| |  おっ、落葉掻きだ、絵になりそうだ。 「落ち葉が多く見える方がいいんですけど」「じゃ、一度元に戻そう」と袋に入っている落ち葉をわざわざ・・・。親切でサービス精神のあるおじさんです。「モデル料も払わずすみません」。三寸は図々しくて、それにつけ込んだりするのは得意。晴海1丁目停留所の前。これはテレビ放送で、よく問題になります。三寸がディレクターになっていたら・・・。
 | 
 
 |  フェンスに接した植え込みは見事に紅葉しています。黄金水木?小檀(真弓)?すみません。また甘えました。 | 
 
 | なずな  2022年11月28日(月) 20:14 | [修正] | 
 |  ゆちゃん、こんばんは 落ち葉掻きしてるおじさまサ−ビス精神すばらしい〜〜♪
 写真のモデルになってもらえて良かったですね。
 
 まっ赤な紅葉きれいですね。
 最初見た時コマユミかな?と思ったのですが、下の方に
 見えてる太い茎の形が四角張っているように見えて
 ニシキギのようにも判定難しいです。
 | 
 
 | お悩ませして、申し訳ありません。 そうでしょうね、一枚の写真から断定するのは、マジメな専門家にはしにくいことでしょう。マユミ?いやニシキギ?などと迷われるのは、なずなさんの誠実さの証として、感銘を受けました。幾重にも御礼申し上げます。
 | 
 
 | 寸志 kiki  2022年11月28日(月) 21:23 | [修正] | 
 |  おじいちゃん、頑張ってますね。少しでも見栄えが良くなるといいけど、おじゃんにしたらごめんなさい。このくらいの作業が出来るといいけど、歩くと腰に来る。 | 
 
 | なずな  2022年11月29日(火)  5:25 | [修正] | 
 |  kikiさん、こんばんは 
 いいですねえ〜♪
 舞い落ちる落ち葉が加わって素敵なアニメに〜♪
 
 kikiさんありがとうございます。
 | 
 
 | Oh,excellent! と言うのは簡単だけど、このように落ち葉を降らせるのはずいぶんな手間でしょうね。空中の落ち葉の位置、4〜5カ所を移動させるのですね。それでこそ、ふんわりと舞う・・・。
 
 三寸も、30bくらい歩くと、腰にきますが、腰掛けて休めば、治るし、真っ向法を少しやると、スーッとするとか。
 
 私も一時、動画をやりかけましたが、鯊に隅田川を泳がせようとしたら、なんと
 川ではなく、空を飛んでしまいました。三寸に嘲笑されて、諦めました。また、なるべく屡々動画化をお願いします。愉しいんですもの。
 | 
 |