオイヌノフグリは帰化植物で、日本在来種のイヌノフグリより花も草丈も大きめです。

2015/02/21 (1865153)// フクジュソウ

花には蜜がないです。でも花粉を媒介する虫を虫を引き寄せているのは暖かさです。 その花の構造は湾曲になって、太陽熱を中心部に集めるようになってます。 しかも葉が金属片のようになってるのもそのためです。その結果、外気よりも6度高いと言われてます。

2015/02/20 (1864928)// メセン

ツルナ科の中でアフリカ南部原産の多肉植物群はメセンブリアンテマ類と総称され, 園芸界ではそれを略して〈メセン〉と呼ぶことがある。

2015/02/19 (1864674)// シャコバサボテン

シャコに似ているからその名がついた。 原産地:ブラジル 花言葉:つむじ曲がり

2015/02/18 (1864408)// セイヨウカラシナ

ヨーロッパかアメリカ からの帰化植物。 茎は高さ30p〜80pの2年草。 花は黄色の十字形花で、径1p。 花はセイヨウアブラナに似ているが やや小さい。カラシナ類は辛味ののある 葉を食用にする。 イヌガラシに似ている

2015/02/17 (1864183)// オキザリス

パーシカラー
赤と白のストライプに特徴があり、 キャンディケイン(赤と白の固いねじり飴のようなもの)によく似ることから英名でCandycane sorrelと呼ばれる。

2015/02/16 (1863932)// スノードロップ

雪解けの頃、豆ランプのような純白の花を下向きに咲かせる春の使者。/ 英語では雪のしずくとか雪の耳飾りを意味するみたいです/この花は春一番に咲くことから ヨーロッパでは春を訪れる使者とされた。花言葉は「希望」/ 創造主から色をもらわなかった雪はスノードロップから花の白い色を もらったという伝説がある。

2015/02/15 (1863691)//コチョウラン

お友達からお誕生日祝いとしていただきました。8月頃まで咲き続けます。

2015/02/14 (1863434)//ストック

白やピンク、赤紫の色や芳香のある花を早春から咲かせる。 寒さに強く、園芸店では冬に出回る。 強い霜に当たると痛む。またじめじめが嫌い。

2015/02/13 (1863162)// ストック

黄色
「ストック」というのは「茎」のことでこの植物の茎が太く 丈夫でまっすぐにのびることからつけられました。

2015/02/12 (1862913)// キンセンカ

2015/02/11 (1862641)// キンセンカ

キンセンカの名は中国名、金盞花の日本語読みでその花の色を金の盃にたとえたものでしょう。(梁(リョウ)の武人、魚弘(ギョコウ)は賭双六を好んで金銭よりも珍しい花を手に入れた。そのためキンセンカと呼ばれるようになった) キンセンカの魅力は 黄金色やオレンジ色の花色です。

2015/02/10 (1862324)// ミニバラ

2015/02/09 (1862055)// ポリアンサ

原産地は、ヨーロッパであるが、品種改良され丈夫な花として冬場には欠かせない。 学 名 Primula polyantha(Primula pruhonicensis) / 英 名 Polyanthus primrose、English primrose

2015/02/08 (1861801)// ポリアンサ

サクラソウ科/寒さに強くて丈夫。 色はたくさんの種類がありそして花期が非常に長い。また 値段も手頃ですし、鉢植えとしては最高です。 花言葉は「無言の愛」/神秘な心 うぬぼれ

2015/02/07 (1861525)// イベリス

イベリスはスペインのある「イベリア半島」の名に由来し本属の植物が多く分布 していることによります。

2015/02/06 (1861231)// ハナカンザシ

・オーストラリア原産の多年草。切り花やドライフラワーで楽しむ。/ ・草丈15cm位。開花時期:2〜4月

2015/02/05 (1860952)// キンセンカ

花のイメージが強く「悲嘆」「別離の悲しみ」など、花言葉は悲しいものが多い花ですが、 それは花の咲いている期間が長いことで、恋人への不変の愛と忍耐を象徴するといわれていました。そのため結婚式の花飾りや礼愛のお守りなどにも使用されました 別名ポットマイゴールド。

2015/02/04 (1860664)//カランコエ


茎先に総状花序(柄のある花が花茎に均等につく)を出し、小さな花をたくさんつける。 花弁は4枚である。花の色は赤、ピンク、黄色、オレンジ色など多彩である。 葉の特徴 葉は長い楕円形で、向かい合って生える(対生)。 葉の縁には丸いぎざぎざ(鋸歯)がある。葉の質は肉厚で、明るい緑色をしている。

2015/02/03 (1860353)//カランコエ

オレンジ

2015/02/02 (1860071)//カランコエ

薄いピンク

2015/02/01 (1859811)//カランコエ

濃いピンク






・2011年/ ・最新121110090807060504030201
・2010年/ ・最新010203040506070809101112
・2009年/ ・最新121110090807060504030201
・2008年/ ・最新10,11,1207,08,0904,05,0601,02,03
・2007年/ ・最新10,11,1207,08,0904,05,0601,02,03
2006/01/01〜12/31
2005/01/01〜12/31
2004/01/01〜12/31
2003/01/01〜12/31
2002/01/01〜12/31
2001/01/01〜12/31
1998/07/05〜2000/12/31