山・川・公園/ ウォーキング/ ぶらり探訪/ 海岸/ ダイヤモンド富士/ 園芸種/ 家庭菜園/ オープンガーデン/ 神奈川県花めぐり/ 野草/ 水辺の鳥/ 山野の鳥/ カワセミ/ 生き物/ 三浦七福神 / トップページ |
本日の花情報 (2016/01) (神奈川県三浦半島) |
|
|||
|
|
||
|
|
2016/01/31 (1972096)// ギシギシ |
|
2016/01/30 (1971649)// ノボロギク |
|
2016/01/29 (1971180)// マメカミツレ |
|
2016/01/28 (1970640)// ホトケノザ |
葉の形から連想したもので、仏様を安置する場所(獅子座・岩座・蓮華座等)あるいは安置する台 を仏座という。これからつけられた名前です。 なお、春の七草のホトケノザはキク科のコオニタビラコで、このホトケノザとは別の植物です |
2016/01/27 (1970109)// キカラスウリ |
|
2016/01/26 (1969531)// デージー |
デージーは「ディズアイ(日の眼)」が語源だといわれています。 朝光を受けると花が開き、太陽が沈んで夜になったり、曇りの日には花が 閉じるという性質から、こう呼ばれるようになりました。「希望」という花言葉がぴったりです |
2016/01/25 (1969054)// ネリネ |
ヒガンバナ科 Last modified: Jan 31, 2008. 学名:Nerine/ ネリネの名前はギリシア神話の水の妖精、ネリネにちなみます。 日本には大正時代に入ってきましたが、ヒガンバナのような姿が敬遠されて、当時は普及しなかったと言われています。 |
2016/01/24 (1968604)// シンビジュウム |
乾燥や寒さに強いラン科の多年草で、葉は細長い。 1本の花茎に7〜30個の花をつけます。3月頃に次々と花を咲かせます |
2016/01/23 (1968064)// ゼラニウム |
赤色/ |
2016/01/22 (1967472)// マトリカリア |
マトリカリアはラテン語のmatrix(子宮)に由来し、婦人病の薬として用いられたことによります。 原産地:ユーラシア大陸の温帯から寒帯。 花言葉;深い愛 小さいディジーのような花は愛らしく花束にも使えます。とても苦みのある薬草です |
2016/01/21 (1966938)// セイヨウクモマグサ |
ピンク色 |
2016/01/20 (1966392)// セイヨウクモマグサ |
初冬から鉢花用に出回るのは,ヨーロッパ原産の「西洋クモマグサ」です。寒さには強いが暑さに弱いので大株の夏越しは困難です。 花が終わった後株分けし,鉢に植え替え 風通しの良い半日陰で夏を過させるのが 最善です。 |
2016/01/19 (1965821)// ゼラニウム |
ピンク色/ |
2016/01/18 (1965368)// シュッコンネメシア |
一年草のネメシアは、華やかな色彩のものが多いですが、 宿根性のネメシアは花が小さく、また、色彩も控えめなので花のない冬場には貴重です。 宿根草で、毎年花が咲きます |
2016/01/17 (1964657)// ゼラニウム |
オレンジ色/ |
2016/01/16 (1964086)// ギョリュウバイ |
ニュージーランド,タスマニア地方の原産。ニュージーランドの国花となってます |
2016/01/15 (1963408)// ジュリアン |
いろいろな色/ |
2016/01/14 (1962801)// シナガワハギ |
|
2016/01/13 (1962159)// ハートツリー |
ハートの実が成ります。最近、売り出されました |
2016/01/12 (1961503)// ジュリアン |
赤/ |
2016/01/11 (1960885)// オキザリス |
花言葉:輝く心 オキザリスはカタバミの仲間で、アフリカ、南米などを原産地とする球根植物です。日光をとても好み、日陰や曇りの日には咲きません。毎年球根で簡単に増えます。 カタバミ属の植物のうち球根性の種類を園芸上はオキザリスと呼んでいます |
2016/01/10 (1960689)// ハボタン |
紫/ハボタンは江戸時代に渡来し当時はオランダナの名前で呼ばれていました。 ハナキャベツとも呼ばれるようにキャベツの仲間で花ではありません。 また葉の形が美しいボタンの花に見立てられることからハボタンと名付けられました |
2016/01/09 (1960164)// ジュリアン |
ピンク/ |
2016/01/08 (1959456)// ジュリアン |
黄色/ |
2016/01/07 (1958700)// ハボタン |
薄い緑/ハボタンは、植物的にはキャベツそのものですが、葉を観賞するために改良された日本独特のもので, カリフラワー、ブロッコリーなどと同じです。 踊りハボタンはクネクネと空中をおよく姿が踊ってるように見えることから その名が付きました |
2016/01/06 (1958011)// ジュリアン |
紫/ ジュリアンとはこじんまりとした意味です。 花言葉:青春の喜びと悲しみ |
2016/01/05 (1957350)// ジュリアン |
純白/西洋桜草の園芸品種の一つです。花色がたくさんあり楽しませてくれます。 プリムラ・ポリアンサよりも小型です。 耐寒性は比較的強く、鉢植えにして戸外に出しておいても大丈夫ですが 逆に部屋に置いた場合に室温が20℃を超えると、株が弱りますので注意が必要です |
2016/01/04 (1956711)// ハボタン |
薄い紫/ |
2016/01/03 (1956080)// クフェア・ヒソピフォリア |
【原 産】南米アメリカ 【花言葉】自由気まま |
2016/01/02 (1955521)// スイートアリッサム |
紫/アリッサムの語源は、ギリシャ語の「狂気しない」からきています。 この植物が狂犬病の治療とか鎮静剤として使われたからかもしれません |
2016/01/01 (1954957)// ルスクス・ヒポフィルム |
ユリ科ルスクス属/花が咲くのは春。日本でも時折栽培されるナギイカダ(Ruscus aculeatus)と同じ仲間です |
・2011年/ ・最新 ・12 ・11 ・10 ・09 ・08 ・07 ・06 ・05 ・04 ・03 ・02 ・01 |
・2010年/ ・最新 ・01 ・02 ・03 ・04 ・05 ・06 ・07 ・08 ・09 ・10 ・11 ・12 |
・2009年/ ・最新 ・12 ・11 ・10 ・09 ・08 ・07 ・06 ・05 ・04 ・03 ・02 ・01 |
・2008年/ ・最新 ・10,11,12 ・07,08,09 ・04,05,06 ・01,02,03 |
・2007年/ ・最新 ・10,11,12 ・07,08,09 ・04,05,06 ・01,02,03 |
・2006/01/01〜12/31 |
・2005/01/01〜12/31 |
・2004/01/01〜12/31 |
・2003/01/01〜12/31 |
・2002/01/01〜12/31 |
・2001/01/01〜12/31 |
・1998/07/05〜2000/12/31 |