| |  【国指定名勝】幅6m、落差55mの直瀑で、華厳の滝(栃木県)、那智の滝(和歌山県)にならぶ日本三名瀑の一つとも言われています。日本の滝百選にも選ばれています。緑萌える初夏、錦秋の秋には一層見事な眺めとなります。 
 はや9月、あまり外に出ないのですが、暑さは居座っているようですね。
 せめて涼し気な絵でも見ましょう。
 
 
 | 
 
 | 〈あきう〉と読むのですね。宮城県仙台市太白区秋保町。 三寸は仙台の東北郵政局に仕事に行った際、秋保温泉に泊って、テニスをしたそうで、その読み方は知っていました。でも、温泉とテニスコート以外どこにも行かず、こんな見事な滝があるとは全然知らなかったそうです。
 
 Oh,wonderful! kikiさんが、私の写真を動かして下さるのも嬉しいのですが、こうして御自分の材料を料理されるのは、もっと結構なこと。Good luck!
 
 | 
 
 | なずな  2023年9月2日(土) 20:27 | [修正] | 
 |  kikiさんこんばんは 
 今日も暑い1日でしたが素晴らしい滝を眺めて
 涼しさが届きました。
 迫力ある滝の周りの冷気を想像して涼しさを
 感じました。
 ありがとうございます。
 | 
 |