昨日、葉山の沖磯に釣りに行きましたが、クサフグしか釣れず(相変わらず大発生しています)、ヒマなのでジンガサを取ってきました。以前は、シッタカを取っていましたが、最近は全然居ません。かわりにジンガサとカメノテとフジツボが大発生です。 「ジンガサ 味」で検索すると、「サザエとアワビの中間の味」というので、煮貝にしてみました。味はまぁ・・・ まずくはないです。このジンガサ、手で取ろうとしても、びくともしません。ナイフを刺し入れると、「プシューッ」と海水を吹いてはずれます。 ところで昨日、沖磯で久しぶりに会った人がいました。30年前にはよく会っていましたが、25年ぶりの再会です。当時一緒に釣りした人の消息を聞いたら、半分の人が亡くなっていました。それにしても彼、81歳というのに、以前と全然変わらず、船から磯へ、ひょいひょいと渡っていました。 |
なずな 2024年12月3日(火) 6:30
| [修正] |
リコリスさん、おはようございます。
沖磯づりでクサフグしか釣れないのは残念でしたね。 ジンガサ岩にくっついてるのをよく見かけます。 食べたことはありませんが、かいがらを拾ってカエルを作って 飾ったことはあります。 81歳で船から磯にひょいひょいと渡れて幸せな方ですね。 そんな方を見ると元気をもらえますね。 |
シッタカ,ジンガサ、カメノテ、フジツボーーどれも、見たことがありません。名前を聞いたことがあるのは藤壷だけです。 「サザエとアワビの中間の味」から想像していて、食べてみたくなりました。常節の親戚みたいなものでしょうか。 |
リコリス 2024年12月4日(水) 6:31
| [修正] |
なずなさん、ゆさん、コメントありがとうございます。 ゆさん、この貝、トコブシほど旨味はありません。砂を吐かせなかったので、ジャリジャリするのも気になります。妻は1個しか食べませんでした。でも、ビールのおつまみには最適です。大きいのは、刺身でも食べられるそうです。 |
先日の釣行では、彼も釣れなかったようですが、昨日、3.75kgのオスのイシダイを仕留めたそうです。凄い! |
なずな 2024年12月11日(水) 20:28
| [修正] |
わあ〜すごい!大きい〜♪ 素晴らしい成果ですね。 大きな石鯛仕留めた彼いい顔してますね。 おめでとう〜〜♪ |
3,75キログラムの石鯛! 味はどうなのでしょう。三寸は真鯛、黒鯛、花鯛しか釣ったことはなく、石鯛については何も知らないそうです。 |
イシダイの味 リコリス 2024年12月12日(木) 5:30
| [修正] |
なずなさん、ゆさん。コメントありがとうございます。 イシダイは、マダイより味が濃い感じで、旨味が強いです。 歯ごたえも魅力です。 ですが、美味しいのは2kgまでらしいです。 1kgを超えると、包丁が入りにくくなり、 2kgを超えると、刃が立たないそうです。 私は、900gまでしか釣った事がありませんが・・・ しかし、81歳の彼が、元気で釣果を残しているのは、私にとっても嬉しい事です。 |
真鯛の味の淡泊なことを物足りなく感じてきましたので、それよりも味が濃く、旨味も強いとあっては、惹かれますね。「歯ごたえ」も真鯛には乏しいですし。 2sを超えるとキロ当りの浜値は落ちるーーとは、三寸も屡々言っていますが、そんなことよりも、3,75kgの石鯛を抱える「彼」の勇姿に見とれました。 |
|